「遺伝子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遺伝子とは

2024-06-04

いつもの50歳ハッタショボーイだ

上司曰く お前のかける迷惑 ひどい損害 yes オレ発達障害 だけど健全 統合失調寸前 自意識はある 金は無い 職も無い 天職転職? それは良い、だけど無い 内々定も辞退 そう緊急事態

 

お前どう? How do you do? テメエなら わかるだろう? おまえの 息子、 高学年 イキリから 引きこもり

 

Yes, オレと同じ遺伝子 祖父苗字、備えし 抗えぬ豚骨ポンコツ 拭えぬ、この鬱の閉塞 オセロ 終盤で全てひっくり返す! 見てろ、UBERでこの手イチから見直す!

 

まだ見えぬイモータン その境地、辿り着けん この身はもう持たん 好奇心キュリオシティ フュリオさん、怒りに身を任せ 全部滅ぼせ

子供が欲しいという気持ち

が分から20数年生きてきた。

人を好きになるのは分かるけど、子供が欲しい気持ちは分からないタイプだった。

けど、南米人とデートセックスしたらその気持ちが分かったような気がする。

デート中ずっとイチャイチャするの楽しいエロいし、キスからして淡白日本人とは違うなと。

めちゃくちゃ生々しいけど、抱きしめられてる時とかキスしてる時とかに、体が遺伝子を求める感じがあった。こいつの血を絶やしちゃいけないんしゃない?と思った。理屈じゃなく込み上げてくるものなんだね。

で、子あり希望婚活してる女はみんなこんな経験をしてきたわけ?10代で子供欲しいって女は10代でこんな経験!?

ていうか、やっぱり島国から外国の血を求めるの?教えてはてなー

2024-06-03

デカブームまじで迷惑からやめてほしい

高身長女性大好きマン弱者男性ワイ、

必死マッチングアプリ高身長女性アプローチかけてるのに、

いまここでデカブーム来られたらライバル増えすぎて勝ち目ないかブームは来ないでほしい。

でもブームとは関係なしにデカ女の皆様は高身長アピール積極的にしてほしい。

誇ってくれその身長に関する遺伝子を。

体癖って

あれ意外と信憑性あるくね

似た雰囲気性格のやつよく見たらみんな顔の傾向あるし

体格似てんなーと思うやつ喋ってみたらみんななんとなく似たとこあるし

体型や骨格に関連する遺伝子性格にも関連するのか

似た顔似た体格だから似たような人生を歩み性格が似てくるのか

どっちだ

anond:20240603182552

環境が変わったら適応できる遺伝子も変わるよね

昭和では弱男じゃなかった遺伝子が令和では弱男として性淘汰の対象になっただけ

そういえば、弱男の一代前までは極々普通に子作りしてた遺伝子から弱男って生まれてるんだよな

なんでそんな負の突然変異が起きてしまうんやろか

適者生存法則から生物は多様な形態を生み出すにしても弱男が生存において適任って場面はあるんやろか

弱男が単為生殖を始める可能性とかそういうのがあったりするんやろか

anond:20240603162152

どうせ生涯未婚で遺伝子残らない弱男なんだから

ユニクロで服買う金で割り切りして女の子に抜いてもらった方がコスパいい

anond:20240603154229

自尊心遺伝!みたいなこういうのよくあると思うけど、それ含めて弱男はもう遺伝レベルでどうしようもなくない?

https://psych.or.jp/publication/world087/pw09/

> 図1に示すように,自尊心得点の一卵性双生児の相関は二卵性の2倍高く,自尊心には,顕著な遺伝の影響があることがわかる。

推定された遺伝率は,Time 1が43パーセントTime 2が51パーセント,残りはどちらも非共有環境の影響であり,ふたりが共有する家庭環境の影響はみられなかった。

アメリカフィンランドドイツ双生児研究でも,青年期以降の自尊心の30〜60パーセント遺伝要因,残りは非共有環境要因で説明できることを示しており,一貫した結果であった。

人間動物であり自然の一部であるように、人間社会所詮自然環境の一部でしかないんだな

他者から人格否定という攻撃を生き延びた強者遺伝子だけで理想郷が作られ、その理想郷もまた強者AIとの生存競争が予期される自然環境の一部に過ぎない

こんな両親からは産まれたくない

父:ASD、チー牛、高齢(たまたま金が稼げる特性があっただけでその幸運までは子供には遺伝子しない)

母:高齢出産、発達障害、女に生まれたか結婚できただけで男なら結婚不可能スペック

スポーツ不可、デブ遺伝子、身内に精神疾患あり

 

この組み合わせからまれる男がめちゃ辛そう

anond:20240603003203

幸い俺はひとりっ子なので、このキモい遺伝子は俺で終わり。俺が火葬されたらこの世から消滅するんで、ちょっと先で申し訳ないけどあと40年くらいお待ちを

2024-06-02

IQ反ワクコミュニティHANSA

そこまで言って委員会という番組に この前京大退職した宮沢さんが出演していたらしい。 TVerで見れるというので見てみたが、 感想としては、 ゲストワクチン薬害言論弾圧問題についてかなり主張していたため 日本国内でもこのような議論が出来るようになったのかと少し安心した一方、 宮沢さんにはもっとはっきりとワクチン薬害を主張してほしいという気持ちも持った。

前者については、 田嶋陽子という人は、ワクチンを打ったあとに歩けなくなり、 それをワクチンのせいではと疑っていると言っていたし、 2021年から製薬会社血栓や心筋炎などのリスクを認めているのに それを一切報道せずにワクチンゴリ押ししたメディア責任を指摘しているゲストもいた。 ワクチン薬害に関する議論封殺されていたことを問題視する声もあった。 ちょっと前まではワクチンのワの字も言い出せない雰囲気だったのが、 ずいぶんと変わったものだ。 日本人というのは、周りに釣られやす性質であり、故にワクチンをやたらめったら打ったのだが、 今後は逆に、ワクチンをやたらめったら批判する空気が一気に広がっていくような アトモスフィアがある。

後者については、 宮沢さんは少し厳密すぎる傾向があることが問題だ。 研究者として、その厳密性を欠いてはいけないという考えなのだろうが、 死亡超過は明らかにワクチンのせいなのだからそう言い切った方がいいし、 コロナワクチンかわからないなどと言う必要はない。 もうそういう段階ではないのだ。 足を引っ張るな。 もう1つ、デルタまではワクチンは効いていたとか、 2回まではワクチンは効いていたとかそういう譲歩をする必要もない。 これは、フェアな議論をすべきという理系的な考え方があるからだろうが、 やはりもうそういう段階ではない。 結局、そういったことにより、橋下のような私文人間に餌を与えてしまうことになっていた。 もうここは、「ワクチンは完全に毒である。毒チンだ」とはっきり主張するところだ。 仮にそれが真の意味では嘘であったとしても、ゴリゴリに嘘をついていた厚労省ワクチン推進派よりは 遥かにマシであり、今考えるべきはこの天秤なのだ科学的な厳密性にこだわるのは局所解を求めすぎているように感じる。 今起こっているのは殺し合いであることを忘れるな。 どれだけ人が殺されたと思ってるんだ。

こうして、コロナが人工ウイルスであり、 コロナワクチン人口削減のためのものであることは今となっては明らかになったわけだが、 以前からこのことについてはわかっていた。少なくとも2021年にはもう明らかだった。

「これはパンデミックではない。IQテストだ」

これによると、コロナワクチンの毒性を見抜いてワクチンを打たなかった人たちは このIQテスト合格したことになり、それ以外の人たちは不合格したことになる。

そこでおれは高IQコミュニティMENSA反社をかけ合わせて、 HANSAというコミュニティを作ることを考えている。 HANSAの入会条件は明快、ワクチン未接種なこと。 学歴IQ関係ない。 HANSAはHANSA会員同士の生殖を促す。

Withコロナという言葉が一時期流行ったが、 コロナウイルスはこれから私たちの周りに存在し続ける。 であるとすると、生まれてくる子供たちにとって必要な素質は、 コロナに対して脆弱でないことだ。 HANSAの会員たちは、ワクチン未接種にも関わらず コロナの中を生き抜き、おそらく感染経験し良質な抗体を得た人間たちである。 つまり遺伝子レベルコロナに対して強い人間だといえる。 今後の世界を生きる人間を作る人間としてふさわしいのは まさにこのような人間であり、 コロナビビってワクチンするような人間遺伝子は淘汰されねばならないのだ。

HANSAが会員同士の生殖を促す理由は、 優秀な次世代を作るためと、 脆弱遺伝子コンタミすることを防ぐためである

映画 ジュラシック・ワールド 新たなる支配

新旧メンバーが勢ぞろいして送る超豪華映画

んーしかし、二つのシナリオが同時進行することでとっちらかって、人間ドラマの量が増える。

因縁があるような恐竜も出ず、先々でイベントのようなアクションシーンにいろんな恐竜が添えられる。流石にCGはよくバイクや車とのチェイスシーンは好きでしたよ。その前の人の飛び降りとか視界外の移動に超反応で別ルートから追走するのは嫌い。

合流したらご丁寧に全員の正面が映る画を作り、ノルマのように順繰りに危機に陥るのは正しく失笑した。いい感じにオールスターでございと出来ている。

メイン目標遺伝子操作されたイナゴを何とかしろというぼんやりとしたミッションとなっており、ここでも恐竜は添え物。メインディッシュではないのが悲しい。イナゴには恐竜DNA研究結果が反映されてる?だからなに?

OPを除けばゆったりと恐竜を眺めることもなく生態を利用するでもなく。危険装置として働いている。そういえばほぼ銃を持った敵が出なかったのでそういう一般的な敵の代替程度の扱いだろう。

恐竜仕草・恐さについても鼻先だけ映して匂いを嗅いだりうなり声を出したりのオマージュが多用され辟易とする。お前らそれしかできんのかい。その場面に持っていくために視覚聴覚嗅覚ガバガバ恐竜が出来上がり2020年代にもなって行動が生き物らしくない恐竜を見せられる。見た目はリアルになる一方でこんな生き物にされて恐竜ファンは嬉しいのか?ケツァルコアトルスとかもノルマ的にいるだけ参戦だしよぉ。飛行機襲って破壊するとかぶっとんだ舞台装置だよ。

  

 

キャストについてもポリコレが鼻を突く。

とにかく白人ばかりになってしまった主要メンバーたちを助ける善人はバランスを取るためにか黒人である

内部の裏切り者博士たちを助けるのは黒人

潜入捜査中で旧友を助ける捜査官も黒人

密輸上等常習犯なのに女の子の受け渡しを見て良心が疼き母親のために危険飛行機も投げ打って行動を共にする女性黒人。一緒に密輸した恐竜の子供に思うところはないのか?コイツはなぜかそこそこ恐竜知識がありながら恐竜への思いいれや因縁などはなにもない。人身売買に関与したのが初めてなの?加入までの流れは非常に人間至上主義的で、ご都合主義にしても「恐竜がいる世界」もなにもかも活かせていない真っ黒のクソの塊。

中国系科学者良心の呵責に耐え切れず改心し主人公たちに協力する。

義務のように各場面によい黒人を帯同させてるのはうんざり。全体のバランスをとるにはコレぐらい必要かもしれないが、新味方キャラという視点では固まりすぎている。せめてこんな長期シリーズ決算でやるなよな。

 

  

 

じゃあ面白くなかったのか?と聞かれると、悔しいかなそこそこ面白かった。映像のよさは七難隠すし、なによりやはり人間キャラクターがよい。昔のキャラちゃんと活きていて懐かしさを覚えるし若々しいキャラ若いなりのアクション含めまた見れるのは嬉しい。

とかく同窓会としてよく出来ている。

その分なおさら強調されるのは恐竜映画としてどうなのよ?という点。ダメダメだよね。

たまにNHKが輸入して流してる恐竜CG番組の方が満足感はあるかな

anond:20240602173845

生き物なんて遺伝子乗り物から

遺伝子を次に繋ぐ役割を果たせなければ

ナンボ金持ってても"弱い"だろ

anond:20240602131304

我々の肉体は遺伝子乗り物にすぎない

遺伝子の使命はより優良な遺伝子を後世に残すことだから

行為の出来ない同性に性的興奮することはない

ってドーキンスが言ってたよ

遺伝の引力すごいと言いつつ、二行目でいきなり遺伝ではないものの話をしていて意味が分からなかった。

実家の太さが遺伝とどう関係あるんだ?

遺伝っていうなら実家が太くても遺伝子が悪いと失敗するって統計を出さなきゃなのに…

二行目以降って昔(といっても5年くらい前)は専ら社会階層階級問題として語られていたのに、最近は全て遺伝で済ます人が増えたよね



https://x.com/tanukiponkich/status/1796462735884193939

anond:20240602023217

どこの国も、敵国が生物兵器としてウイルスを使う可能性を考慮して、

生物兵器対策としてのウイルス研究ワクチン研究をしてるのは事実

武漢研究所が割と危険コロナウイルス研究し、その遺伝子配列学会に発表していたのも事実

武漢研究所が実験動物の廃棄をちゃんと行っていなかったのも事実

中国政府国内感染状況を隠蔽していたのも事実

だけど、それ以上のことは分からない。

研究から廃棄された実験動物から感染が広がったという分かりやすストーリーは人気だけど、証明しようがない。

2024-06-01

anond:20240601233548

人工子宮を作るより、人間遺伝子を組み換えて卵生にするほうが簡単かもしれないな

あくまでもシャケの話です

シャケには海におりないでずっと川で生活している身体の小さい個体がいて

海で育った個体が産卵に戻ってきたときにこっそり精子を卵にかけて

子孫を残すという

他にもメスに擬態して巣に近づいてきて卵に精子の掛け逃げをする魚もいるらしい

そういうオスに対してメスの方は追い払うどころか融和的(おめこぼし)である

それは子供遺伝子多様性を確保した方が自分遺伝子を半分もった

子孫が生き残りやすくなるから

居残りオスは身体が小さくてもある種の病気に罹りにくいなど別の強みをもっている可能性はある

少なくとも生き方の戦略はしたたかである

鳥なども子供DNA分析すると一部はツガイじゃないオスとの間にできた子供ということがあるらしい

これらの動物がこういう戦略をとれるのは一生に産む子供の数が多いからだ

もしも、これが極めて少数(生物的には破綻するが一人とか)の子しか産まないならば弱い(可能性が高い)遺伝子の半分に

自分遺伝子の半分を任せたくないと近づいてくる選んだオス以外の弱いオスを激しく撃退するようになるのかもしれない

その時はオスを選ぶ基準多様性を失ってしまやすいだろう

弱者男性界隈が示し合わせたように「結婚はクソ!独身最高!」みたいなこと言い出して草

お前もお前の遺伝子微塵も要らんからどうぞ心置きなく消えてくれ

日本のオスガキ、後進国サルみたいなガキによく似てる

日本男子育児放棄がすごい。

欧米男子が3歳できちんと理由を主張して話ができるし僕はお兄ちゃんからの子挨拶できる女の子を危ない目に遭わせないとか言ってる

10歳で社会問題について考え、周囲を気遣い、15歳で家庭の一員として自ら家事ボランティア活動を起こして主体になってる横で、


日本バカオス猿は5歳でニヤニヤ女に触って、10歳でアニメの真似して冷笑主義に染まり、15歳でホモネタで笑いながら親が料理作ってくれないとキレてご飯まだとか言いながらゲームしてるだけ




遺伝子違うと言えども交配可能な同種の生き物にそこまで劇的な差はない

要するに躾がなってないし環境が劣悪


人間の国では小さな男子ちゃん大人になることを期待されて紳士として育てられてるが

男尊女卑の国の男児はみんなこんな感じよな

ガキの頃からサル丸出し

そら痴漢するしレイプするし非モテになるしキモいし女から毛嫌いされるわ

人間じゃなくてサルだもん

anond:20240601002155

まあそうだろな。デートって遺伝子残そうって相手探しだもんね。いざって時最後の獲物を自分の子供に確保できるかどうか、遺伝子吟味してんのよ。

結局大学結婚相手見つけるのが正解じゃね?

IQレベルが合う

同棲できるから結婚後のシミュレーションができる

結婚モチベに就活も力が入る

・一人ダメでも次がいる。4年の間は選び放題

・お互い若いから遺伝子劣化ぎない、健康子供が産める

キモい歳の差婚ではない

サークルとかで趣味が合う相手を見つけられる

大学って婚活の場としてあまり完璧すぎる

大学生よ今のうちに結婚相手見つけろ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん