2024-01-05

何度言っても分からないだろうけど親ガチャ存在しない。その親からまれるか存在しないかの2択だ

何度言っても分からないだろうけど。

でも書くよ。

ガチャ存在しない。

まずさ、ガチャを引くのは親なんだよ。

まりガチャ

父親精子母親卵子の組み合わせによって子供能力が決まるから、これこそガチャだよね。

で、子供のことだけど。

たとえばその子供をAとしよう。

Aは、その父親精子の一つと、母親卵子の一つが組み合わさったから産まれた訳だよね?

それ以外の方法でAは産まれないよね?

他の精子卵子の組み合わせだと遺伝も違うし、Aは産まれないよね?

から、Aはその両親からまれるか、受精せずに産まれない(存在しない)かのどちらかなんだよね。

うーん、上手く伝わってない?

子供は「絶対に」親を選べないんだよ。

ガチャを言う人って、どこか「生まれ変わり」を信じてない?

自分が生まれる前に、親を選べると思ってない?

自分が生まれる前に親は選べないから!

そりゃそうだよね?

まれる前にあなた存在してないんだよ。

その親がいたから、あなた存在してるんだよ。

からガチャなんて絶対存在しない。

ガチャを引くあなたそもそも存在してないのに、どうやってガチャを引くんだ?

からさ、その親がいなかったら、あなた存在してないんだよ。

「親ガチャ外れた!」はおかしいの。

その親からまれるか、存在しないかの2択しかないんだから

からこう問うべきなんだよ。

その親からまれるか、存在しないか、どちらがいい?

じゃあ、その親でもいいから生まれたい!この世で人間として生きたい!ってならないか

ならないか。じゃあまあそれでもいいけど。

でもその親がいなければ、今まであった楽しいことも、これからのことも、何もないことになるけれど。

別に親に感謝しろって訳じゃないけど、親ガチャ存在しないってことだけは分かってほしいな。

あなたはその親からまれるか、存在しないかのどちらかしかないってことを。


追記

たとえってことは分かってるよ。

ただたとえとしては不適切じゃないかなってことを書きたかった。

あと直球でこちらを侮蔑するようなブコメをしてるブクマカとそれにスターをつけてるブクマカは、もう一度ガイドラインを読んでください。

ブコメでそういう発言は許されてない。

「バカ」とか「アホ」という言葉自分は使ってないよ?

あなたにその言葉をつかう権利はない。

運営に報告まではしないけど、とりあえず自分は↓ボタンを押しておくよ。

さら追記

みんなの色々な意見が聞けてよかったです。ありがとう勉強になりました。

  • 論理的には言ってることは正しいと思うが、”親ガチャ”という言葉を使うとき物理的な遺伝子の組み合わせの話なんかしとらんやろ。 まあ子ガチャの話は遺伝子配列で自我が決定さ...

    • 論理的に別に正しくもない。 親ガチャとは選択不能な状態に対しての表現方法に過ぎないのだから。

    • これだな。 「たとえ」ってのが分かってるなら「ガチャ」もおかしいだろ。受精とカプセルトイ販売機にはなんの関係もないし。

  • ある界隈からすると子供は親を選らんで生まれてくるらしいよ どこまで親のパラメータ見て決めてるか知らんけど見れないでフィーリングや直感で決めてるとしたらガチャ感はあるので...

    • 異世界転生者で前世の記憶があるんやろなあ🙄

    • でもそうだとしたら絶対こんなの選ばないってケースが99.9%ぐらいになると思う そのへんの矛盾が解決されてないんだよね その話だと

      • 前世以前までに積み重ねてきた因業を解消できるハードクエストがあるけどやってみるかと聞かれて選んだけど、生まれてきた後でそれを忘れてしまった結果が「親ガチャ失敗」やで

        • 誰かに騙されたってこと?

          • 転生する前に誓ったことを忘れさせられて、因業の原因になったのと類似する事象に心の支え無しにダメージを受けるところも含めてのハードモードということや

            • それは人類全員がハードモードってことなの? だとすると何モノかの作為ってことかね

              • そういう実証不能な存在を仮定して世界観を構築するのがスピリチュアルというやつや

  • まる子が「あたしも花輪くんの家に産まれたかったよ」と思っても、花輪くんの家に産まれたまる子は存在しえないが、ひろしが宝くじに当たって金持ちになった家に産まれたまる子は...

  • まあ親が違ったら別人なわけで別の人生が良かったなんて話しても仕方ないわなとは ちょっと似てる境遇だから別人がいいとか言えるけどそんなこと言ったらトカゲとして生まれたいと...

  • 第三者視点のワードだよね そこを勘違いしちゃいけない 時すでにお寿司

  • 自分が生まれる前に親は選べないから! だから自分で欲しい景品だけを選べない「ガチャ」ってワードで比喩するんだよ

  • 現実的に経済的な理由で出生数の上限は決まってるから、ハズレガチャの分もっとましな当たりガチャを引くことはできたはずだぞ

  • anond:20240105191053

  • 資産家の家に生まれた子供と貧乏の家に生まれた子供 生まれに違いが生じた理由はなに? これに対してスピ系か運とでしか答えられない時点で終わってるんだわ まともに答えてみせろ...

    • そもそも平等が存在する根拠がないため、違いが存在することを否定できる論理がない 何もかも間違っている

  • ズレてるっていうか、わざと話をズラそうと試みてるだろ。 しかも、自覚してやってないな?     「親ガチャ」っていうのはな、公平感の話なの。 不公平に感じることが本質。   ...

    • いやいや、単純に「たとえ話」として矛盾してるよ?という話で、人生訓とかと垂れたつもりはない。 ただ「事実」を伝えただけだ

      • 直喩じゃなくて比喩なんやで そこを勘違いしてるとアホっぽいやで

        • 虐待死した子供とそうでない子供が存在する時点でそれはガチャみたいなもんやからな

      • ははあ。お前、「感情」は事実ではないと思ってるだろ。 で、感情の話をしていることを「事実では無い話をしている」とか思ってる。   そういうの20世紀で卒業しようぜ。

    • しっくり来た 元増田はやりたくもないクソゲーのプレイを強要されてるプレイヤーが存在することをまず認識したほうがいい

    • ズレてるっていうか、わざと話をズラそうと試みてるだろ。 しかも、自覚してやってないな?  詭弁を言っているんだよねお前は。 お前の話は人生訓としても落第だ。 詭弁は燻製...

  • https://twitter.com/614_HSO/status/1788814810840461393?t=UCRDuyflzRdfp_Rb2c_STQ&s=19 親ガチャは存在するよ

  • 例えと言うのは多かれ少なかれ誤ってるのが普通 完全一致するなら名前が異なるわけないからね それそのものでしょ インパクトと一番の核を捉えてるから浸透するんだよ 主体として...

  • どの親の子として生まれるかどうかは運で決まるけど、 ガチャを引く行為に相当する何がないことには ガチャの比喩を使うのは不適切だという話だな。 「そういう話ではない」とか、 ...

  • 人間はこの世に生まれてくるか否かを選択できない。 それを選択できるのは親。 だから親には責任がある。

  • 別の親から生まれたら今の自分でないという意味では実際そうなんだが もう少し無知のヴェールについて捉えるような枠組みで考えてみた方がいいと思う

  • 効いたんだな…

    • お前は子ガチャに失敗したんだよ!って言われないだけ むしろ子供から配慮されてる感あるね

  • 典型的な否定だけして代替案を出さないヤツ こういうやつが会議にいると何時間も議題がフリーズする

  • etah …/破綻してる文章で何かを説き伏せようとするのは毒親力高めだな なんで妄想の誹謗中傷を追加した? 匿名の他人に対してなら上から目線で判定を押し付けていいという考え方...

  • 関係なく自分の話をすると、自分は妹と二人姉妹だが、母親からは2度流産したということを聞いている。二人とも男の子だったそうだ。男子にだけ発現する遺伝子に問題があったのかも...

  • ただたとえとしては不適切 どこが? 自分の境遇をアカウントに見立ててるんだよ で、自殺はリセマラ 自分のアカウントを構成する各種要素は初期ガチャの結果(任意に選べない) 上...

    • 何度言っても分からないだろうけど。 でも書くよ。

      • 周りの人が苦労してるパターンか 感謝しておけよ

        • ナ゛ァィㅤ ガチャ?ㅤ 親ヵ゛引くのだよㅤ つまり了ガチャ👶𝛂父親の精子🌊と甘視のㅤ 卵干🥚の組み合わせでㅤ 予供の能力決まる功らㅤ これこそガチャだ!よ⁉️ね?了供Aは、...

    • 日本の東京でいっぱしの資産家の子供ならURやLR 埼玉や千葉でも土地持ちの一人っ子ならSRくらいか 埼玉の西川口あたりで、周りが外国人しかいない低価格賃貸に住み 親は...

      • 本当に日本語大丈夫か? 高レアを良いもの、低レアを悪い物とした話だよ 「普通」ワカルダロ? あぁ、ゴメン、わかんなかったんだよね。 人生大変だろうけどさ ガンガレ

  • ある子供が俺の両親から産まれたのは確かに選びようのない結果だけど、そこに俺の自意識が産まれたのはガチャの結果なんじゃない?って思うよ。 誰から産まれたかのガチャじゃな...

  • 国ガチャは?

  • 遺伝子の話じゃなくて魂の話だから 前世から今世に転生するときにどの親の子になるかってのが親ガチャ まさかいまどき転生を信じないわけじゃないだろ

  • 非常に残念だけど、親ガチャは存在するんだよなあ・・・

  • 「その親から産まれるか、存在しないかの2択しかない」という前提が間違っている。正確には「その親から産まれるの1択しかない」だ。

  • 「別に親に感謝しろって訳じゃないけど、親ガチャは存在しないってことだけは分かってほしいな」」 →余計なお世話。どんな動機があるのか知らないが、おまえ個人の見解を人に広め...

    • 受精卵になる前の時点でなら、受精卵にたどり着くべきかそのまま死ぬかの選択はある。

  • 当たりだと、優しい飼い主でアメリカの家も庭も広い家に引き取られる ハズレだと、東京の激狭マンション一人暮らしの貧乏女子に引き取られ、だいたい家で留守番 犬だって飼い主は...

  • 言葉の定義については確かにそう思うが、それよりも 5chとか、増田とか、30過ぎた人間が匿名で便所の落書きとして冗談で書いてる分にはいいんだが、 その言葉自体が、若者の間で〇...

    • 「頑張らなくていいよね、まともじゃなくてもいいよね、人とずれていてもいいよね、なんていうディストピア」 人によっていろいろなディストピアの定義があるものだね。 「頑張ら...

      • なぜ、死ね、まで飛躍するのか不思議でならないが 別に社会の隙間で生きててもいいよ、っていうことでしょ 昔から、按摩さん、瞽女、それこそ芸能界だって 社会からズレた人たち...

        • お前が言っているのはまさに「人とずれていてもいいよね」ということ。 それをディストピア呼ばわりする主張とは正反対だ。

  • しょーもない言葉遊びだね

  • 「親ガチャ」というのは人生をゲームになぞらえた表現。 ゲームなら参加する前から選択の主体が存在するので「ガチャ」は存在するが 人生は参加する前には選択の主体が存在しないか...

  • ガチャを引くたびに出てきたキャラから「ちッ、プレイヤーガチャ外れかよ」って言われるソシャゲというのを思いついたけどプレイヤー体験として何のメリットもないな。 あ、でも「...

  • 親ガチャというより個体ガチャ なぜこの身体に私という意識が宿ったのかという

  • 現実に則って話すなら、子供ガチャの方が正しいんだけど、恐ろしく非倫理的なので親ガチャ(生まれてきた子供視点)での差を語る方が生命の平等性に前提にしているので正しい

  • バカと言われるのがいやなの?情けないやつ。

  • 豚に真珠 猫に小判 大山鳴動してねずみ一匹

  • 「ガチャでたとえるのはおかしい」と書くのより 「親ガチャは存在しない」と書く方が 反応が多い アクセス稼ぎのテクニックですよね

  • 別の親から生まれた存在は自分ではない 失敗してるのは自分ガチャなんだよね

  • 何いってんのこいつ 選べないからガチャって言葉を使ってるんじゃん そもそも「親ガチャ」という言葉が世の中に知られたときに、多くの人がその表現に違和感を覚えず「言い得て妙」...

  • なんかたいして意味もない感想や感情垂れ流してるだけの連中ばっかりだな。 確かに親ガチャっていう、とある文脈での用いられ方と現実的な構造とは区別されるべきだとは思うが、 ...

  • なんかたいして意味もない感想や感情垂れ流してるだけの連中ばっかりだな。 確かに親ガチャっていう、とある文脈での用いられ方と現実的な構造とは区別されるべきだとは思うが、 ...

  • あんた、会話が通じないとか、日本語読解力が低いとか言われない?特に比喩表現などが分からないって。

  • ガチャって何度も引いて選べるから選べない親に使うのはおかしいんだよな 選べないのならそれはガチャじゃなくて「運命」だ

    • ガチャ=リセマラできるものという解釈はおかしい ガチャの本質は運ゲーだろう 子供にとって親がどうなるかは運ゲー それをガチャに例えて親ガチャ(を外した)と呼んでいるわけで

      • 何度も引けなかったらガチャって言わんだろ

        • うるせぇ小便小僧

        • だからガチャの本質は運ゲーだって言ってんだろ くじ引きでも良いけどガチャの方がキャッチーだったからガチャが採用されたってだけだろ 何そこそんな譲れないの? 同じ手順じゃな...

  • 今まで楽しかった事も何もなくっていいから、辛かった事もなしにして欲しい だから最初から存在しない方が良かった

  • anond:20240105191053

  • そんな「物理」の系で思考してなくて「自我を持ち始めた子からみた社会」の系で思考してる。後者なら親ガチャは成立する。 それを単なる「たとえ」とかいうレトリックに矮小化して...

  • 元増田はトラックに轢かれる前の記憶がないようだな

  • どういう遺伝子引けるかも含めて親ガチャだろ チビやデブや被差別民族の親を持ったらハズレだし

  • 事実から目を背けていたら、前には進めないよ。ところで、教育資金贈与って知ってる?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん