「有益」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有益とは

2024-05-28

Xってクソだなぁ

なにあの「おすすめ」ってやつ

登録していきなりおっぱいポルノが表示されたんだが

有益情報が全くおすすめされない

2024-05-26

anond:20240526082025

ワイもそういう経験があるから新人必要最低限のことしか教えない

という方法社会還元しているやで🤗

ギリギリ逃げ切り世代ロートル

新人がこれから社会を生き抜くための有益スキルは知らない、教えられないし、

昔はこうだったのにと説教する気はあっても新しい知識を教える気もないし

ワイが教えんかったら、そしてゆくゆく転職したら

会社はほぼスキルなしみたいな状態になるけど

知らんなあ。そんなこと。

2024-05-24

anond:20240524183303

多分一番有益増田

そしてはてなではまともな発言は一切伸びない

喧嘩しに来てるだけだから

anond:20240524204243

貢献っていうのはどういう事を指すんだろう

寄付ボランティア教師みたいな職業とか?

社会ダイレクト有益仕事=高給になりがちだと思うんだけど、結局高収入帰結するの?

ビッグテック企業の皆さん、そろそろ大規模なデータセンターAIモデルの共同運用検討してはどうでしょうか。

企業個別に巨大なリソース運用するのではなく、共同で運用することで効率を大幅に向上させることができます

競争によるイノベーション重要ですが、特定の分野では協力が全体の利益を最大化する手段となります

AI技術進化においては、車輪の再発明を避け、既存知識リソースを共有することが、技術進歩を加速させる効果的な方法です。

協力体制を築くことで、無駄な重複作業を避け、より効率的かつ有益な成果を生み出すことができます

ぜひ、競争と協力のバランスを見極め、全体の利益考慮した運用検討してください。

2024-05-20

anond:20240520072356

増田。そのランセット論文ってこれ?

教育就業より、教育避妊について強調されてない?

https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(24)00550-6/fulltext

ものすごい読み応えがあった。増田で日夜繰り広げられている無益なやりとりに時間を費やすより、この論文を読んだほうが比較にならないくら有益だね。

この論文には少子化を解消するためには女性下方婚すればいいなんてどこにも書かれてない。

女性への教育避妊手段へのアクセスを容易にすることは基本的人権であること、女性就労することは利益が大きいことが書かれてる。

2024-05-19

anond:20240519203701

増田みたいに昇華してる人間はほんと偉いよ

人を殴りたいだけの有象無象増田と違って有益な事を書いてくれてほんと助かる

2024-05-16

   行政事件訴訟法は、 行政処分の取り消しと、都道府県知事の裁決決定の取り消しなどに関する法律であり、 前者は行政庁処分(Vermaltungsact)の取り消しと裁決の取り消し

     は、客観的併合によって追加的併合される。 この場合、 同法律は民事訴訟法ほとんどの規定を準用することによって構成されているが、民事訴訟法は、事件の簡易迅速な解決

   というなまなましい目的と、法律の設定という一見矛盾するものの間に関係を見出さんとする専門的な知見が必要であり、そのためにいかなる概念を措定しなければならないか問題になる

     さらにそれを技術的にやって論理的相互規定破綻しないように調整して条文案を官僚が考えてから、 国会に提出する

  よって、 令和5年行510号、 本年行146号にあたり、  行政事件訴訟法立法過程立法技術いかなる内容であるかを検討し、 行政事件訴訟法7条、民事訴訟法333

    本件では、 自立更生免除が、生活保護法63条の規定とどのような技術的助言は、 厚生労働省課長通知によってなされているもので、

   会計検査院地検査のために、地区担当員の、ぽち脇が確認したところ、令和元年12月25日に、精神障害加算を12万円余計に支払っていたので、63条の類推適用により

  令和2年2月10日に正式処分をしたがその後に取り消した。 自立更生免除は、 昭和35年厚生労働課長通知により設定されたもので、 受給者の支弁中で、極めて限定的範囲

   で生活有益な支弁がある場合は、免除を認める。 2017年生活保護運用事例集、運用マニュアルであって、 令和4年に、地区担当員の、小股が面倒くさそうに引いていて横に、

  藤原貴久子がいたときにあった電話帳のような本に細かい説明書が書いてあり、

2024-05-15

anond:20240515140219

潜伏型弱者男性あぶり出す事よりも、成長して立派な夫になってくれた方が女性にとっても有益だと思う。

これは自説なんだけど、デートで正確なマッチングをするよりも結婚後の生活を充実させるためにサポートに力を注いで、弱者男性だろうと、ペアリングできるような社会になるのが一番だよ。

滝沢ガレソにたれ込むのはよくない

公益通報が終わってるのは確かだけど

滝沢ガレソにたれ込んだ方が有益、というのは間違い

通報者が誰かを匿名にできていると思っているのは周りの人だけで

当事者しか知り得ない情報がたれ込まれていたら通報者を特定できてしま可能性が高いし

あの手この手通報者を特定してきて余計に危険になる

からこその公益通報という仕組みがあるわけでそれを勘違いしてはいけない

問題なのは公益通報運用側が適切に制度として制定できてなかったこ

実際の同和問題がどうかとか報復がどうかとかはとても小さな問題

anond:20240514235045

カウンセリングって害悪ストーカー化する人間効果はあるんかね?

そういうタイプって学生時代子供時代からヤバかった、生まれつき認知が歪みやすい奴がほとんどな気がする

カウンセラーリソースも限られてるし、ヤバい奴が犯罪に走るのを予防するよりは、被害者救済とか労働で病んだ人たちのケアに回る方がまだ有益だと思う

2024-05-13

anond:20240105191053

なんかたいして意味もない感想感情垂れ流してるだけの連中ばっかりだな。

かにガチャっていう、とある文脈での用いられ方と現実的構造とは区別されるべきだとは思うが、

ガチャっていう概念がここまでスッと大衆に浸透したのは潜在的に生まれ変わりや

スピリチュアル精神性が前提となっているのではないか問題定義してくれた点など

各々に種々のアイデア・気付きをもたらしてくれたことについては有益である

少なくともぎゃあぎゃあ言ってる短絡ノイジーマイノリティの連中に巻き込まれたくないので

学びを得たもののタブをそっ閉じしてる連中が大部分なんじゃないかなと。

anond:20240105191053

なんかたいして意味もない感想感情垂れ流してるだけの連中ばっかりだな。

かにガチャっていう、とある文脈での用いられ方と現実的構造とは区別されるべきだとは思うが、

ガチャっていう概念がここまでスッと大衆に浸透したのは潜在的に生まれ変わりや

スピリチュアル精神性が前提となっているのではないか問題定義してくれた点など

各々に種々のアイデア・気付きをもたらしてくれたことについては有益である

少なくともぎゃあぎゃあ言ってる短絡ノイジーマイノリティの連中に巻き込まれたくないので

学びを得たもののタブをそっ閉じしてる連中が大部分なんじゃないかなと。

YouTubeであた〇おかしい変なサムネ対処

わかめ洗ったら寄生虫が出てきた」とかいう控えめにいって頭お〇しいサムネ動画お勧めに出てきたのでGreaseMonkeyで一発消去。

やっぱユーザーJSユーザーCSS)って有益なんだってわかんだね。

Gooleとか運営者の人格が見えちゃう系のサービス場合にとくに有効

そうえいばヤフーとかでも10年前とか画像検索結果にあた〇おかし画像が挟まれてたりしたけど、

運営あた〇かやな」って何度も指摘してたらいつのまにか修正されてた。

オタク建築士に家を任せよう:日本住宅の質を高めるために

 日本建築業界には、残念ながら暗い部分がある。日本建築士試験では、断熱や耐震性能に関する深い知識は求められない。そのため、一般的建築士工務店が、基本的な性能計算方法を知らないというケースも少なくない。さら問題なのは建築基準法では一般家屋の断熱や耐震に関する規制建築士任せになっているため、プロに任せても最低限度の性能が確保されるとは限らないという事実である

 これは、日本住宅の質に大きな影響を与える問題である。断熱や耐震性能は、快適性や安全性に直接関わる重要な要素だ。これらの性能が確保されていない住宅は、夏は暑く冬は寒い地震で倒壊するなどの問題が発生する可能性がある。

 では、どうすればいいのか? 私は、「家を建てるならオタクを名乗る建築士に任せよう」と提案したい。

 オタクと呼ばれる人々は、一般的に、特定の分野に深い知識情熱を持っている。彼らは、その分野に関する膨大な情報を集め、細部にまでこだわりを持つ傾向がある。そして、建築世界にも、断熱や耐震オタクと呼ばれるべき建築士存在する。

 このようなオタク建築士は、一般的建築士とは異なり、断熱や耐震に関する深い知識を持っている。彼らは、最新の技術や素材に関する情報収集に余念がなく、常に最高のパフォーマンスを発揮する方法模索している。さらに、計算シミュレーションを駆使して、建物の性能を最大限に引き出すことができる。

 オタク建築士が家を設計建設すれば、最高レベルの断熱や耐震性能が確保された住宅が実現するだろう。夏は涼しく冬は暖かい地震にも強い家に住むことができる。さらに、オタク建築士は、細部にまでこだわるため、住宅の快適性や美しさも追求してくれるだろう。

 オタク建築士に任せることには、もう一つ重要メリットがある。それは、自分自身で家を理解し、メンテナンスできるようになるということであるオタク建築士は、ただ家を建てるだけではなく、その家の断熱や耐震性能がどのように実現されているか説明してくれるだろう。なぜこの素材を選んだのか、なぜこの工法なのか、なぜこの設計なのか。その理由理解することで、住む人は家に対する愛着を感じ、メンテナンス重要性も理解するだろう。

 日本住宅の質を高めるために、オタク建築士の力を借りることは有益である。彼らは、断熱や耐震に関する深い知識情熱で、快適で安全な家を提供してくれるだろう。さらに、住む人が家を理解し、愛着を持てるように導いてくれる。

 だからこそ、家を建てるなら、オタクを名乗る建築士を探そう。彼らは、日本住宅未来を明るく照らしてくれるに違いない。

 

※本記事Command R+の助けを借りて執筆されたものであるしかし内容に関しては増田の指示と修正によるものであり、確かな事実であることを保証する。また、著作権フリーとする。

2024-05-12

バズることは百害あって一利ない

 インターネット上でコンテンツを公開する際には、多くの注目や関心を集める「バズる」ことを目指す人が多い。しかし、私は「バズることは百害あって一利なし」だと考える。

 まず、バズることで生じる問題の一つは、コンテンツの質の低下であるバズることを目指すあまり、刺激的で扇情的タイトル画像使用したり、事実を誇張したり、極端な意見を述べたりすることがある。このようなコンテンツ短期的な注目を集めるかもしれないが、長期的な信頼を築くことは難しく、真に有益情報提供しているとは言えない。

 また、バズることはコンテンツ作成者精神負担にもなり得る。一度バズると、次も同じような反応が得られることを期待してしまい、コンテンツ作成者プレッシャーストレスを感じることがある。また、バズったコンテンツに対して批判否定的コメントが寄せられることもあり、それらに対処する精神的なエネルギー必要となる。

 さらに、バズることは一時的な注目を集めるだけで、長期的な成功継続的収益につながるとは限らない。多くの場合、バズったコンテンツ短期間で忘れ去られ、継続的ファン顧客を獲得することは難しい。

 また、バズることを目的としたコンテンツは、社会に悪影響を及ぼす可能性もある。扇情的で刺激的なコンテンツは、特に若者や影響を受けやすい人々に悪影響を与え、社会の分断や憎悪を煽る可能性がある。

 以上のように、バズることはコンテンツの質の低下、コンテンツ作成者精神負担一時的な注目にとどまること、社会への悪影響など、多くの害をもたらす可能性がある。真に有益情報提供し、ファンを大切にすることに注力した地道な取り組みこそが、長期的な成功につながる社会の実現が望まれる。

2024-05-10

anond:20240510005703

なんか中身よりもほぼ見た目だけで嫌ってる家族の方がド畜生なだけっていう印象受けるんだが

父はルッキズム全開な祖母とかのせいで歪んだんじゃないすかね、知らんけど

お父上よりも一族郎党が滅んだほうが人類にとって有益なんじゃないか

2024-05-09

anond:20240509125526

いじめ加害者社会有益強者に成長することが多いけど

いじめ被害者精神を不可逆に病んじゃってその後どうしようもないからね

2024-05-06

anond:20240506171839

インターネットじゃなくて一部のSNSが上手くいってないだけじゃん

興味深かったり有益だったりする話は比較クローズドSNSで信用できる人間達で集まってやってるよ

アカデミック系なんかはもうそっちメインが多いのでは?

最近インターネット治安悪くない?

友人が開発したWebサービス宣伝が含まれています。というかそのサービスに感動したという話です。

僕はインターネットが好きです。ちょうど2000年台の初期に初めてインターネットという世界に触れました。学校パソコン室ではFLASH動画を見ていたし、iモードで繋がった先の掲示板ドラクエモンスターの交換募集をしていました。トイレではガラケーを開いて前略やらmixiを眺めてました。世代の人ならわかってくれると思います。(iPhone登場前の世界の話をしています。いわゆるインターネット老人会。。)

で、表題について。

別に2000年代前半のインターネット治安が良かったということを語りたいわけではありません。当時のインターネット治安は特段良くなかったと思いますし、「荒らし」も大量に湧いていました。ただ、どうも最近は当時とは別の治安の悪さを感じることがありますインプレゾンビと呼ばれるような、収益目的アカウントポストが急増しています。また、我らがGoogle先生質問しても、しようもないコンテンツ検索結果のトップに出てきます

これら事象の嫌だなと感じるところは、そのコンテンツ自体の中身のなさ、不快さとは違うところにあると思っています。それらの投稿は、閲覧している我々に直接向けられておらず、プラットフォーム仕様SEOアルゴリズムに対して投稿をしていて、それを我々が見せられているという構図が不快なんですよね。

僕らはゲームバグ仕様の穴を突くのは好きですが、それをオンラインでやるなという話に似ています

友人がなんかWebサービスを作ってくれた

そんな愚痴をこぼしていたところ、友人がWebサービスを作ってくれました(唐突)。

分かる人向けに超簡単に言うと、和製Redditです。とはいえReddit日本ではかなりマイナーです。Redditアメリカ発の掲示板サイトで、アメリカ2ちゃんねる(5ch)と言われることがあります

このサイトには、「グルメ」や「美容」などのコミュニティ(≒板)が作られており、ユーザコミュニティ趣旨に合ったトピック(≒スレッド)をその中に立ち上げて、ほかのユーザコミュニケーションとります。

そして、このサービスでは、トピックコメントを「upvote(いいね)」か、その逆「downvote(よくない)」の形でユーザ投票評価します。upvoteが多いほど上位表示され、さらに多くの人の目に触れる仕組みです。5chやX(twitter)とは異なる点がここで、このサービスが一番重きを置いているのがこの機能だそうです。

直感的には理解しづらいですが、これはシンプルに、コンテンツ評価するのはあくまユーザだという原則として機能します。評価アルゴリズム自体にハックしにくくなるので、インプレゾンビは淘汰され、ユーザにとって本当に有益コンテンツが上位に表示されるという話らしいです。ホントか?って感じですが、アメリカでは今やググるよりReddit情報収集することも多いとのこと。

その他に面白いなと思った点としては、(X)TwitterInstagramのように、個人フォローするのではなくて、コミュニティ(≒板)をフォローするというところです。興味のあるコミュニティフォローすることで、従来のSNSのように同じ趣味を持っている人をいちいち探してフォローしなくて済みます。新しいサービス使い始めるときにいちいち個人フォローするのは正直面倒なので助かります

また、コミュニティがすべてオープンであるという特徴もあるということでした。コミュニティ文化でいうと、日本ではDiscordが主流な気がしますが、Discordと違って全てのコミュニティオープンになっているため、コミュニティに飛び込む前に様子を伺うことができるという点で異なります。これはコミュニティ参加者オーナー双方にとって一定メリットがありそうだなと思いました。

と、いうことで、基本的にはReddit日本ローカライズ版ということらしいです。

てかそれならRedditでよくない?とも思ったので、実際Redditも使ってみました。たしか不思議治安がよかったですが、そもそも掲示板サービス母国語以外で使うって結構ハードルが高い。どうしても話題アメリカに寄るし、コミュニケーションがむずい。

さらに言えば、日本SNSに対してのとらえ方が独特で、しばしばガラパゴス化しますよね。その文脈でいえば、英語UIしかなく、英語ユーザ圧倒的多数Redditではなく、こっちを使ってみるというのも面白そうです。

すっかり後半は友人作のサービス宣伝ばかりになってしまいました。今はその友人の友人くらいの規模でぽつぽつ活動しているところですが、本家Redditは4億ユーザ超えということで、ポテンシャルはすごいのかも。

https://snaplnk.net

興味が向いたらぜひアカウント作ってみてください。

2024-05-03

ネットネタバレを避けながら生きる増田スマルキ衣良が泣けさをレバ種の突寝(回文

おはようございます

休みの日だからって言って私はどちらかというとどっちね。

どっちよ?

遅くまで寝ているか早くまで寝ているかのどちらかのことで、

いやいや最近は本当にゲームやってるつっても24時には絶対寝る必至必勝方を掲げてから案外体調いいのよね。

あいくらめちゃたくさん寝ても生理前はものすごく眠たくなるのはどうにかならないのかな?とも思うけど、

なので

今日もすごく早起きして行動しているのよ。

ステラブレイド』を一気に進めたいところだけど、

ストーリーを進めたいけれど、

進め多分終わりも近づいちゃう悲しみもあり

いや1周クリアしてからの次の新しいニューゲームも1周目にはない要素があってそれも楽しみだけど、

進むには勇気がいるわ。

本当にどんなストーリーなんだろうって。

これ以上ネットネタバレに晒されながらネタバレ地雷を踏むわけにはいかないのよ。

私は流石にネタバレたからって同僚はいないけれど殴ったりはしないわ。

シックスセンスネタバレをしたらもうめちゃ怒るけど!

それは私に教えないでね!

でもさ、

もう何十年前の作品を今さらネタバレだ!って言うこのネタバレ解禁期間ってあるじゃないなんとなくの期間。

さすがに今ごろシックスセンスネタバレはどうのこうの言って激怒する人はいないと思うけれど、

まだネタバレで起こる人がいるということはそのコンテンツが新鮮さ保っている目安となるのかも知れないわね。

から私も『ステラーブレード』のネット記事をいろいろ探して読んでみたいなって検索するけれど、

どうしてもネタバレにかすってしまうので、

もうネット見ない!ってならざるを得ないのよね。

検索エンジンの悪いところで、

そういうの1回見ちゃうと、

この情報いいのあるよ!

ってもう地元居酒屋大将に「今日いいの入ってる?」って言いたい気分のもう大将の方から今日仕入れが上等なのが入荷仕入れできたので、

お客さんに言われる前に

今日いいのありますよ!って言っちゃうぐらいなそんな勢いで、

検索エンジンはネタバレとか関係なく一応の情報だと思って私たちに薦めてくんじゃん。

あれ余計なお世話よね。

検索エンジンでエッチなのは除外するオプションはあるくせに、

ネタバレ回避オプションがある方が有益だと思うわ。

からシックスセンスネタバレを私に仕掛けて話しかけようとする人がいたら

お口にチャックしちゃうわ!

でもよ、

ステラブレイド』今のステージクリアして次のシーンに移っちゃうと今までのステージや街に戻れなくなるって噂を私はネットネタバレにかすっちゃったのを知ってしまったので、

次のステージに行くかどうか勇気がいるのよね。

早くストーリーは進めたいけれど、

街のみんなの困りごとは助けてあげたいけど

その葛藤があるわ。

そもそもとしてPlayStationの画面にゲームタイトルの横にストーリーの進み具合の進行状況がパーセンテージで出ちゃうのも私あれネタバレ要素になると思う、

あとどのぐらいで物語が終わっちゃうのかしら?って悲しくなっちゃうわ。

でもでもよくよく考えてみたら、

書籍の本の紙のやつだと読み進んでいると、

残りのページが分かっちゃうじゃない。

そう言われてみたらあれはネタバレとは言い難く、

そのぐらいのストーリーの進行状況のパーセンテージ表示は残りページあと何ページですって最後まで行き着いてしまうのは紙の書籍と一緒なのよね。

まあそれはいっかーって。

ネタバレをしない検索エンジンがあったらそっちの方が流行るんじゃないの?って

そのネタバレ要素を加味してくれないのかしら?って思うのよ。

よく検索結果にこれはお役に立ちましたか?って良い悪いをボタン押させるときがあるじゃない、

あれよりもこれはあなたにとってネタバレになってませんでしたか?って

ネタバレセンサー発動するぐらいのそういうボタン実装した方が実益は高いと思うんだけど。

それによ

朝ドラって検索しただけなのに

もう今の朝ドラの話の内容を今週はこんなでした!ってダイジェストネット記事を私にいちいち推し進めてくるのやめて欲しいわ。

ただでさえ録画を撮り溜めていて見るのに時差があるってのに。

なので結構マジでネタバレ回避策を練った方がよくない?って思うのよね。

でも逆に検索エンジンをうまく使いこなしましょう!って一時期言っていたシーズンの季節や時代もあったけど、

今は逆にうまくネタバレ回避しましょう!ってリテラシーをつける側の私たちリテラシーアップセミナーリテラシーアップ講師が開催すれば結構人気出るんじゃね?って思うけれど、

私たちが如何に賢くお利口さんネタバレ回避する技術習得する周富徳さんばりに中華食材自在に操って美味しい中華料理を作るようなまるでそんな技を得て回避する方が得策なのかもしれないわ。

こんなこと言ってる間に、

私は本当に早く『ステラブレイド』のお話を進めたいけれど、

悲しいかな進めるとお話の終わりに近づいて終わっちゃう悲しさにも直面しなくては行けない悲しさがあるのよね。

こればっかりはどうしようもないので私次第ってことなのよね。

でも勇気を出してえいや!って進めなくちゃ行けないわ。

このお休み中に謎を全て解きたいものだわ。

でもさ

リテラシーアップセミナーリテラシーアップ講師よりも

ネタバレ回避力アップセミナーネタバレ回避力アップ講師の方が

訝しさが満載して幾分そんな怪しさがあるわよね。

でもネタバレ回避力アップセミナーあったらちょっと行ってみたいわ。

うふふ。


休みの日だからって

寝坊しない私はみかん花咲く丘公園前駅の商店街喫茶店和食モーニングをいただくの。

ここはスクランブルエッグももちろんろんのもちで美味しいんだけど、

トースト片手に持ち食べつつキーボードを打つのはお行儀が悪いこと請け合いなので、

箸でご飯がつかめる私は和食にこだわっているのよ。

和食だとお箸ご飯のお米をつかんで食べるから手が汚れないじゃない。

ちな今日朝ご飯ランダム焼き魚の朝定食は鯖でした。

だいたいは鯖か鮭なんだけどね。

鯖なので今日は良いことあるかも知んないわ!

だって今日ラッキーアイテムは鯖だったんだもの

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーね。

水出しだと総じてエグ味というかそういうのがないような気がして

お茶しろヒーコーにしろまた趣が変わるから

やったことない人は試してみても面白いかもよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-04-30

anond:20240429230956

ところで、軽々しく弱者男性自称するのはむしろ有益な行いですよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん