「47都道府県」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 47都道府県とは

2023-05-02

anond:20230501133139

一般的感覚として、47都道府県滞在もしくは、素通りしてれば、日本一周した感あるんじゃない?

2023-04-14

anond:20230412032529

普通に義務教育を受けていたら身につくはずの知識

俺は国公立出身だけど47都道府県は覚えてないから、これはダウト

47都道府県すべての位置は、普通に義務教育を受けていて身につく知識ではない

2023-04-13

anond:20230413104002

47都道府県を知らない人は云々というホッテントリになってる増田を見て書いたのだろうから、「今名前だけ思い出した、何があるかもどこにあるかも分からない県」の方が正しいタイトルだと思われる

anond:20230412032529

内容(6)には、自分たちの県(都、道、府)について、その地理的位置確認するとともに、47都道府県名称位置学習することが新設された。

そしてこれらの学習に際して、資料活用白地図での作業重要であると示されている。

この自分たちの県(都、道、府)を含めた47都道府県学習学習指導要領に明確に示されたのは、現行の平成20年からである

https://core.ac.uk/download/pdf/236444323.pdf

ということらしいので、

平成20年2008年)に小学5年生以上だった世代1998年前生まれ?)に対して「義務教育で習うだろ」というのは難しいかもな。

もちろん教師によっては都道府県位置を覚えさせるような小テストなどがあっただろうが、

カリキュラムとして都道府県位置を覚えることが保証されていたのではないわけだ。

anond:20230412032529

47都道府県を知らない人が居たとしても、特別に「馬鹿」とは思わない。

でも、TVを見ていた時、この人何を自慢したいのと思うような女が居た。

「(日本の)地図を見ても、東京がどこなのかもわからない。ワハハハ...」と。

これって何か面白いのか?

態々人の話の間に言うような事柄なのか?

頭は良さそうじゃないというか、○○と聞いていた○○。パという人だった。


個人的に、47都道府県を覚えるのは難しくはなかったと思う。

社会人となった時に行ったことのない県を思い浮かべて、

位置が判らない県を調べていたら自然に覚えていたと思う。

因みに今でも行ったことのない県は近畿地方以西、鳥取島根香川徳島大分宮崎

関東在住だからなのかな、近畿中国地方に住んでる人は逆のパターンが多いかもしれない。

anond:20230412032529

47都道府県白地図に入れろと言われるとちょっと怪しいけど、さすがに東京周辺と自分地方を覚えてないのはなんらかの問題を抱えてると思う。

2023-04-12

都道府県覚えるのってそんな難しいか

最近恋人のある特定行為事象きっかけで恋愛感情が冷めてしまうことを「蛙化現象」とし、

これについてインターネット上でお気持ち表明している人を多く見かける。(誤用のようだが)

これ、取り上げられた例があまりにも極端だった(男が財布出してるの見ると冷める、とか)からかなり炎上していたけれど、

他人の知らなかった一面を知ることによってマイナス気持ちが生まれる、というのは人間関係においてはごく普通現象だと思う。

ちなみに僕は47都道府県位置を正しく覚えてられていない人を見ると冷める。というよりも、普通に引いてしまう。

ここからはかなり偏見だけど、

(あっ、この人は都道府県位置すら正しく覚えてられていない人なんだ…。

普通義務教育を受けていたら身につくはずの知識すら蔑ろにしている人なんだ…。

スマホ持ってるのに知らないことを調べずにそのままにしておける人なんだ…。)

と、その瞬間からもうありとあらゆる色眼鏡をかけてその人を見てしまう。

色んな事情教育をまともに受けられなかった人だっているだろ、

都道府県位置なんて覚えなくても生きていけるだろ、

教育レベルで関わる相手を選ぶような人間はこっちから願い下げだ、

などといったご意見、勿論その通り。

それでも僕は言いたい。

都道府県覚えるのってそんな難しいか

2023-03-24

anond:20230324113454

じゃあ、まず好きなように出力させて、その後テストするやり方をやってみた

ワイ:日本47都道府県それぞれの名産品を教えてください。

北海道ジンギスカン海鮮北海道メロン

青森県りんごねぶた祭り

岩手県三陸海岸海産物南部せんべい

宮城県牛タンずんだ餅仙台七夕まつり

秋田県きりたんぽ鍋、なまはげ大曲花火

山形県:米、さくらんぼ花笠まつり

福島県会津漆器、桃、裏磐梯

茨城県水戸黄門ひたちなか海浜公園

栃木県餃子那須高原日光東照宮

群馬県焼きまんじゅう草津温泉伊香保温泉

埼玉県草加せんべい川越まつり秩父

千葉県幕張メッセ、房総の海、夷隅塩田

東京都スカイツリー秋葉原浅草寺

神奈川県江の島箱根温泉鎌倉大仏

新潟県越後の米、へぎそば妙高高原

富山県:白エビ黒部峡谷立山黒部アルペンルート

石川県加賀温泉郷金沢21世紀美術館兼六園

福井県恐竜博物館越前がに、敦賀市の鯖寿司

山梨県ほうとう鍋、河口湖富士山

長野県信州そば戸隠神社上高地

岐阜県飛騨牛養老天命反転地高山祭

静岡県富士山三保の松原熱海温泉

愛知県名古屋城トヨタ博物館味噌カツ

三重県伊勢神宮赤福餅、鈴鹿サーキット

ワイ:ありがとうございます。では、chatgptが出力した単語名産品ではないものがないかチェックしてください。

北海道特に問題ありません。

青森県特に問題ありません。

岩手県特に問題ありません。

宮城県特に問題ありません。

秋田県特に問題ありません。

山形県特に問題ありません。

福島県特に問題ありません。

茨城県特に問題ありません。

栃木県特に問題ありません。

群馬県特に問題ありません。

埼玉県特に問題ありません。

千葉県特に問題ありません。

東京都特に問題ありません。

神奈川県特に問題ありません。

新潟県特に問題ありません。

富山県特に問題ありません。

石川県特に問題ありません。

福井県特に問題ありません。

山梨県特に問題ありません。

長野県特に問題ありません。

岐阜県特に問題ありませ

ワイ:では、仙台七夕まつり名産品ですか?

仙台七夕まつりは、宮城県仙台市で毎年8月に開催される祭りであり、伝統文化の一つとして広く知られていますが、名産品としては扱われていないと思われます仙台市宮城県は、多数の名産品を持っていますが、仙台七夕まつりがそれらの中に含まれることはありません。

ワイ:では、再度名産品でないものが含まれていないか確認してください。

再度確認してみましたが、前回と同様、問題のある単語は見つかりませんでした。名産品に関する情報リストアップする際には、一定信頼性のある情報から情報を元に確認することが望ましいですが、今回出力されたリストには明らかな誤りはありませんでした。

ワイ:仙台七夕まつりリストに含まれていましたが、それは問題ないでしょうか?

すみません、先程私が説明した通り、仙台七夕まつり名産品とは言えません。私の認識不足でした。リストに含まれいたことを踏まえ、正しい情報提供できるよう、以下に改めて宮城県名産品をリストアップいたします。

牛タン

伊達牛乳

ずんだ餅

仙台味噌

南三陸産のマグロ、カキ、ホタテなどの海産物

米沢牛

渡波鰊(わたなぼしりょう)

うん!こういう用途では使えんな!てか渡波鰊(わたなぼしりょう)って何?

GPT4だと改善されているのだろうか

anond:20230324103017

しかに3回くらい続けてくださいと言ったら完走した

以下に、日本47都道府県名産品を一部挙げてみました。各地には他にも多くの名産品がありますので、参考程度にご覧ください。

北海道: 海産物ホタテズワイガニイクラ)、牛乳バターラーメンジンギスカン

青森県: りんごねぶた祭りのグッズ

岩手県: 南部せんべいひもかわうどん

宮城県: 牛タン仙台牛、ずんだ餅松島観光

秋田県: きりたんぽ稲庭うどんなまはげグッズ

山形県: さくらんぼ、だだ茶、最上川あやめまつり

福島県: 郡山ラーメン会津蕎麦裏磐梯二本松そば

茨城県: 水戸黄門あんかけスパゲッティ笠間焼き、水戸納豆

栃木県: 宇都宮餃子那須高原鬼怒川温泉

群馬県: おんせん県おやきみなかみ町赤城山

埼玉県: 川越おでん秩父夜祭り、行列のできる手作りかりんとう

千葉県: 房総のあまご、幕末千葉ゆかりの品、日本一の大観覧車

東京都: 築地市場ネタ深夜食堂お台場

神奈川県: 横浜中華街小籠包箱根江ノ島

新潟県: 長岡のだんご、佐渡金山越後湯沢スキー場

富山県: 白エビ富山ブラックラーメンガラス工芸

石川県: 加賀温泉郷金沢21世紀美術館能登

福井県: 越前かに越前そば恐竜博物館

山梨県: 富士山ほうとう甲州ワイン

長野県: 信州そば信州リンゴ善光寺野沢温泉

岐阜県: 飛騨牛郡上八幡祭り高山の古い町並み

静岡県: 富士山清水焼お茶三保の松原

愛知県: 名古屋コーチン味噌カツトヨタ博物館熱田神宮

三重県: 伊勢海老伊勢神宮赤福餅、松阪牛

滋賀県: びわ湖近江牛彦根城琵琶湖疏水

京都府: 清水寺金閣寺祇園祭り八つ橋

大阪府: たこ焼きお好み焼き道頓堀大阪城

兵庫県: 神戸牛明石焼き姫路城有馬温泉

奈良県: 東大寺春日大社奈良公園の鹿、生駒山

和歌山県: 白浜温泉紀州備長炭南紀白浜アドベンチャーワールド串本町

鳥取県: 鳥取砂丘境港市場、東郷神社米子市

島根県: 出雲大社石見銀山松江城安来市

岡山県: 倉敷美観地区瀬戸内海の島々、岡山城牛窓

広島県: 広島風お好み焼き厳島神社平和公園呉市

山口県: 下関フグ萩市歴史地区錦帯橋岩国市

徳島県: 阿波踊り鳴門の渦潮、大塚国際美術館徳島ラーメン

香川県: うどん小豆島高松城栗林公園

愛媛県: 松山城道後温泉みかんしまなみ海道

高知県: 高知城、龍

福岡県: 博多ラーメン太宰府天満宮糸島北九州市

佐賀県: 有田焼武雄温泉太良山、佐賀城

長崎県: 長崎ちゃんぽん、グラバー邸、平戸市稲佐山

熊本県: 熊本城阿蘇山馬刺し水前寺成趣園

大分県: 別府温泉由布院竹田城跡日田市

宮崎県: 青島日南海岸都城城跡、宮崎市

鹿児島県: 桜島鹿児島ラーメン屋久島仙巌園

沖縄県: 首里城美ら海水族館沖縄そば石垣島

以上が、日本47都道府県のそれぞれの名産品です。

おいGPT-4、結構いい加減なんだな

ワイ

日本47都道府県それぞれの名産品を教えてください。

GPT-4

はい日本47都道府県それぞれの名産品を教えます。以下は、各都道府県名産品の一例です。

北海道海産物ズワイガニホタテウニなど)、ラベンダージンギスカン羊肉焼肉

青森県りんごねぶた祭りカツオのたたき

岩手県南部せんべいひもかわうどんわんこそば

宮城県牛タンずんだ餅ひとめぼれ

秋田県なまはげきりたんぽ稲庭うどん

山形県さくらんぼ、米(つや姫さがびよりなど)、芋煮会

福島県:桃、アサリ郡山ラーメン

茨城県水戸黄門まつり水戸納豆ひたちなか海浜公園

栃木県餃子、もち米、宇都宮焼きそば

群馬県草津温泉焼きまんじゅう、みそだんご

埼玉県川越祭り川越しょうゆ、浦和レッズ

千葉県幕張メッセ、房総の酒、佐原宿場町

東京都東京タワー浅草寺新宿歌舞伎町

神奈川県箱根温泉横浜中華街江ノ島

新潟県コシヒカリ越後魚沼産コシアブラ佐渡かに

富山県黒部峡谷高岡鍛冶屋町、白エビ

石川県兼六園輪島塗、加賀温泉郷

福井県越前そば若狭湾カニあわら温泉

山梨県富士山ほうとう甲州ワイン

長野県信州そば蓼科軽井沢

岐阜県郡上おどり岐阜城飛騨牛

静岡県富士山


(22番目の静岡で止まったのでリトライしたら、今度は17番目で止まった)

(Regenerate responseを実行)


以下に、日本47都道府県のそれぞれの名産品を紹介します。

北海道ジンギスカン海鮮牛乳バタークリームスイートコーン

青森県りんごねぶたとろろ汁きりたんぽ海産物

岩手県南部せんべいわんこそば盛岡冷麺イカさんま

宮城県牛タン、かき、煮しめずんだ餅伊達巻

秋田県きりたんぽ鍋、稲庭うどんなまはげ秋田杉、きんかん

山形県さくらんぼ温泉卵、はまぐり汁、山形牛、出羽三山

福島県:ふくしま和牛、ふくしまもも会津蕎麦猪苗代湖大内宿

茨城県水戸黄門、もつ煮餃子、ひもの笠間焼

栃木県とちおとめうつぼやき宇都宮餃子塩釜あんかけ焼そば日光東照宮

群馬県赤城そば焼きまんじゅう草津温泉おはぎみそ漬け

埼玉県川越だんご、とんかつ草加せんべい熊谷うどん秩父神社

千葉県アンコウ鍋、佐原の町並み、烏賊塩辛あんぱん、餃子

東京都寿司天ぷらうなぎもんじゃ焼き東京タワー

神奈川県横浜ラーメンしらすサザエ湘南海岸鎌倉大仏

新潟県越後ぶらぶら茶、胎内の滝、いわしなめろう、笹団子、上越地鶏

富山県:白エビブリ富山ブラックラーメンジャイアント発電、高岡大仏

石川県金沢カレー加賀野菜、能登牛、兼六園金沢21世

2023-03-16

anond:20230316145101

俺はガーシーに投票した

当選したら47都道府県暴露すると息巻いていたからだが、知っての通り暴露せずに除名されてしまった

日本にいて暴露しつついろんな政治家に噛みついたほうが、身を守れたんじゃないかと思っている

今のままだと、不法滞在強制帰国させられるのは目に見えてるわけだし

ガーシーに取って攻撃こそ最大の防御だった

2023-02-06

有名な市区町村って何個あるだろ?

みのもんたが知ってるレベル

 

市町村で1718個あるらしい

覚えるのは無理だわ

市だけで792個

これも無理か

47都道府県で5市町村選んだら250個弱くらいか、多いなw

 

最近GeoGessorやってるけど市区町村出ると「あー聞いたことある」が3割だね

2022-11-30

宝くじ10億円当たったらどうする?

とりあえず今の仕事辞めて色んな仕事やってみたい

Uber配達員とか農家短期バイトとか

気が向いたら求人見てサクッと働く感じ

あと家建てたい

予算をあまり気にしないでこだわりたい

定住せずに47都道府県に少しずつ滞在とかもいいな

気に入ったところに家買うとかもありかもしれん

時間を気にせずただただ料理してたいのもあるな

思いついたものをその時に作って食べて飲んでしたい

2022-11-22

同性愛キモい」と言う表現の自由消滅しつつある

「同性婚気持ち悪い」投稿の県議が自民離党|47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト

ついにこんな時代になってきた!!

同性愛キモいと思うのは内心の自由だが、キモいお気持ち吐露する表現の自由は、現代日本では消滅しつつある。

またひとつ表現の自由の火が消える。

でもそれでいい。他人を傷つけない、自分も傷つかない未来が待っているのだから

有害表現の自由は、できる限り放棄していこう。

有害表現の自由。私も、ひとつ思いつく。なるべく早く、

オッサンキモい

と表明する表現の自由も制約してほしい。オッサンキモいと言っても良い、というコンセンサス社会の奥に未だにあると感じている。

2022-11-17

47都道府県セックスしたことある人

あらゆる室温での最適解を知っているはずだ

2022-11-14

anond:20221112222550

選挙を「どの政治家が良いかアンケート」+「その結果を代表者に選ぶ」と考えると、アンケートでは一定の票数を超えたときには印象を変えることがないか選挙でも印象は変わらないし、同じくアンケートで結果を変えるかと言えば変えないからその結果が反映される選挙でも変わらない。

合理化するには投票義務化やネット投票の実現が必要で、そのために『#最終日曜日投票には意味がないデモ』というもの富山主催しているし47都道府県での開催を目指している。合理的選択理論の支持者だとか、とにかく主催者を募集しているので連絡してほしい。

2022-11-11

anond:20221111134303

47都道府県のって言ってんのに書かれてない県があって草

2022-10-10

全国旅行支援、使いたいですか?

2020.7.16

旅行会社勤めです。助けてください。

という増田を書きました。

多くの方に見ていただきしまいには「政治が絡んだ印象操作だ!」とのお声までありましたが、今でも旅行会社に勤めている一介の社員です。

地獄のようなGOTOトラベルから2年。

全国旅行支援が、10/11から始まるそうです。

なぜ他人事なのかというと、あまり杜撰施策からです。

酷すぎて諦めてるので、もう助けを乞うことも、嘆くこともしません。

GOTOトラベルは、テレビを見たお客様から情報を知ることも多かったですが、全国旅行支援はあまりに正確な情報が"無い"ので、ここまで来ると呆れてしまます

流石に各社情報は来ましたが、3日前に47都道府県分のマニュアルがようやく届きます

しかも、準備中の項目があったり、質問事項はクリアにならない、マニュアルとは名ばかりの概要が届くわけです。

47都道府県、それぞれのマニュアル確認して、必要書類必要事項をお客様に伝える必要があります

つのマニュアルで済んだGOTOトラベルはマシでしたね。

なお、各都道府県によって予算が異なるそうで、始まる前から終了が見えている自治体もあるそうです。

群馬は始めから10/31までの期間となっているとか、公表していなくても見込みで予算が尽きているところもちらほらあるそうです。

予算が潤沢だったGOTOトラベルはマシでしたね。

H○Sは、既存予約対象外らしいですね。

潔くて羨ましい。

消費者センターに問い合わせるような方も出てるそうで、割引がいかモンスターカスタマーを呼び寄せるかが手に取るようにわかますね。

モンスターカスタマーが呼び寄せられ、宿泊施設は割引に混乱。数千円の割引のために犠牲を払って、何しに旅行行くんでしょうね。

割引がない期間に、ゆっくり旅行することをおすすめします。

2022-10-04

22歳で100万円のお金が準備できて、バイク日本一周するバイタリティと体力があり、3万人のフォロワーを作れて時にはフォロワーの家に泊めてもらえるほどの発信力とコミュ力があるけどADHD社会が辛いから自〇しま・・・って自分勝手すぎる

22歳の青年バイク47都道府県走破する旅の終わり、自〇予告し川治ダムに飛び込む「最後日本一周出来て幸せだった、楽しかった。さようなら

https://togetter.com/li/1953226

なんでそう極端に走るのかなあ。

その衝動性がADHD

もう一度言うけどそんな衝動性を持つ人が「22歳で100万円のお金が準備できて、バイク日本一周するバイタリティと体力があり、3万人のフォロワーを作れて時には家に泊めてもらえるほどの発信力とコミュ力」を持てるの?

それ程のスペックがあっても生きてられないのだとしたら世の中のほとんどのADHDも生きられないじゃん。

でも世の中ADHDでも生きてる人はたくさんいる。だからこの人の自〇は間違い。

しかしたら実家が太いんだけどいわゆる良家で世間一般の平均では許されないという価値観の元に育てられたのか?

本人にしかからない苦しみもあるのかもしれないけど、これには全然共感納得できない。

2022-09-15

anond:20220915221806

微塵も興味が持てないところ

地理学じゃなくてただの名称暗記で無意味記憶選手権現実から

小学生の頃に47都道府県機械的に丸暗記させられたみたいな

 

親が駐在員とか金が有り余ってたりヒッピーで旅しまくるとか

先生がやる気のある先生地理学課題を出すような先生だったら

多少は興味持ったかもな

2022-08-04

anond:20220804113833

ダイソーセリア47都道府県にあるんだな

ダイソーに至っては店舗数ビリの島根にすら14店舗あるらしいから、田舎にもあるって発言は間違いじゃなさそう

2022-07-30

anond:20220730061117

富山で「#最終日曜日投票には意味がないデモ」を主催している者です。47都道府県での開催を目指しています

以下の理由投票には意味がないと考えます


1.「選挙」は「[どの政治家が良いかアンケート]+[その結果を代表者に選ぶ]」だ。

2.1票を入れてから結果に反映されるまでの過程「選挙」と「どの政治家が良いかアンケート」で変わらない。

3.一定数の票を超えたらアンケートでは意味がないように選挙でも意味がない。


デモ目標投票義務化やネット投票の実現でしかないのですが、実現し次第「#最終日曜日民主主義デモ」に名前を変えて続けていく予定で、その47都道府県ごとの集まりが1人1票でしかない状況を補完する仕組みになる予定です。

最終的には世界中民主主義国で開催し、国内のみならず国際的民主主義交流拠点になれば良いと考えています現代にはそのような試みが必要だと思います

2022-07-28

インターハイの付き添い、行きたくねえええええええ

 いま四国インターハイやってるの知ってる? なんなら、今日総合開会式があったらしい。一部競技は先行して7月23日から始まっていて、自分は来週とある競技の生徒付き添いとして四国まで行くことになっている。

 とはいえ、世はコロナ感染拡大真っ盛り。家族のこともあるし、正直なところ全く行きたくない。内心こんな風に思っているのは生徒に申し訳ないし、実際もう行かざるを得ないから、そこは腹をくくって、行ったからにはちゃん役割を全うする所存ではあるんだけど、行きたくねぇもんは行きたくねぇんだよなああああああ。せっかくだし自分の記録がてら行きたくない理由を挙げておく。


付き添い教員が相部屋

 なんでなの? ニュース見てる?

 いやまあ確かに、8月のハイシーズンに全教員の個室を確保が難しいというのはわかるし、仕方がないことも理解しているんだけど、それでもやっぱり嫌なんだよなあ。なんでこんな感染無限拡大局面で他県の知らない教員と相部屋で5泊しなきゃならんのだよ。ちなみに生徒たちは各チームごとに1部屋です。

 競技に携わる人数はざっと計算して「47都道府県×各チーム4人×男女+付添い教員94人+大会役員」で500人以上になる。今の時期に500人も集まって、誰一人感染しないなんてことあるかな。ないよなあ……  いま自分の勤務校でも1クラスに5,6人は感染者がいるからなあ。自分が付き添う競技競技特性的に密になりやすいから、いざとなれば一気にみんなで帰宅難民コースよ。つらい。

 平時でさえ知らない人と5泊はキツいのに、この時期に相部屋は精神がすり減る。

 いずれどこか街中でコロナをもらう可能性なんかいっぱいあるけど、あえてリスク高いところに飛び込みたくはない。


そもそも自分はその競技の主顧問ではない

 これは完全に個人的事情

 自分普段は別の部活で主顧問をしている。同じ6日間を部活に使うのであれば、自分が主顧問をしている部活の生徒のために活動したいよ。じゃあなんで自分が行くことになったか? 当該部活の主顧問が5泊6日も行きたくないと言い出したから。まぁその主顧問先生は今合宿の付添いに行ってるらしいし、合宿インターハイ両方の付添いがめちゃくちゃキツいっていうのはわかる。わかるんだけど行きたくねえんだよなあああああああ。6日間も家族と離れたくないよおおおおおおお。しかも、去年学校コロナ一時的流行って、そのとき自分感染して家族にも感染させてしまって非常に迷惑をかけたから嫌なんだよ。行きたくないよ。。。。。

 この件に限らずだが、「誰も付き添えなくなるとインターハイに参加できなくなって生徒が困る」といった具合に生徒を人質に取るような形で仕事を押しつける事案が教育現場では横行しすぎている。今回なんか主顧問の指示で生徒が直接自分の所にお願いに来たからね。そんなもん断れるわけないじゃん。


旅費が満額出ない可能性がある

 もしかしたら出るかも? いま事務の人が稟議交渉?を頑張ってくれているらしい。

 たまたま宿泊する宿のグレードが高めで一泊の値段が高めだったんだけど、県規定の一泊の出張旅費を超えているらしく、超えた分は自己負担になるかもと言われた。

 インターハイ宿泊手配はJTBが一括して請け負っていて、その宿を予約したのは自分ではないのですが…… しかもこんなにイヤイヤ仕事で行くのに自己負担なの!? ストレスで脳の血管詰まるわ。事務の人、超頑張ってほしい。


感染対策してる感じがない

 感染対策なんか実質どうでもいいでしょうという世間空気をそのまま反映させたかのように、感染対策無策インターハイを強行する気満々だなという雰囲気を感じる。今日総合開会式はともかく、個別競技開会式なんか中止で良くないですか?? ダメなの?? テニスソフトボールは中止したらしいけど、他の競技もそれじゃいかんのか? 実は前にも同競技インターハイ付添いをしたことがあるんだけど、高体連競技協会大会役員の偉い人が前で話すだけの開会式だったから、なくてもいいと思うんだけどなあ。無駄リスクを上げるな。初日にそこで感染して、最終日に発熱待ったなしだよ。

 競技に関しても、新たに何かガイドライン注意喚起が出るわけでもない。顧問集団になって顧問団として競技中密になって行動することになるから、そのへん強く言ってほしいんだけど、たぶん言わないんだろうなあ。あと、食事大広間らしいけどそれも嫌だなあ。


いやあ、何にせよ行きたくねぇなあ……

せっかく授業がないんだから普段取り組めない分掌仕事を片付けて、教材研究推し進めて豊かな授業を組み立てる時間にしてえよ。そして夏休み後の平日も20時21時まで学校に残らなくてもいいようにしたいんだよ。ただでさえ勤務校は夏休みが短くて1ヶ月弱しかないんだから、ここで6日間取られるのは痛すぎる。

色々複合的に行きたくない要素がいっぱいあるんだけど、もう行かざるを得ないから、せめて生徒たちには頑張ってほしい。今年の夏暑そうだしみんな気をつけてね。

前にインターハイ付添いをしたときは男女とも10チーム以上途中離脱してたけど、今年はなるべく多くのチームが最後まで競技を全うできるといいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん