「繁華街」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 繁華街とは

2024-06-01

anond:20240601101122

釧路駅の側にある北大通りっていう大きな通りを見てみ?

ここ、道東最大の繁華街だったんだぞ……

anond:20240601095457

繁華街とされる所はあるが、昼間誰も歩いてないのを「繁華街」と言うのかというとなあ…消費者金融パチンコ屋だけ元気で

anond:20240601094618

地方都市には繁華街がないとか、妄想レベルが高すぎてこりゃ理解させるのは無理ですな

2024-05-31

東京すごいが大嫌いなのに福岡すごいはやめられない

美女美酒美食

空港から繁華街まで地下鉄10分

anond:20240531141024

anond:20240507124147

あの時代エモい通信

昭和の古い雑誌の巻末のほうには、しばしばペンフレンドコーナーというのがあった。

ひょうんなきっかけで、クラッシャージョウ特集していた80年代前半のアニメージュをふと手に取ったことがある。あれはたしか震災前の石巻市内の旅館だ。

ペンフレンドコーナーでアニメ愛を語り、連絡くださいと住所連絡先を書いていたあの頃の若者も、今はおじいさんおばあさんなんだろうな。

とにかくお手紙を書く時代だった。日ペンの美子ちゃん黄金時代だ。


話はかわって学生の頃の話。

富良野からほど近い根室本線無人駅列車を待っていた。

「あの、どこの山に登ってきたんですか」

ふいに女の子が俺のリュックサックのぞき込んで尋ねてきた。

1泊2日、残雪単独登山の帰りだった。ほどなくして列車富良野へと向かった。

「へえ、富良野って登山できるんですね。私、今富良野に住んでるんだけど、ほとんど町からたことがなくて。今日、初めて列車富良野から出てみたの」

聞いてみると出身博多だという。看護学校に通うために、春に、富良野までやってきて寮にいるけれど、まだ友達がいないんだと寂しそうにいった。

博多旅行したことがあったので、その話になった。

繁華街?、ああ中州ね」と彼女は笑った。鼻に寄ったしわの可愛さにすっかりやられてしまった。

富良野までの30分、音楽の話や地元の話、いろいろなことをお互いに話した。

やがて富良野が近づくとき彼女は急いでメモ帳の切れ端に住所を書いてくれた。

今まさに一組のカップル誕生しようとしている瞬間、周囲の乗客のくすくす笑いを今でも忘れられない。

それから札幌に戻り、なんどかハガキを往復した。

札幌で楽しそうなイベントがあるときは連絡した。

俺の下宿電話は(呼)だった。大家の部屋で親機で電話をとって、子機の部屋を呼び出す、という意味

昭和くんのところの大家さん怖いよね。なんかかけにくい」

「え、なんで。すごく優しいおじいさんだよ」

わたし、間違えて、呼び出しだって思わないで、もしもし昭和くん?ってかけちゃったの。

そしたら大家さんがね、”ここは昭和さんのお宅ではありません。昭和さんが住んでいるアパートです!”っていってガチャって切られちゃったの。何も切ることないじゃない」

「ああ、それはきっと最近大家さんとこに、そういう電話が多かったかイライラしていたんだと思うよ」


やがて就職し、内線電話を使うようになった。

もしもし札幌商事の・・という者ですが、技術部昭和さん、いらっしゃいますか。お見積りの件でお電話差し上げております

昭和さん、札幌商事から電話です~、と取りついてもらったところ、

はい昭和ですが。いつもお世話になっており、、あ・・・小声で(おい会社にかけるなってあれほどいっただろ!)」

はい見積の件ですね、承知しております20(時)部に変更ですね、例の物件(お店)ですよね。引き続きよろしくお願いいたします。」

などといって、彼女と待ち合わせをしたりした。

昭和さん、お疲れ様、うふふ」といって電話を取り次いだ子が背中をポンと叩いて通り過ぎた。

待ち合わせをするだけのことで、このもどかしさ、このスリル



ポケベルが登場するのはそれから平成に入ってしばらくのことだった。


こと、通信事情においては、昭和のエモさは半端ないものがある。

なのでおっさんたちが懐かしむのはよくわかる。

交通事情で書いたタバコ匂いはとてもひどい時代だったけれど、こんなふうに人と人がつながっていけた社会はもう二度と来ないだろう。

2024-05-30

anond:20240530065636

交通移動手段が超高度に発達し

これを満たすには路面電車が街の主要な繁華街めぐり

都心部自家用車の通行が禁止され

徒歩でだいたい何でも用が済む街でないと。

となるとウィーンプラハぐらいしか思い浮かばない。

2024-05-25

(消えたので復活させて繋げます)

この本人に向かっては言わない、その通り。

この感情差別だってわかってるし、基本的相手自分価値観の違いに言及するのはよっぽど仲が良くないと無理だからね。

  

これを書いたのは別にイキってるからとかじゃなくて、単純に他の人の視点が気になったから。

  

私がなんでここまで風俗嬢差別的な意識があるのかははっきりしてる。

  

私の背景として、  

電車では痴漢にあったとこがあるし、学生の時に見知らぬおじさんに制服に体液をかけられたことがあり性犯罪を心から恨んでる。

単なるクラスメイトの男から、悪気なく褒め言葉(性的魅力があるという意味)として「ヤりたいくら可愛い」と言われたことがあり、相思相愛ではない性欲の発露に嫌悪感ものすごくある。

であるというだけで愛想の良さや見た目の良さを過剰に求められたり、繁華街を歩くと女体として自分認識してくるナンパスカウトに声をかけられて不快なので女体産業が嫌い。

勉強を頑張って、仕事能力を認められて生きたいと思ってる。

   

っていうのがあるから

  

から風俗嬢に対してどう考えるのかって結論と、なぜそう考えるに至ったかっていう理由を知りたい!  

 

 

教えてくれ〜!

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://anond.hatelabo.jp/20240524224457

2024-05-21

   有里宏樹が北予備入学したとき経営判断について述べる。  平成14年

     (1) 校長  氏名不詳  検索しても到達することはできない。

     (2) チューター類など   複数の者がいて、  塩塚チューターいたらしいが、完全に亡くなったということ。娘さんが結婚したばかりの矢先に亡くなったと事務長が言っている。

     (3)  大志寮寮長   高橋虎雄  当時から高齢者で、寮生によると亡くなったと言われているが、北予備の受付によると、警察官になったとも言われている。

                       人工知能信者になったのでまだ生きているとではないかと言われている。逆に、塩塚チューターAI に魂を売らなかったので亡くなった

                       ということ。

         大志警備員   軟弱な者が巡回していたが、不明

     (4)  講義内容         基礎講座もあったが、  森脇先生英語科であったが、当時は不人気だったので、最近になって怒り狂っている。

                    森脇先生などは、北予備の、オレタチである。 しかし、平成14年当時は、不人気だった以前に、見たことがなかった。

     (5)  たんかばし校舎

                       繁華街の向こうにあって医療医学系の専門コース実施しているが、一般的には知られていない。

 

     

2024-05-19

くっそ胸糞悪い夢をみた。

日曜の夜に、べらぼうに飲み歩いていた。

普段独りで外で飲むという習慣がないから、夢の中と気づくのも早かった。3件ほどはしご酒を楽しんだ後、カラオケで3時間ほど熱唱して帰路についた。

繁華街から一駅のところに住んでいる自分は、そのまま自分の住むマンション至近のコンビニに入った。と、緑色の買い物かごを手にしたそのとき左手に持つ缶からに気付く。おそらく帰路の途中にある別のコンビニで買ったのだろう、飲みさしのコカ・コーラ500mlが握られていた。

おれは何を思ったか、そのまま缶をかごに入れ、買い物を始めた。

何を入れたか鮮明ではないが、十点ほどの商品をかごに放り込んだと思う。そのままレジの列に並ぶ。深夜というほどではない夜分、駅からほど近いとはいえ閑静な住宅街の端のコンビニだというのに、レジの近くには10人ほどがたむろしていた。なにかのトラブルだろうか。

左には近所に住む幼なじみ小学校教師の女が、中島のエンド部にいたたまれなさそうに待っていた。その右には、日焼けした小学校高学年くらいの少年。買い物を待っているのだろうか、後ろには家族の姿が見える。

おそらく、この少年は別の夢に出てきたことがある。おれのことを知っているかのように右手を掴み、幼なじみの女に話し掛ける。

二言三言、おれの体越しに会話をすると、少年は目を輝かせておれの顔を見る。

酔っていたおれは、その内容を憶えていないが、明日にでも女に聞けば分かることだろう。

その直後、少年が後ろから一回り大きい少年背中を叩かれていた。おれはそれを防ごうと少年背中に手を回す。さらにその背後にいた親は会話に夢中で気付いていないよう。おれは少年の体をそっと女の側へ寄せた。その目には薄っすらと涙が滲んでいた。

そうこうしていると、馴染みの店員が気を利かせておれに声をかけた。酔っていたおれは、説明されても何が何だかからないので、とりあえずかごを店員に渡した。

そうして舞台が暗転し少し時間が先に送られた。

コンビニ中島にある什器が一列無くなつていた。そして馴染みの店員

もしかしてコーラのせい…?」

と聞くと

「それだけじゃないんですけどね」

申し訳無さそうに乾いた笑いとともに返答した。

コーラがこぼれたくらいでこんな惨状になるわけあるかと思いつつ、黒い液体が店内に点々としているのを見て店員に頭を下げた。

それから、翌日の会社で朝礼が終わった直後にシーンが移り変わる。俺は名札がいくつか入った小学校の道具箱の片側を手にしていた。エレベータに乗る同僚を尻目に、階段を使ってそのまま自分デスクに向かう。

そうして向かう途中。会議室のあるフロアにいる俺は、パーテーション限界まで広げていたことに気付かず、その会場に入ってしまう。人はまだまばらだったが、同僚にたしなめられ会場を出つつ、何が行われているか尋ねると、とある国際機関名前学会が行われているとのこと。

そのやり取りが漏れ聞こえたのか、会場はざわつき出す。

「何で知らないの?第四会場よ、ここ」

「何年やってると思ってるのよ」

バカってどこまでいってもバカね」

そういった声がほうぼうから聞こえてくる。

すべて女の声だ。

おれは思った。クソ女どもめ、と。臨床の場を避けた自分たちは机上の空論をこね回して満足か?

ノーベル賞だってお前ら平和文学くらいしか満足に取れてねーじゃねえか。キュリー夫人を見習えよ。

と、思ったが口には出さなかった。

IQ分布を思い出したからだ。男はバラツキが大きいために、超天才も生まれるが超馬鹿も生まれるんだった、と。

そこで夢は終わり。

興奮冷めやらぬままキーボードに怒りを叩きつけた日曜の朝。

おはようございます、皆さん。ごきげんよう

2024-05-17

anond:20240517134838

真面目に煽りやなくてほんまにな

そういう子供みたいなことしとっていきなりあかんようになったやつがおんねん

俺や無くてもええから溜まってるもん話した方がええよ

繁華街行って店のねーちゃんあいてでもええねん

マジで吐き出しとけ

2024-05-15

東京の巨大繁華街ベスト5

新宿渋谷池袋が入るのは確定だろうけど

あとふたつが意外と難しいよな

上野銀座有楽町日本橋?ひょっとして立川

2024-05-12

anond:20240507141150

子供無知から危ないと思わなかっただけだよ

親になると子供だけで川遊びや釣りに行くとかマンションや校舎の屋上に行くとか屋根に登るとか、どんだけ危ないことしてたんやってなる。自転車で遊びに行くのすら怖い

ひっかけ橋の方行ったらちょっと怖い見た目の人いたりさ 中学生声かけてくるおっさんとかもいて「キモかったねー」って帰り道みんなでバカにしてた

危険な思いをした体験というとその程度だった 変なおっさんいたとか酔っ払い声かけられたとか

そんなのは繁華街ではよくあることだし誰も気にしてなかった

2024-05-11

夜、繁華街を歩いていると、生き別れてその存在すら知らなかった弟とよく巡り合う。

2024-05-08

ジャンヌアルテスのスルタンマダムグレを重ね付け

なんだかとっても90年代の夜の繁華街感がする

東京上京したばかりの頃の勘違い

東京上京して日が浅い頃は、地元繁華街と違って渋谷原宿新宿とかは外装が綺麗な店ばっかりでどこも賑わっててすげーなーと思ってた

というのも地元繁華街は、万年テナント募集中だったり、看板や外装の塗装が剥げかけてたりどこか今風じゃなく昭和感漂う店がずっと暇そうに営業してたか

東京にしばらく住んだ今だとこのからくりがわかったって感じ。

というのも、東京ってテナント料が高すぎてちょっとでも客入りが悪くなるとすぐ赤字なっちゃって早いとこだと半年も経たずに閉店しちゃうからずっと外装が綺麗なままなだけで、閉店してもすぐ他の店が入るからテナント募集中」にずっとならずにすんでいるだけだった。東京って世知辛いね。

2024-05-07

anond:20240507142849

日本にある繁華街は全部ここ何年かで治安悪くなってると思うよ 闇バイトなんか流行ってんだから

元増田的には時系列的な治安悪化を示したかったのでは?

anond:20240507141150

日本にある繁華街は全部ここ何年かで治安悪くなってると思うよ

バイトなんか流行ってんだから

大阪中学生ってまだなんばとかで遊んでんの?

連休で久々に(7、8年ぶり)難波を訪れた

街の様子が変わっていてびっくりした

こんなに物騒な街だっけ?

私が中学生とき2010年代前半ごろ)は友達と何するにもまずは難波行こうぜって感じだった

服買いに行ったりなんか食べに行ったりさ

美術部の友達日本橋とか行ってたな

土日のお昼は同い年ぐらいの子商店街にうじゃうじゃいて、歩きやすい街だった ちょうど近所に住んでたし

ひっかけ橋の方行ったらちょっと怖い見た目の人いたりさ 中学生声かけてくるおっさんとかもいて「キモかったねー」って帰り道みんなでバカにしてた

危険な思いをした体験というとその程度だった 変なおっさんいたとか酔っ払い声かけられたとか

そんなのは繁華街ではよくあることだし誰も気にしてなかった

親も、アメ村の方は怖いかあんまり行くなよーって言ってたぐらい

私がこないだ行ったときはお昼ぐらいだったんだけど、まだ明るいのにトーキッズみたいな人が街中にうろうろしていてびっくりした

なんかタトゥー入れてる人とか、いかにも半グレみたいな人とか

夜職っぽい見た目の人も昼間からうろうろしてたな

もちろん別にそういう人たちがいてもいいんだけど、私の記憶ではこんなに多くなかったはず

テレビでグリ下?の子たちが増えてるって言ってたのは見たけど、難波全域がこんな感じになってるとは思わなかった

難波全域っていうか特にグリコの周り?かな

仮に自分がいま中学生だったら、気軽に歩けるかどうかちょっとからないなと思った

自分大人になったから余計にそう思うのかな

でもなんか全体的にあのあたり治安悪くなりすぎじゃない?

中学生ぐらいの子なんば遊んだりしてるのかな

梅田天王寺特に変わりないように感じたけど…

追記

観光客多いのはまあ確かに思ったけど前からそうだから梅田もそうだし

それに私の学生時代には既に爆買い外国人とかなんとか言われてたし それにしても増えたけどな つるとんたん並び過ぎやろと思った、こんな混んでたっけ

2024-05-06

anond:20240506122122

大阪にいる友達のところに行ったとき繁華街なんかよりも大人しくユニバ行った方が楽しいぞって言われてそうしたのを思い出したわ

大阪きれいな繁華街はないのか?

大阪道頓堀に行ったけど、まぁ~~汚い!!

地面が汚い!ゴミ多い!アスファルトになんか白の何かがたくさんこびりついてる…

行人観光客マナーの悪さはどこでもとして、あれには辟易しちゃった。

川も当然汚くて、橋の上で何を撮るってかろうじて綺麗になったグリコぐらいじゃないかしら?汚い部分をうまーくカットしてね。

私はここに何をしにきたんだろう。汚いものを見にきたんだろうか。そんな自問自答が押し寄せてくる。

 

大阪駅はよかった。グランフロントも。

だけどあれらはマネーパワーに圧倒されるって感じで、ステレオタイプ大阪らしさではなかったかな。

でもキレイだった。キレイ大事

 

これがミナミってことなの?もしかして大阪は南にいくと汚くなるの?

もうちょっと下ったら通天閣西成だっけか?あと動物園

人だけであれなのに+動物とかどんなに汚いんだろう!

 

大阪っぽい、中小店舗の集まりで、それでいてきれいで夜の店が少ない(ゴミゲロ出にくい)そんな場所は無いのかしら。黒門市場とか?外国人向けに超気をつけてそう。でも私のような日本人の懐にはノーレンジでしょうし。

 

大人しくユニバ決め込んでたらよかったなぁ~。

2024-05-05

スシローいくら100円やってるらしいが

ゆーほどいくらくいたいか

きゅうりで2カン笠間市されたいくらを?

まあ食いたいよね

スーパー寿司パックだとゴミみてーな量しかないし

でもどうなんだろうな

いくらパックをかって食うのとどっちが安いんだろ

まあ近くにないしあっても繁華街のやつだからふらっといっても売り切れてるのが目に見えてんだよな

最近寿司パックも高くなってるしなあ

トライアル寿司パックはまずいし・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん