2011-04-28

首都圏の親ブロガーこそ声を上げろ

福島児童乳幼児/妊婦トンデモないことになっている。

しかし、不思議なことに、ネット上で福島子供への仕打ちを懸念する声が聞こえてこない。

http://www.alterna.co.jp/5516

には「ムラの同調圧力疎開できない妊婦」の実情が書かれているし、

(恐らく「飯館村」にもムラの同調圧力が相当程度掛かっていると思われる)

http://newenergy-hideinu.blogspot.com/2011/04/twitter.html

には「良心に反して『安全です』といい続けるしかない小学教師の心の葛藤」が書かれている。

これらを打破するには、もっと世論を盛り上げて、

「表土の除染なんて余計なことするな」というアホ大臣に方針変更を迫って、

希望者は疎開できる」ような環境作りや、なんらかの対策(疎開理想だが、最低でも除染)を

迫るべきだが、福島の親にそれだけの力はない。

その理由

1.「認知的不協和」により、低放射線児童への影響を「安全であって欲しい⇒安全である」と

  いう希望バイアスを働かせている親が多い。

  (つまり、声を上げる親が少数派)

2.仮に声を上げたくても「ムラのしがらみ」で声を上げられない。

3.都会人ほどネットプレゼンスが高くない

  (これは「ネットが使えない」という意味はない。

   ネットは使えるが、ROMするだけで自分からの発信が少なかったり、

   ツイッターアカウントを持ってなかったり、ということで

   「ネット言論上のプレゼンスが高くない」という意味

4.そもそも、福島県中通り人口が100万人程度しかいないので、

  日本語の言論スペース(1億3千万人)への影響力が1%しかない。

なので、残念ながら、福島の親に出来ることは少ない。

今こそ、首都圏の子を持つ「親ブロガー」が、福島の親子の為に立ち上がるべきじゃないのか?

首都圏ブロガーが動くべき理由

1.福島原発から距離があるので、冷静な判断が出来る、

  つまり認知的不協和を起こすことなく科学的に「危険だ」と判断&発信できる

2.「ムラのしがらみ」がない

3.福島人よりはネットプレゼンスが高い

  いわゆる「アルファブロガー」の大半は首都圏

4.当たり前だが、福島100万人に対し、首都圏は3,500万人と人口の桁が違う。

しかし、腹立たしいのは、首都圏の「親ブロガー」の中で、この件で積極的に発信している

人が少ない点である

他人事とでも思っているのか?

自分首都圏在住で「全然影響力のない」親ブロガーだが、だからこそ首都圏

子を持つアルファブロガーは、「自分の子のこと」と思って行動して欲しい

  • こういうとき一番残酷なのが、子を持つ親だから無理でしょう。 自分の子供の安全の為、というのはとても強力な免罪符だし、 それを行使して差別側に回ることも多いわけで。 大勢転...

  • 1.福島原発から距離があるので、冷静な判断が出来る、   つまり認知的不協和を起こすことなく科学的に「危険だ」と判断&発信できる ひょっそれギャ

  • ネット署名活動とか、やってるとこはやってるけど、はてな界隈とかだと見ないよね。あと学者系もなにもいってない感じ。

  • 発言内容は一見正しいように見えるがちょっと待って欲しい。 なにゆえ増田で書く? 匿名で書かなければ批判されるからではないのか? 賛否両論があることが最初からわかってるから...

  • 福島の児童や乳幼児/妊婦がトンデモないことになっている。 あなたにとっては常識なんだろうけど、俺にはどうとんでもないことになってるのかわからない。 自分以外の人にアピー...

  • まあ、実際はブクマで誰かが言ってるけど 個人的には気乗りしないけどそう言うと角が立つんで「周辺に反対された」という口実を使った だけだろうね。 それも、大多数は何の口実...

  • 1>できない 2>空気よまないといけない 3>誤解してる 4>みんな暇じゃない

  • しかし、不思議なことに、ネット上で福島の子供への仕打ちを懸念する声が聞こえてこない。 http://www.alterna.co.jp/5516 には「ムラの同調圧力で疎開できない妊婦」の実情が書かれている...

    • 「一般的にムラというものにはそんな同調圧力があるのだ。まったくもって不可解で非効率的な人間の集まりなのだ」とdisるのが流行ってるような気が。なんでだ? ただの地域差別。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん