「産科」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 産科とは

2024-06-13

anond:20240612201458

28才ぐらいのとき処女だったが、問答無用子宮頚がん検診された。

不正出血月経時以外の出血)で婦人科受診したのだが、内診のついでに検診された。

婦人科の内診は股が自動的にカパッと開脚させられる椅子に座って、カーテンの向こうにいる先生処置する。

クスコという器具(なかなか凶悪な外見をしているのでぜひググってほしい)を膣にぶっ刺すのだが、最初通常サイズのものを刺されたようで「痛っ!!」と言ったら「子どもでも大丈夫なやつに変えるからねー」と一番細いものに変えてくれた。問診票には性行為経験無しとしっかり書いていたのに…。

子宮頚がん検診は、子宮口の先の子宮の入口部分(子宮頸部)の組織をこすりとるだけ(まあまあチクッとする)なので、元増田のいう子宮破裂の恐れというのは誇張表現だと思うが、確かに人によっては心理的抵抗感のある検査なので、ほぼ感染可能性がない処女がわざわざ受ける必要はないと思う。

多くの自治体がそうだと思うが、うちの自治体では子宮頸がん検診は2年に一回は無料で受けられるため、それ以来婦人科に通院するついでに該当年は子宮頸がん検診をされている。途中で結婚したが夫も他に性交渉経験がないので、夫を信じる限り今後も感染可能性はないと思っているが、まぁちょっとチクっとするくらいいいかという感じである

ただ経験がなかったとしても、婦人科の内診は早めに経験しておいたほうがよいと思っている。割と生理の不調を持っている女性は多いと思うが、

内診を受けたことがあると婦人科受診ハードルが下がる。妊婦ばっかりで行きにくいと思う人もいるかもしれないが、産科のない婦人科に行けばいいし、割と老若問わず来ている。

ちなみに自分不正出血特に問題なしと言われたが、カンジタ膣炎と言われて治療することになったが、婦人科受診しなかったら軟膏で誤魔化していたかもしれないので、受診してよかったと思う。(カンジタは常在菌なので性病ではない)

2024-06-09

anond:20240609191349

数ヶ月に及ぶ禁欲

こいつ、妊娠経験自身があるいはパートナーが)ないな

安定期以降は別にしていい

産科へ行っても医者から注意されるのは初期の性行為のみ

2024-04-20

無痛分娩が普及しないのは、医者が足りないからだよ

女性差別とかじゃないンだわこれが

こっちだって苦しんで疲弊した患者さんより元気な患者さんのほうがいろいろ楽だからね。

楽できる>>>>越えられない壁>>>>差別(笑)

これだから差別して自分仕事やす余裕、病棟にはない

無尽蔵に産科麻酔科医がいるなら無痛分娩もっと推進するわな

なぜ足りないのかといえば、業務過酷すぎるから

もうね、医師に限らず、全医療職が病棟で働くのが罰ゲームみたいになってんのよ

2024-03-07

anond:20240211122334

妊娠おめでとう

私も流産経験した妊婦だけど、怖いよね

安定期入ったけど、無事育ってくれてるか不安で仕方ないよ、未だに怖いよ。

つわりも辛いよね。

10週くらいの時に産科先生に「もうつわり終わった?」って笑いながら聞かれた時はそんなわけあるかボケ!って感じだったし、つわりにきくジュースとかも買ったけど無意味なぐらい吐いてた。

実際まだ吐いてるから増田も頑張って。

セブンイレブンオレンジジュースストック買いしてる、本当におすすめ

がんばって元気な赤ちゃんまれますように。

2024-02-17

婦人科予約の意味ない

予約は1か月前からしてるのに、予約時間+4時間後とかに呼ばれる。

産科があると分娩とかで時間が読めないこともあるらしいので婦人科のみのところに行ってもこれ。

しかも他の検診が長引いてみんな長引いてて4時間の遅れとかならまだ理解できるんだけど、自分より2時間遅れで来た妊婦さんとかが先に呼ばれて先に帰っていく。

緊急に対応しなきゃいけない人がいて遅れるのも分かるけど、朝一で予約しても毎回そのくらい待たされる。

今は婦人科検診で年1くらいしか行ってないけど、婦人科系の病気で通ってた時も別病院だけど毎回こんな感じだった。

皮膚科歯科耳鼻科整形外科様々病院予約しても待たされることはあるけど毎回ここまで待たされることは無いし、後から来た人が先に呼ばれるというのもたまにはあるけど毎回何人もというのはない

婦人科もしかして順番飛ばされてるのか?

2024-02-13

anond:20240212193207

買春してるのなら定期的にHPVヒトパピローマウイルス)の検査をすることかな。

一般的には子宮頸がんを引き起こすウイルスとして知られていて女子にはワクチン助成が出てるけど、男性感染してもがんを引き起こすので。感染しての陰茎がんはあんまり聞かないけど、舌がん食道がん咽頭がんなんかは割とよく聞く。

また、買春感染してきて妻にも感染させて、妻が妊娠して産科に行ったら子宮頸がんも発覚、も時々聞く。そうしたら子供を諦めるか、自分の命を諦め妊娠継続して子供だけは助かる方に賭けるか、になる。

結婚しないにしても自分ががんになったり、HPVまき散らして他人をがんにするのは嫌だろうから。時々検査はしなよ。

2024-01-28

こんな時代に産んだのに

国は「保留児童」なんて言い方を今すぐ禁止しろ自治体は「待機児童ゼロ」を実績として打ち出すんじゃねえよ。

首都圏保育園戦争はどうしてこんな仕組みになっちまったんだ。

この国が少子化改善する気がないのはよーーーーーーくわかった。

常に金と時間に余裕がある人間しか子供は産めない、育てられない。家計担い手に職がなくなった場合などは一切想定していない。それまで税金をしっかり納めていたとしても、この国は子育て世代を支える気など毛頭ない。

支給がクソ遅い産休手当と子供手当、保険が効かない産科への通院費(健保から出る出産費用とは別)……吐き気がするから考えるのをやめる。

猛暑の中、大きな腹を抱えて見学に行った園はすべて落ちた。

フルタイム共働き家庭に片道電車1時間徒歩20分かかる保育園毎日通えってか。ここなら二次募集があるからって。

ってか、二次も落ちた家庭同士の争奪戦だろ。

特定の園を希望するから待機児童じゃなくて保留児童になる?

実際には待機児童だろ。表現変えてごまかすんじゃねえよ。

生活する上で園の希望がない家庭なんてないだろ!!!

あと育休延長狙いの出願とかマジやめろ。本当に入りたい家庭だけ申し込めるようにしてくれよ。育休なんて希望制で1年延長させてやれよ。うちは4月に復帰できないと後がないんだよ。

こんな不毛な仕組みを作って国が少子化解決したいとか言ってるのバカじゃねえの。

政治家連中、父親精子からまれ直せアホ。

2024-01-10

ナプキン8万枚、被災地に 生理ケアは欠かせぬ支援 ネット議論も|産経新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9c0ec251e0ee1bc1922adf1bb55c78ca8c7f6c

ネット上では「ナプキンより水と食料が優先」などという一部の声に、多くの反論が上がり、関心を集めた。産婦人科医は「感染症防止のためにも女性生理ケアは欠かせない」と話す。

生理ナプキン支援については発災後、X(旧ツイッター)などの交流サイト議論が巻き起こった。

>「水や食料が優先ではないか」「男にもその分何か配ってくれないと不平等」などいう投稿に、「女性生理について理解が足りない」「性教育を受け直した方がいい」といった批判反論が相次いだ。

山王病院東京都港区産科部長産婦人科医の大柴葉子医師は「避難先で、排尿回数やナプキンタンポンの交換回数が減ると、重大な尿路感染骨盤感染の元となりえる」と警鐘を鳴らす。

>「感染すると、痛み、局所の発赤やただれなどの皮膚病変、進展すると発熱など全身症状も現れるため、女性生理ケアは欠かせない」と大柴医師

https://anond.hatelabo.jp/20240110151358

2023-11-13

anond:20231113214501

現在男性産婦人科医を全員他の科に転属させる法律、作れないかな。

さすがにそれが実現すれば、世の中の女性危機感を覚えて医学部に行って産婦人科医になる。

今いる眼科内科女性医師同胞のために産婦人科に転属する決意を固めそう。

そこでやっと女性女性による女性のための産科婦人科が実現する。

anond:20231113213348

説明が足りなくてすみませんでした。

医師数に占める女性医師割合は16.5%、全小児科医師数に占める女性割合31.2%、全産婦人科医師数に占める女性割合は21.7%となっている。

https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/meeting/priority/saisei/k_4/19html/s2.html

 

ということです。

医師全体の男女比に対して、小児科産科女性医師が多いです。

2023-10-19

anond:20231019214127

他の手術のときも同じ麻酔するのになんで出産の時にだけやらない方がいいって話になるのかがまーーーったくわからん

麻酔科医が足りんからとか産科医が不足しすぎてて無痛分娩について勉強する時間がなくて技術不足とかという理由ならまあわかるけどさ…

2023-10-03

anond:20231002225208

政治家の半数も女性医者も全部女性がいい

今時小児科産科なんてみんなペロかロリしかいないもん。外科医だってスケベして逮捕されたじゃん?

徴兵制的な制度作って、高給で女性を引き上げてほしいよ

2023-07-11

anond:20230711210456

いらん性別の子だったって、妊婦さんが中絶を申し出たら産科医は応じてくれるんだろうか。

ブクマカ相変わらずアホしかいね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20230710/k10014124211000.html

無痛分娩少子化対策になると思うので、国策として増やすことを考えても良いのでは。

無痛分娩以前に地域によっては早期に手術しないと命に関わる手術するにも麻酔科医がいなくて手術延期、なんてなってる状況なんだが

国策にしたら簡単に増やせるならとっくにそうしている

自然分娩と無痛分娩を両立させようとしたら破綻するに決まってる。なぜ他の手術と同じように計画分娩にしないのか。

計画分娩はリスクが高いか

低リスクの通常分娩時だけでも研修済の産科医が注射出来る制度にするだけでも随分変わりそう。現に歯科バンバン麻酔使ってるんだから

歯科麻酔と硬膜外麻酔難易度リスクが同じだと思ってんのか

そもそもブコメにもあるように欧米だと簡単麻酔看護師ができるので制度上の問題だと思う

欧米って硬膜外麻酔看護師が出来んの?

ってか産婦の硬膜外麻酔が「簡単麻酔」だとはとても思えないんだが

個人的にはもはや帝王切開でよくないか?と思う。

計画分娩以上にリスク高いし後遺症もあるんだが

自然陣痛を待つって志向が変わらないから、産科周りって常に緊急対応待ち状態ブラックだなと思う。

周産期死亡率妊産婦死亡率上がってもいいなら全部計画分娩or帝王切開ってした方が医者は楽だろうねえ、昭和に戻るけど

日本医療女性QOLよりもクレーム対策を優先するイメージが強い。

これに関しては「女性QOLを優先する為になるべく自然分娩にしたい」のが大元のような

クソ高い保険料は一体どこに消えてるのか?

日本医療費、受けられる医療を考えたらめっちゃ安いんだが

から医療現場に金ないし人増えない、文句あるならもっと金払え

因みに麻酔科医は女性が多く、女医の多くが子供を産むと夜勤嫌がる→24時間体制できるだけの麻酔科医が足りなくなる

って話でもある

深夜に働ける麻酔科医は当然命に係わる緊急手術優先になるわけだしな

2023-07-08

anond:20230708235034

出産保険適用になったら産科の半分は無くなるらしいから産みたくても産めないようになる。よかったな。

出産費の保険適用した場合、半数以上が分娩取り扱いを中止する事を検

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000025604.html

東京都出産はしないほうがいいhttps://anond.hatelabo.jp/20230621142718を書いた増田なんだけど、

地元産婦人科医院マンション経営するほど儲けてた。流石自由診療美容整形とどっちが儲かるんだろうか。

産婦人科のメイン儲けは実は出産ではなく中絶と聞いたけど、薬局でそれも手軽に買えるようになるしで

もう数百億の荒稼ぎはできないとなると、産科医はどこに行くんだろう。

公立病院は維持されるから一般人としてはそちらで掛かることができるのなら嬉しいことはない。

2023-06-24

女性のモノ化

ふとネットを見ていたら、こんな記事があった。

AVで知らない人の子妊娠して、お腹が大きくなるまでを撮影し、堕胎するかどうかは当人が決めるという同人AV企画

とんでもない企画があったもんだ。女性どころかお腹の中の子供も含めて愉悦のためのオカズにしようなんて…命を弄ぶってこういうこと言うのだろう。

無知妊娠中出しの結果としか見てないから知らんのだろうけど、お腹が大きくなる頃には正直堕胎なんて出来ない週数に入ってることが多い。

そういう意味ではこの企画はまず前提が間違えているので成立しない。だからまだ被害者は出てないと思いたいものだが……。

なんというか女も妊娠した子供も「モノ」だと思ってるんだろうな、これを楽しめる人間は。

私自身は読み手の予想する通り女性だが、AVのもの否定する気はない。男性には理性を保ちがたい性欲があるということは理解しているつもりであるし、犯罪に至る前にどこかに捌け口を求めることはなにも悪いことではない。むしろ女性生理で苦しむのを薬で和らげるように、沸き上がる性欲で犯罪に手を染めたくない男性にも性欲を軽く抑制してくれる薬やら適切なタイミングで抜くためのオカズを処方するのが当たり前の世の中であってほしいくらいである。婦人科ならぬ紳士科だ。

賢者タイムを作り出すことで性犯罪が減るならそれに越したことはないし、男性犯罪で捕まら女性被害に遭わない。Win-Win関係になれる。


話は元にもどるが、これはある知人の男性の話。AVに出演している女性個性があることを認識すると逆に人間尊厳を奪っている感覚がするので抜けなくなるそうだ。

からAVを見るときは「この女性はどんなとき気持ちよがっているし、性行為を嫌がりもしない。個性などない架空のモノである」と認識することで心地よく抜けるらしい。

逆にいえばモノ化しないと男性も辛いのだ。

から女性に性欲をぶつけるときにモノ化することをいつの間にか肯定してしまうのだろう。モノ化せず快楽を得るために愛し合うという行為があるが皆がみなそういった相手にありつけるわけでもない。

そしてモノ化することが当たり前になってしまった方は、もはや手がつけられなくなってしまう。認知の歪みだ。

相手同意していると勘違いをし愛し合ってるつもりになるか、相手はモノだから勝手妄想自分に言い聞かせ人間を道具に変えるしか捌け口がなくなってしまう。

決して私は男性の性欲を簡単制御できるものだとは思っていない。その強さに個性だってあるし、性癖も様々だ。だからこそ性欲に囚われて危うい行動をする男性にはAV風俗を頼ってほしいと思うし、なんなら病院へいけ。犯罪に走るよりよっぽどマシなことはわかるはずだ。



更に話は最初に戻って、女性をモノ化した挙げ句お腹の子供まで性欲のためのモノ化するのは極めて危ない。さすがに、それは生命への冒涜だ。

現代社会妊娠出産安全ものだと考えている。ちょっと痛い陣痛我慢すればいいだけだと思っていないだろうか?(実際ちょっとどころでは済まない地獄の苦しみである)

日本産科は優秀なので出産での死亡率は非常に少ない。だが、絶対安全でもない。

それは妊娠したとき女性医師から告げられる。100%安全なお産はないのだと。

出産で死にかけたなんて話はそこらじゅうに転がっていて日本医療がなければ助かっていない。そのことを気にかけた男性はたぶん少ないだろう。妊娠したら生んで貰えばいいや、いらなかったら赤ちゃんポストにでも投げときゃいいや。そんな程度に思ってはいないだろうか?

でも女性は死にかけたり腹をかっさばく覚悟を持って子供を産むのだ。まじに命懸けなのだ

そして、運良く母も無事で子供が産まれたとしても、それが堕胎できなかっただけの望まれ子供だったとき企画者は責任はとれるのだろうか?それも全部女性押し付けるのか?女性はひとりで子を育てる時間お金をもっているだろうか?

この企画は母と子供人生のものを左右するということ。

まれてきた子供はモノではない。どんなにモノ化したくてもそれは人間であり要らないからと簡単には捨てられない。たとえ捨てられたとしても女性にも子供を捨てたという消えない傷が残る。

奴隷にされているのと何が違うのだろう?人間尊厳を踏みにじる行為のものしか思えない。

AV風俗はあっても構わないが、賢者になれたのなら相手人間だということをちょっとでも思い出してあげてほしい。あと出産までエンタメや性欲の捌け口にするのだけはやめろ。どうしてもそういう性癖の人は妄想漫画などでどうにかしてくれとしか言いようがない。

AVの見すぎで勘違いしている男性も多いのだろうが、男性ちんこ握られただけで発情するように女性乳首を弄られただけで快楽落ちしたりしない。エロいことされたら誰でも簡単に気持よくなるわけではない。

しろ何しとんじゃワレェ!!と吐き気と怒りが沸いてくるのである。見た目などではない、その行為が最低なのでイケメンだろうが嫌われて当然だ。妄想現実に持ち込んではならない。

認知が歪んでるのではないかと思ったなら病院へ行け。それが誰かの救いになりますように。

2023-06-21

東京都出産はしないほうがいい。

都心産科は高すぎる。

妊婦健診チケットをもらうも、必ずこちらが希望していない検査エコー)を行い、別途で1万5千円~3万かかる。

それが14回なので22万~42万。そのお金がきつくて、わざと健診に行かなかった。

産科医に怒られたが、お金がないと言えなければ、なんで希望していない検査をするのかも聞けなかった。

風邪をひいたら、うちは産科からほかの医者に行けと言われた。

(これは組みする社会医療法人会に話して改善してもらった)

なんで補助チケット外の検査勝手にするんだろう。

なんのための補助券なのか。

出産育児一時金も、50万で収まらず、いらないサービスを着けられて別途で50万払った。

都外の友達は、私立病院でも、補助金で全て収まったと話していて驚いた。

(そしてこちらの費用を聞いて驚いていた)

子供の数は減っているのに、都内産婦人科は新しく増え、どんどん建物も大きく綺麗になっているはずだわ。

東京都出産はしないほうがいい。

(※公費で収まる公立病院は、事前に母子問題がないと紹介しないと断られた)

2023-06-11

anond:20230610191025

スパークカーニバルには女子中学生くらい(10〜15歳?)の子も参加できるのだろうか。

なんか今回の件もいきなりダメになったのは女子中学生産科が決まってからとかっての見たんだけども。

2023-05-20

今日も保育施設が処されてた。

園庭に打ち水してたら突入してきた子供コケて重体、管理責任を問われたそうだ。

えっぐ。

どれくらいの人数で見てれば車軸の歪んだチョロQみたいな子供事故って回避可能なんだろうな?

受け入れる人数を増やせ増やせと社会行政も圧をかけてくるけど、求められてる保育の質を担保するなら

保育士マンツーマンでも足りねえくらいじゃねえか、そろそろ。

業者も横でもっと連携して「事故った時のリスクデカさ」を認知させて

産科自主的忌避していったように体力のない団体が退場するのを推進したほうがいいと思う。

企業の参入も進んでるし、その辺なら事故った時の補償本体ごと死ぬってこともないだろうから、それと入れ替わるかたちで提供されればいいのでは。

2023-05-17

ヤブ医者に当たりたくない

産科探してるけどリアル口コミ無しでヤブ回避するの難しくね?

人気の産科は早いとこだと5wで予約埋まるとか、病院にかかる前にほぼ決めてないといけないじゃん

5w付近だと友達に言うにも早すぎるし、リアル口コミどう探せばいいんだ…

anond:20230517111345

10代後半の出産にかんして、貧困偏見など経済的社会的要因で十分な出生前ケア受けられないのが要因で

そういったほかの因子を排除すると、出産リスクにかんして年齢が有意ではなくなる

高学歴、高所得女性が出生前ケアを求める可能性が高いのに対して、

黒人ヒスパニック低学歴女性10代の若者貧困女性は、満足のいく医療サービスを受ける機会が著しく低い

質の高い産科ケアを受けている若い母親は、受けていない母親に比べて、はるか健康赤ちゃんを産んでる


貧乏人の犯罪率が高いことと、黒人貧困率が高いことの2つが重なった結果、黒人犯罪が増える傾向があるという事実はあるが、黒人犯罪者が多いと結びつけることは疑似相関です。

2023-05-15

anond:20230515165430

地元の話が出て震えている

定期検診でその産科医院行ってたけど院長がぶっきらぼうだな(患者としては医者としては同じ感じの医者はよくいると思うレベル)と感じたくらいで院内はきれいだし患者は多いし入院施設も完備しているようにみえ

それに対して中部病院は見た目は古いし、基幹病院から待ち時間長いし、そもそも一般人はなかなか通えない。

家族事故救急搬送されたときちょっと行ったくらいだし、あまりいい印象はなかった

今は健康で対して病院行かないけど、これから体にがたが来るからそのために医療関係者の知り合いつくったほうがいいのだろうか

anond:20230515192909

沖縄で院長が診療報酬詐欺逮捕された産科医院あいレディースクリニック」は、事件発覚の十年以上前から隣の県立中部病院産科医達から簡単な手術中に大量出血させて手遅れになってから送ってくる、帝切した患部の術後管理すらまともにできず患部を腐らせ悪化させて手に負えなくなってから何度も何人も繰り返し転院させてくる」と猛烈に嫌われてて、産科部長中部病院内の産科医・ナースに「あいレディースクリニックなんかに行ったら俺のチームから追い出すぞ」と半ば冗談、半ば本気でお触れを出してた。(面倒見のいい親分肌の人で、上司というより「産科ボス」的な立場だった)

 

丁寧に謝罪よろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん