「関東」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関東とは

2024-06-07

秘密会議

さいたま市中央区新都心1-1 さいたま新都心合同庁舎1号館19階。

ここに、総務省 関東管区行政評価局 首席行政相談官室がある。

総務省行政相談センターである、「きくみみ東京」、「きくみみ埼玉」などを統括している。

ちな高齢者っぽい声の人が多い。

 

この機関に対して、苦情できるかは不明

苦情があっても握り潰すかもしれない

本当の勝ち組23区外や横浜のはずれ、もしくは千葉の柏みたいな関東近郊のベッドタウンに住んでる連中な。

金もないくせに見栄張って23区内に住んでる奴は負け組

anond:20210708183615

関東中部九州東北北海道に住んだことあるけど。

九州人が、一番陰湿だった。

会社の同僚同士で足をひっぱりあってる。

全国転勤の会社で、九州の実績が一番悪かったけど、理由がよく分かった。

人の問題だった。

特にエリア採用の人の気質が最悪。

九州からたことないせいか、拗らせている人が多い。

九州出身でも、九州からたことある人は、まともになる傾向があった。

一生、住みたくないな、九州

2024-06-06

男女ともに稼げるようになったら未婚率が増えるのは当たり前

だって男も女も相手容姿を求めるようになるから

データ的にも年々女性結婚相手に求めるものの「容姿」の割合が増えている

じゃあ容姿のいい人が急に増えるか?っていうと簡単に増えるわけがない

容姿のいい上位層同士しか結婚しなくなる

これが未婚率が増える原因

適当相手がいない?せやマッチングさせたろじゃ解決しない

容姿のいい男性を増やすしかない

容姿要望に応えてきた女性と同じ水準にするしかない

はてなーはいまだに「清潔感」を小バカにしているけど

女性の条件に耳を傾けて容姿レベルを上げていかないと男性結婚できないよ

特に関東では男性余りのデータが出てるしね

男性求愛ダンスを踊るしかないよ

「3人目」が重すぎる

関東で働いてる人で3人目を産んでる家庭

リアルの知り合いで10人も居ないけど

基本的生活が苦しそうというか

親のステータスの高さと子どもの余裕さを比べた時に

2人の時より2ランクくらい落ちてる感じがある

「え、そんなに落ちる?」ってくらい大変そう

 

面倒なことに、そういう家庭は教育にはある程度金をかけるか、そうじゃなくとも地頭はいいか

いい学校に入る事が多いんだけど

関東のそこそこ優秀な学校ってこがねもち多いから、周りとのギャップ微妙に不幸な思いしてるっぽい

まあ地方民とか、本当にやばい家庭からしたら贅沢な悩みに見えるんだけど

こうなるの知ってたら3人目産まなかっただろうなって思っちゃう

 

何がいいたいかと言うと、少子化対策は相当大きく仕組みを変えなきゃ無理

anond:20240604221006

そうなったらいいな〜〜

でも、親の転勤とかで引っ越しが多いと詰みそう

半端に関東中心部陰キャ出身だと、少ない友達地元外に散ってしまい詰みそう

自分後者だなあ

というか、そもそも関東中心部地元だと田舎じゃないか元増田のやつはあてはまらいか

2024-06-05

手取り15万円のITエンジニア

社会人4年目に入ったが年収400万とかどうやったらいけるんだよ。

勤務地:関東

最終学歴高専

勤務先:IT企業

残業:10h/月

手取り:15万円

業務内容:システム構築(オンプレ環境)

開発担当と手順を検討して、提供しているサービスを構築する。

Cisco(SW,RT),F5(LB),VMWare(vCenter),imperva(WAF,IPS)等の機器

保有資格応用情報SCCCNA、Linucレベル3

anond:20240605115214

関東通勤ラッシュを捌く」という目的のための最適解を20年前に実現したのは文句なしの偉業だな。

ただ、他の用途に全く向かなかっただけで。

2024-06-04

で、実際のとこ川崎はどういう街なのか問題その1

先日、市民イベントや街中ポスターガルクラ知った川崎民の話の続き。長くなったんで、その1

トゲトゲのMVアルバム買った

ブルーレイ付きってなってるやつを上から順に買ってしまったのでMVアニメ見つつ「川崎とは」問題にふれてみたい。

仁菜ちゃんの声の人って16歳なの!?

いやびっくり。言われてみると1年前に出した1曲目は歌がだんだん聞こえなくなってて何を言ってるのかもわからなくなってるが、最近の歌はめっちゃ声量が出てるしパンチあるし、すごい。8話の迫力も凄いし、こんなゴリゴリっとした16歳を見たの坂本真綾以来じゃないかオッサンファンが一気に増えそう。

さておき主題歌歌詞

ガールズバンドクライ主題歌歌詞だが、固有名詞は一切出してないので「別に川崎を謳ったわけじゃないっすよ」と逃げる気まんまんという気はする。その腰砕けな態度の時点で劇中の仁菜ちゃん体当たり性格ミスマッチではなかろうか。プロデューサーお前だぞお前。で、このガルクラを川崎タイアップで作ってく企画については、音楽系の人たちの川崎いじりの流れを汲んでる気がする。

川崎いじりの歴史的経緯

ちょっとからフィクションで時々あったが、こっちの受け止め方としては「魔界都市新宿」とか馳星周新宿とかと同じジャンルという受け止め方だった。新宿渋谷がこすられ過ぎたんで川崎で新味を出してきたんだろうな、ぐらい。親戚のおばさんが町内を毎日掃除してゴミ出しの整理をしてるような町で陰鬱な国際犯罪が行われてたりするのはギャグですらあった。

川崎いじりの歴史的経緯

ラッパーの人らが川崎アイデンティティ押し出してったあたりで流れが変なほうに行ったなあ、という感じ。嘘はついてないけどフカシは相当してるよね、ぐらいの大げさアピールで、売り込むためなんだろうけど。最初面白かったんだけど、ネタいじりが繰り返され、うざったくなってきた。

デビルマンクライベイビーが雑だった

川崎舞台タイトルにクライがついてるので、たぶんガルクラと合わせて川崎クライシリーズとか言われるはず(言われない)。さておき上記ラッパーの人らの延長上みたいな川崎描写原作デビルマン最初サバトシーンが川崎のそういう場所になってる)で、途中で行政区分川崎区の中でやたら悪魔が出現するというトンチキな描写が挿入される。周囲を山と海に囲まれ地方都市舞台じゃねーんだぞ。まっ平で交通量も頻繁で交通手段も豊富首都圏のど真ん中エリア川崎区だけ悪魔が溢れてるってどういう描写だよ。湯浅政明の才能って実はイマイチではと疑った最初であった。

実際の川崎治安

新宿渋谷池袋上野といった都心部繁華街のほうがよほどアレ。あるいは周囲の監視の目が光ってる閉塞した熊本よりはそりゃ川崎は住みやすいだろう。

一方で「関東周辺と比較した場合社会人には住みやすいけど、子育てにはお勧めできない街」と思う。

上京してきた人たちが住む町なので住人の多くが地方出身者であり余所者排除がない

熊本出身者が川崎民度を下げてるなどと言われがちだが、川崎そもそも上京してきた人たちの溜り場である京浜工業地帯で働くために、あるいは都心に出勤するために、東北甲信越九州沖縄朝鮮半島ブラジルネパールベトナムetc...から出てきた人たちが10年単位で住んでいる。ルパさんは南アジア系らしいが、20年前の話、京急駅前の立食そばで働いてたおばさんお姉さん曰くお父さんがグルカ兵だったそうだ。実家でも駅前で寝てたイラン難民を連れてきて住み込みで働いてもらっていた。

ヘイト野郎をしっかり追い出した実績

ヘイトスピーチビジネスの連中が川崎活動してたが逮捕者を出すなどして現状では川崎での活動を縮小してる。最近になって埼玉活動してるのはこっちを追い出された連中が居場所を探してあっちに食いついたのでは。

東京より平均家賃が安い

大田区蒲田川崎区、多摩川河川敷工業地帯下町で条件は同じでも家賃が違う。羽田空港へのアクセスのせいもあるだろうが、似たような所得層の似たような街並みでも川崎のが安い。結果、都心で働く人、都心学校に通う人が選びがちなのが川崎で、京浜工業地帯で働くために通勤で通ってくる人と人数的にも拮抗しており、両者はあんまり交わらない。東京予備校に通う仁菜ちゃん川崎市民意識があろうはずがないのだ。

東京23区がなんだかんだで子育て教育の補助が充実してる

これは異論あんまないかと。自称保守という名の全く保守する気がない利権屋集団がいまだ蛇蝎のごとく嫌う美濃部都政ってやつの遺産デカいと思う。

川崎は進学率が低い

川崎川崎区、幸区など京浜工業地帯近辺)は伝統的に低所得層の町だったため進学率が低く、児童も、児童の親も、教師も、残念ながら外れを引く可能性がある。

具体例。80年代前半の川崎区内小学校、小6の頃だが、担任児童をどなりつけ椅子を蹴り、男子児童は移動教室というとサボって校庭で遊びまわって、音楽先生は毎週泣いていた。その騒いでる児童間でも権力闘争やってて先週までボス格だった子が学級会で子分の子から名指し批判され追い落とされたりと10年早い世紀末演出していた。学級崩壊という言葉メディアに出回るよりだいぶ早い時期の話である。昔の話だろと思うかもしれないが、それからおよそ十数年後に同じ学校授業参観に参加させられる羽目になったところ、やはり教師は生徒をまともに見る気がなく野放しの児童フリーダム自分の時ほどではないが、たぶんあまり変わってない。

中学校事情私立受験都内に進学したので実情は知らないが、行くはずだった学区公立中で新任若手教師が生徒らに虐められ失踪行方不明になったという新聞記事地元欄に出たのが中3の頃。

自分もそうだが、結局のとこ横浜にも東京にも近く進学先を選びやすいので、そこそこの所得層は地元川崎での中高進学をあえて選ぶ必要がなく、余計にそうなりがちだったのかもしれない。

 

その2https://anond.hatelabo.jp/20240604194522に続く

https://www.shogakukan.co.jp/news/476401

実際の"ラヂオの時間"はこんなふうなのかなと。

クレジット載っけないのくだりとか、被る。

関連を見出す人もちょろっといる感じ。

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%22%E3%83%A9%E3%83%82%E3%82%AA%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%22+%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%94%B0%E4%B8%AD&ei=UTF-8&ifr=tl_sc


ラヂオの時間西村まさ彦の(見る側の)今泉キャラが抜けきった今見ると、また楽しめると思う。

いや関東tver)で古畑再放送やってるらしいから、結局タイミング悪いと言えば悪いぽい。

2024-06-03

anond:20240602201734

関東民がいう、東京の中の更に都会な地区と比べてオレっち田舎だわ~終わってるわ~っていうの”浅い”

北陸四国の”何も始まらなかった”感じを味わってほしい

私立中学に入れてもらえるレベルの家庭環境の奴が「俺の家は貧乏」って言い張るノリ

anond:20240603124002

関東でもJRでも課金したらOKやろ

逆に、金払ってもアルコール禁止列車あるんかな

anond:20190611093510

関西私鉄の車内で酒もタバコもやって固いこというなやガハハハって漫画コマみたいなイラスト見たけど

関東ちょっとルールマナーが厳しすぎると思う

埼玉のよいところ

とにかく安全である

海がないか津波もない。

平地ばっかりで土砂崩れとかあまりない。

断層あんまりなくて、大地震心配も非常に少ない。(小地震東日本の例に漏れずたくさんあるけど)

川沿いはまあ少し水害の危険はあるけど、そもそもデカい川が少ない(関東台地は昔から水不足)

東部江戸時代ほとんどが沼地だったため、埋立地が多いので液状化可能性がないではないけど、

そもそも大きな地震がないか液状化被害も聞いたことがない。

からも山からも遠いしレジャーも少ないけど、住むには悪くないところです。

富山とかどこの田舎だよ

辺境の地の震度5強程度で関東の民である我を煩わせるんじゃあないぞ

2024-06-02

ルノアールって関東しか無いじゃねーか

関西詐欺師はどこで商談してるんだよ

2024-05-31

anond:20240531194145

新潟 というか魚沼

最強の米が作れる水で作った野菜は美味い。調理するにも使うので美味い。

乾麺が全国流通してる蕎麦屋があるのだが、中流域の店舗と魚沼の店舗では美味さが違う。

それくらい水は重要

魚も寺泊角上魚類関東流行るくらいに日本海産を直送する体制が整ってる

anond:20240531131655

追い返すためには東京土地を持ってる企業就業する社員税金を課す(給与天引き)ことで実現できる 年収が低すぎる人にも課税し、「東京で働くよりも地方で働いたほうが得」な状況にする

それで人手が集まらない企業本社機能関東一円に散らせることで状況を回避し、それでも人が集まる企業けが残ることになる

結果的に優秀な人間と優秀な組織けが東京に残るようになり、半端者は都落ちすることで一極集中回避できる

例外としてはまあ病院とかスーパードラッグストアいいんじゃないかと思う

いわゆるエッセンシャルワーカーは免除

衣料品課税側でいいと思う

anond:20240531020957

それはたぶん関東方言を前提にしとるやろ。

ワイの周囲で言ってるのを聞いて思った感想なので瀬戸内アクセントでの話なんや

東京都下ってどこですか?

都下というのは「23区外の東京」を指す言葉だ。 対して都内という言葉は「東京都全体」を指す用法のほかに23区内」を意味する場合がある。2018/09/13

「都下」八王子に生まれ育つということ - SUUMOタウン

SUUMO

https://suumo.jp賃貸関東東京都八王子

検索: 東京都下ってどこですか?

「都下」とはどういう意味ですか?

① みやこのうち。 みやこ。 ② ( 「東京都下」の略 ) 東京都管轄下。 特に東京都のうちで、二三区を除いた市町村

離島旅行好きだから関西に住みたい

伊丹から隠岐直行便出てるし瀬戸内海には大量の島があるし沖縄にも近い。

関東から行きやす離島なんか伊豆諸島しかないよ。

2024-05-30

anond:20240530065636

この話題まだやってんのかよ関西人関東コンプ酷すぎて見てて辛くなってきたわ

2024-05-29

Q: 関東関西将棋の対局をした。どちらが勝った?

A: 関東関西は二府で反則負け。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん