2010-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20100617021850

あなたが純潔という言葉を使う前から、フェミは石原慎太郎純潔教育に対して反応してきているという流れを踏まえてください。

では、私が知らなかったそういう経緯があったとしましょう。しかしあれに反応した一般の人の中には、私並みに無知な人も大勢いたのでは?

繰り返し私は書いていますが、18歳未満のセックスを禁ずることで、コンドームピルを手に入れられなくなる事の弊害は、どのように考えますか?

禁じれば手に入らなくなるという理屈がわかりません。未成年者に対してポルノの販売は今でも「建前上」禁止・自主規制されているはずですよ。

そして、「建前上は杓子定規で実質はザル、そしてセーフティネットがきちんと存在する」という状況こそが大事だと思います。下でもう少し詳しく書きます。

そもそも、危険性では圧倒的に低い酒やタバコにしたところで、「酒はやめておいた方が自分のためだよ。どうしても無理でも一気飲みだけはやめておきなさい」なんて生ぬるい教育が通ると思いますか?

まさに今、大人が子供に対して、酒との付き合い方として教えているものじゃないですか?そしてそれを私も支持します。

これが一般的なのか私も自信がなくなってきましたが、私は高校生のうちから期末試験文化祭打ち上げ普通に飲酒していました。高校教師や親はそれを黙認し、「一気飲みはするな」とだけ言ったものでした。

いや、あなたの過去に関して言うならば、私もそんなものだった(期末試験ぐらいでは飲まなかったが)し、高校卒業大学合格の報告に行ったときには、恩師がお祝いに飲みに連れて行ってくれたこともありましたよ。形式上は卒業していなかったわけだから、今ではちょっと考えられないかもしれませんね。卒業式後に野球部員が飲酒していたせいでどこかの高校が非難を浴びて甲子園を辞退させられた一件の時は、なんといやな時代になったものかと唖然としたものでした。

それでも、高校時代は建前上は「飲酒がばれれば停学」だったし、実際に限度を超えた人などで処分を食らっていた人もいます。私の学校は締め付けが緩いことでむしろ有名だったのですが。「やめておいた方が自分のためだよ」なんて甘っちょろい忠告だけというよりは、もう少し緊張感があって、建前は建前としてきちんと生きていましたよ。ハレの日のみ多少「武士の情け」があり得るという暗黙の了解はありました。

性に対してもそういう態度が必要だと私は思います。人間を信用しないゼロ・トレランス方式は教育の場にふさわしくない愚かきわまりない方針だと思います。しかし「建前」は大事です。そうすることで、自分たちのやっていることを真剣に考えるようになるからです。それが一番重要なことです。

児童ポルノ法が取り締まるのは児童買春児童ポルノです。また、各都道府県にある青少年保護条例規制しているのは児童との淫行です。真摯な恋愛関係にある限り、13歳以上を性的対象にすることは虐待ではありません。

ところが、出典は失念してしまいましたが、自分の裸を撮ったことで、本人が「児童ポルノ製造」の罪で逮捕されたという話がありましたよ。キリスト教原理主義の強い米国でその種の事件がいくつかあるのはわからなくもありませんが、日本でまでこういうことが起こるのは唖然としました。明らかにこの件については取り締まりの目的と手段が主客顛倒し、そしてそれが余り疑問にも思われていない実態があります。

また、「一部の強硬な人を除いては「規制あるのみ、問答無用」」という状況にあるようには思いません。そうなら、もう規制されてますよ。声が大きい人とアグネス・チャンは目立つので、そのように感じているのかもしれませんが、東京青少年保護条例の改正が否決されたように、規制反対派は沢山います。私もその一人です。

沢山いますが、それはこの問題に関心を持っている人だけですね。案外キャサリン・マッキノン並の道徳を持っている人は世の中に多いのではないでしょうか。少なくとも、「日本児童ポルノ大国である」というような(事実としてかなり疑わしい)宣伝がこれだけなされていれば、欧米の過剰規制アグネス・チャン並の)が日本にも導入される日は決して遠くないでしょうし、未成年者の飲酒に対して世の中がこれほどまでに手の平を返した以上は(プロ野球の優勝記念の「ビールかけ」に19歳の選手が参加できない時代ですよ)、案外抵抗もなにもなくビクトリア朝並の世界がやってくるような気がしてなりません。フランコ・ゼフィレッリ版の「ロミオとジュリエット」みたいなのも児童ポルノ扱いされてしまって不思議はありません。捕鯨問題に見るように、世界には良識という名の狂気は充満していて、付和雷同する人が多い日本世論なんて甚だ心許ないものです。

そうした狂気から身を護るためにも、グレーゾーングレーゾーンとして残しておく必要があると思うのですよ。そうでなければ、結局は全部黒とされてしまうのがオチだと思います。違うでしょうか。だからこそ私は、「白」の領域を無理に拡げようとすることに抵抗を感じるのです。

しかし、児童買春児童ポルノの製造(これは15歳あたりで線引きすべきと考えるが別の話)を行ったものの罪はもっと軽くすべきであるという、あなたが最初に書いた論には乗れません。

いや、「軽くすべき」というのは「児童性的主体と認めるならばそうなる」という話であって、それは逆説で言っているのでお間違えのないように。私は本音では「建前上認めるべきではない」という立場なので、「軽くすべき」だとは思っていません。

  • なんかこれがYouTubeやブクマで叩かれてたのでちょっと余計なお世話だけど一言。普段良識的なことを言ってる人までがなんか「これはひどい」とか言ってたので見てられなくて。 http://www...

    • 元増田です。 問題は、避妊を正しくすべきであるという性教育を行えないことにあるとは、なぜ思わないんでしょう。 そう思わないといった覚えはありませんが。 誤解して欲しくな...

      • なるほど、前段の問題はまさにはてブで書かれているように、純潔教育という言葉の定義の問題ですね。 一般的に「未成年にセックスをするな」=「純潔教育」ではありません。 はてブ...

        • 元増田です。 過去に、男女交際を全て禁じ、それどころかオナニーまで禁じ、でも性風俗は許容するような純潔教育が存在していたことを踏まえると、「純潔」という言葉に敏感なの...

          • 七生事件の件などから、石原慎太郎が性教育を否定する立場にあることは明確です。 その慎太郎が「中学生はセックスするなと教えるべき」と言えば、それが純潔教育を示すことは明確...

            • あなたが純潔という言葉を使う前から、フェミは石原慎太郎的純潔教育に対して反応してきているという流れを踏まえてください。 では、私が知らなかったそういう経緯があったとし...

              • あまりインライン的引用は避けたいんですが、ちょっとやむを得ないかと思いますので失礼しますよ。 あなたが純潔という言葉を使う前から、フェミは石原慎太郎的純潔教育に対し...

                • ごめんなさい、元々自分が何に苛立っていたのかが、話題が発散してよくわからなくなってしまったのでもう一度整理しておきます。 私は元々、赤木智弘氏が「アグネス・チャンの『二...

                  • 児童ポルノ規制と性行為禁止はセットであるべきか 私は元々、赤木智弘氏が「アグネス・チャンの『二次元』児童ポルノ規制論は、当の児童の『性的主体』としての権利を侵害してい...

                    • その層が重なるか、確認しましたか? 具体的に確認しましょう。 それをしていないのであれば、ただの印象ということですね。 そうです、ただの「印象」です。というより、確認す...

        • 言葉が過ぎるという矛先は国民からの選出での審判を人民裁判と言い放った与党幹事長代理に向けろよ

      • 最後の文章については、それほど矛盾しないと思うよ。 自分から体を売った中高生を撮影してばらまくのは児童虐待、そんなものに興味持つ方が異常 と言うのは、彼らが搾取される可...

    • 大抵の人間は、人間として劣った知的障害者なんぞに時間を割いたりしませんよ >これ以外の方法があるなら教えてもらいたい それを考えるのは御偉い官僚の皆さんであって、決して普...

    • なんかブックマーク先のVideo見て吐き気がした。 おちんちんを出してはいけませんはわかるよ。 トイレのしかたを教えるのもわかるよ。 そこまではしつけの部類に入るだろうから。 でも...

      • 別にまんこの存在を隠さなくたっていいじゃないか。 触ったって問題ない。

        • だからって、先生だって異性だよ。 せめて女の子には女の先生が教えてあげて欲しいよ。 そのへんのおやじにさわられるのと、 男の先生に正々堂々とさわられるのと、 本質的に何が違...

      • こないだドキュメンタリーで見たけどイギリスの性教育は最悪だよ。 http://www.youtube.com/watch?v=uDoQFcQEpOQ

    • こういう子たち「だけ」が小さいころから性的対象にされるとは思わないけど、知的障害を持っているとより被害に合いやすいということはあるんじゃないかと思う。 一般的に、性犯罪...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん