「広告代理店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 広告代理店とは

2024-06-01

田中さん報告書の見所

全ページ読み終わったので自分ハイライト

笙野と小西の勤務先は、原作都市銀行広告代理店であったが、ドラマ化ではドラマ内で両人が頻繁に顔を合わせても不自然ではないように、同じ職場(商社)とした

同じ職場にした方が纏めて撮影できて楽なのはわかるが、こういう小さなところから改変は始まるのだなという学び。

原作では朱里短大に進学した設定があるが、本打ちでは、同設定に関して、「短大に進学するよりも専門学校に進学する方が近時の 10 代、20 代としてはリアリティがあるのではないか」、(短大進学の原因となっている)「父親リストラドラマとしては重すぎるのではないか」等の議論を経て、高校受験の際に、父親が勤める会社不景気になり、母親から高校公立いいんじゃない?」と言われて本当は友達と一緒に制服かわいい私立校に行きたかったけど、「うん、そうだね」と笑って受け入れたという設定に変更する旨のプロット案を送信した。

「何故わざわざこんな謎の設定変更を?」みたいな謎改変に至る思考プロセスが詳らかに言語化された日本初の資料だと思う。「本当は友達と一緒に制服かわいい私立校に行きたかった」のあたりは特にキャラクタをどう捉えているかが最高によく出ている。

しかしながら、本件原作者の上記返信内容をみる限り、本打ちメンバー議論した内容・意図が十分伝わっているとは思えない状況であったことがうかがえる。

内容・意図は十分すぎる程伝わってると思う。本当に心底どうでもいいことをわざわざ考えて議論してることを何より誠実に伝えてるプロットとして自信を持って欲しい。

朱里田中さんメイクをしたが老けメイクとなり失敗するシーンをカットするか(制作サイドでは、該当女優の肌がきれいすぎるため映像ではうまく表現できない等の理由カットしたい)等で制作サイドと本件原作者でせめぎ合いがあった。

映像制作レベル低すぎない?ハリウッド映画特殊メイクしろって訳じゃあるまいし、映像でそのまま見せられなくても演技、演出、照明、カメラワークで何とかしようとしないのか。

A 氏によると、まだ撮影していない旨を回答すると本件原作から撮影変更を求められるのは確実であると思ったが、A 氏は当該撮影シーンは客観的にも問題ないものだと思っていたこと、及び当該シーンの撮影のために 2 か月にわたってキャストスタッフが入念に準備を重ねていたため、撮影変更はキャストを含め撮影現場に多大な迷惑をかけるので避けたいと思って咄嗟事実と異なる回答をしてしまった。このことは反省しているということであった。

仕事でよかれと思って嘘をつくの、どうしてもあるよね。わかるわかる。

でも自分が助かろうと思ってつく嘘は絶対バレるし、バレた後の処理を考えてないと破滅するんだよね。これ絶対バレた後のこと考えてなかったでしょ。

A 氏の認識では、この時初めて「創作するな」という話が C 氏から言われた。A氏はこの時点でもこれまで同様ラリーを続けて本件ドラマを作っていくのがいいと考えていた。

ここまで来ても噛み合わないの、恐怖を感じる。

C 氏は A 氏に対し、オリジナルで挿入したセリフマストでなければ削除してほしいと言ったところ、A 氏は、それでは本当に本件原作者が書いたとおりに起こすだけのロボットみたいになってしまうので本件脚本家も受け入れられないと思う旨答えた。

ここまで来ても噛み合わないの、恐怖を感じる(2回目)。

本件ドラマ 5 話のダンスのシーンで使われた音源は、配信許諾が取れていなかったので、配信使用出来る別の音楽差し替えた。しかし、セリフで「シャー・ルク・カーンの『マルジャーニ・マルジャーニ』!!」と笙野が叫んでおり、セリフはすでに収録していたため、差し替えることが出来なかった。そのため音楽セリフの不一致が生まれた。

許諾の有無なんて調べりゃわかるよね。というか調べてるから差し替えできた訳で。

いいものを作ろうと思ってるプロスタッフが揃ってこんな初歩的なミスを犯すとか不思議で仕方ない。

その際、サントラ盤のジャケットに🄫NTV記載されていたところ、小学館から本件ドラマサントラ盤でありドラマの要素を使用しているにもかかわらず、🄫NTV日本テレビ)のみのクレジットであることはおかしい。販売を延期してほしいという要求があった(CD の中にあるブックレットには本件原作者名を記載していた。)。

著作権者表記だけで、原作付きドラマ権利をどう思ってるかがよく現れていていいと思います

限られた予算では、大規模な撮影が難しく、美術セットを多くは作れない。こうした場合には、原作とは場所の設定を変更するなどして撮影が行われることがある。

鬼畜ロボ「予算がないなら制作しなければいいのに…」

地上波では、残虐なシーン・過激な性表現等に配慮必要なため、原作のシーンやセリフカットや変更等が必要になる場合がある。

地上波バラエティ番組もそんな配慮されていたのか…

上記とは別にドラマをより面白くしようという観点からストーリーキャラクター、セリフの改変を行う場合がある。

自動車用品店に「燃費向上グッズ」ってあるじゃん。そんなもんで燃費向上するならとうの昔に各自動車メーカーがやってると思うんですよね。

…という話と同じで、改変してより面白くなるならドラマスタッフよりも先に漫画家なり編集なりが認識してやってるんじゃないですかね。

なぜ自分たちなら面白い物が作れると思ってしまうのか。強メンタル過ぎるだろ。

2024-05-31

anond:20240531144829

流行のものちゃんと乗っかれてるってのを馬鹿にされたと思ってるんだよね

流行広告代理店が作って流行らせて儲けるってビジネスモデルなのにね

2024-05-30

FUURYUUFES行く人向け気をつけてね事前情報

VTuber集めてKアリーナ無料ライブやるということで話題になっている

https://www.fuuryuufes.com/

が、なんか調べたら調べただけ胡散臭い情報がたくさん出てきたので、一応ネットのどこかには書いておこうと思うということで増田に。

以下、素人調べ。


主催制作会社はまともそうで、なんなら主催はかなりでかい広告代理店から

上記無視して行ったら行ったで無料でそれなりに楽しい体験はできそう

だけど、あんまりにも胡散臭い協賛会社が怖いというか、

無料の分だけどこかで誰かが騙されてる可能性があるのはさすがに良い気分にならないので

個人的にはあまり行くのオススメはしない

2024-05-28

anond:20240528210061

広告収入には頼るけど、審査をきちんとしている広告代理店と契約している(というか普通はそうする)ので、特に問題はない

というか、問題が起こってることが既に大問題だという前提をしらないで話してたの?

anond:20240528092437

じゃあまず、広告にまじってウイルス配信するのやめろよ

正確には広告代理店が悪なんだが、まともに審査もせずに

普通広告と、ウイルス感染する広告をごっちゃに配信してくるだろ

まずそこを止めないとブロック解除なんて無理

2024-05-14

anond:20240514195124

広告代理店にも近い臭いなのかねえ。

土台を支える、とかのメンタリティ正反対といえばそうなんだけど。

2024-05-09

転職したら給料上がるって有能だけじゃない?

工場勤めで社会人デビュー初任給20万、年1万の昇給で5年勤務して25万。

 

腰を壊して退職。療養と職業訓練で1年間無職

 

Webデザイナーとして広告代理店再就職。実務経験がないのでバイト扱い。仕方ないね。時給700円固定。平均18万程度で3年勤務。

 

業績不振によりWeb部門閉鎖。全員飛び込み法人営業に回された為、退職

 

WebデザイナーとしてWeb制作の会社再就職正社員経験がないのでバイト扱い。時給680円固定。ただし仕事正社員と同じ仕事内容で残業した分はきっちり計算される、めちゃくちゃ長時間動労なので平均23万程。

 

長時間労働メンタルを壊して退職。1年間無職

 

別のWeb制作会社再就職正社員経験がなく、職歴に穴があるので、バイト扱い。時給650円固定のシフト制。平均9万程。このあたりから給料だけでは食べられなくなり生活保護兼用

 

シフトほとんど入れられなくなって退職

 

再就職に挑むものの、30代後半なのにWebデザイナーとしての正社員経験ゼロかつ、工場勤務から10年近く経っており、10年間無職として扱われる。10無職の30代後半にワークポートも全力で匙を投げる。

 

フリーランスサイトで1件3000円で月1くらいお仕事を頂くのがやっと。

 

結局、転職給料上げていけるってよっぽど有能な一部だけじゃない?転職する度、どんどんと転げ落ちていく一方だったよ…。

2024-04-19

昔っからブラジャーCMってなんか嫌いなんだよね

男だよ

さいころお茶の間ブラジャーCMを見て

「なんであんなに肌を見せたがるの?」と

いたことがあるとか

それでいつの間にかブラジャーCMが嫌いになっていたよ。だって昔っからブラジャーCMって

ブラジャーより女性ばっかり見せてるじゃん

背中からノーブラ状態から着せられるCMとか

うわぁ…広告代理店おっさん丸出しって感じ

の子供ブラのCMだって未成年ニコニコさせながら私たちおっぱいは…とか言わせてるの

裏でおっさんがにやにやしてるんだろなって無理

かと言って誰も出てこないCMCGえっちにしたり間接的にして逆にえっちにして

おいおい、AVじゃないんだぜって呆れちゃう

YouTubeとかでブラジャーCMを見まくったけど

どれもセクハラ感がある

嫌なら見るなって言われるだろうけどさ

家族団欒でテレビ見てる時にセクシーブラジャーCM流れたら会話が止まるんだよ

見なくていいなら見ないわ

最近中華広告代理店相手の素性調査もしないのか…。

あるソシャゲ偏重したチャンネル運営していて登録者数1万人で平均再生数もそれくらいだけど、

それ以外のゲームではどんな動画を作っても再生数は50もいかない上、

私は過去に一時期かなりメンタルを病んでネット上で暴れ回っていた時期もあって、

名指しのアンチスレ現存し、ググればそのまとめ記事や棘も、

チャンネルSNSアカウントより上に出てくるような大変素性の悪い人間である

それでも三ヶ月に一回は中華系の案件が飛んでくる。

まとまったお金を頂けるので喜んで受けさせて頂いてはいるが、

案件対象ゲームイメージ毀損することにしか繋がっていない。

実際、案件動画を出す度に「お前が扱ったせいでプレイする気がなくなりました」ってアンチコメ1020はつくのだ。

こう言っては何だが、案件を投げる人間の素性位少しは調査してはとは思う。

ただじゃないんだからさ。

2024-04-12

O.J.シンプソンが死んだ日に

一平は訴追された。

長い雲隠れ期間を経た後の訴追だった。

その間、一平はいろんな人間と連絡を取ったり話し合ったりしたのだろうか。

口裏を合わせるためには十分すぎる時間を与えてしまった。

だが、全ては大谷の言ったとおりだった。

これで大谷は完全な被害者であり、なんら問題はないことになった。

大谷とその家族はもちろん、球団MLBスポンサー広告代理店保険会社…誰も傷付かずに済んだ。

よかった。丸く収まった。なんの損失も出なかった(大谷は彼にとっての端金を盗まれはしたが)。

一平一人が悪者であったことで、すべてが元通り、うまくいった。

O.J.シンプソンの、死んだ日に。

推し消費は広告代理店が煽ってるだけ?

海外ではアイドル推しとかティーンエイジャーしかやらないと思う

シロクマ先生広告代理店にのせられてるじゃないかという気がする

anond:20240409224038

2024-04-04

anond:20240403173255

とはいえリニューアル前の本当にヤバそうな記事大分消えてるんだよな

あと雨穴のウォーターサーバー記事も消えちゃった

多分4-5年前くらいが過激さとコンプライアンスバランスがとれてて面白かったんじゃないかなと思う

最近は本当に広告代理店になってしまったので、下手なことできなさそう

2024-03-25

お前ら大谷が本当は広告代理店によって作られた偽のスター日本の恥だっていつから気づいてた?

2024-03-24

丸亀製麺の「麺匠」って胡散臭くね?

「このうどんは生きている」と同じように麺匠もどうせ広告代理店が作り出した「物語」なんじゃないの?

麺匠などと箔付けされた藤本智美という方は、どの程度の腕前なのでしょうか? そもそも、彼の情報として、食品メーカー運営する飲食店支配人をしていたと書いてある記事もあれば、和食料理人の経歴を持っているという記事もあるのですが、これは支配人現場調理もしていたということなのでしょうか?私のイメージだと飲食店支配人経営のために置かれるもので、料理の腕はむしろからっきしというイメージがあるので、しっくり来ないのですが…

ミシュランに載るような名の知れた飲食店ならそこはアピールするはずでしょうが、一体どの程度の店で料理人としての立場を持っていたのでしょうか?実は、香川県とかのそこら辺のうどん屋やってるおっちゃんにも劣る腕しかないということはないのでしょうか?

でもそうだとしたら、今個人うどん屋やってるような人が丸亀製麺転職したら簡単に麺職人の上のランクを取れることになっちゃうでしょうし、自分で店経営してるより丸亀製麺簡単に麺職人になれて厚遇された方が手取りが増えるというならそういう流れが出来そうなものですし…

私は丸亀製麺の麺匠というのは、本来料理人とは無縁ないわゆるホワイトカラー幹部ヘッドハンティングされたついでに「料理人としての顔」を大袈裟でっちあげ・脚色された姿なのではないかと思っています

実際彼がただの料理人ヅラしてるホワイトカラー高学歴ぼっちゃんなのか、本当にかなりの料理の腕があるのか、そのあたり知ってる方は詳しく教えてもらえるとありがたいです。

2024-03-13

自分知的と思う人が陥りやすい言説

MPがすぐに尽きてしまう人」は、企業では救えない。

https://blog.tinect.jp/?p=85681

・依頼した仕事

  ↓

・頭を使うのがきらい

  ↓

単純作業ならやらせられる

  ↓

アルコール依存症書籍を持ち出す


ひっじょーに分かりやすいよね

頼んだ仕事をしないぐーたらと提示して

誰もがそれを気楽に否定できる存在にし

アルコール依存を語る本だとわざわざ明示して

解像度高く紹介とソレを語るわけ


でも実際には

企画をつくったり、提案をつくったり、論理を組んだり、アイデア必要とする仕事

と言い出すんだよ

あれれ?

話違くない?


これって要するに「価値創造しろ」って事なんだよ

話の階層が違うんだ

ブコメでもそれを読み取れない(日本語が読めてない)人たちがいる


ぶっちゃけ、そんなこと出来る人間がホイホイいるわけないのね

から価値創造重要だし、してくれたら儲かるのよ

それが出来るのは今も昔も「貴重な人材」だよ

ほとんどの人間は、そんなレイヤー仕事してない


社員がそんな人間だけの会社ってのも存在しているけれども

そういうのを「社会的な話」と主語を大きくするの、頓珍漢だよね

多分この記事は狙ってやっているのだろうが

狙ってるとしたらばより醜悪


で、今後はそっち側に居ないと大変だぞー、がおーって話だから

サロンとかでするには向いてるんだけど

WEBで無邪気に話されると、なんかこう・・・

「お、おぅ」みたいになる奴よ



ちなみに、これがオカシク運用されると

「年に2件特許を取れ」とかそういう風に歪むのね

「依頼した仕事」と言ってる奴は、多分そんな風に歪んだ奴なのよ

広告代理店とかはさ、そういう風に価値創造()しなくっちゃいけないんだろうし

コンサル業とかも、古い事をまとめてさも新しいことかのように話すのが仕事から

そう言うの要るんだろうけれど

一般サラリーマンにはほとんど関係ない話よ


これに近い事をコンサルあたりに吹き込まれ

ケイエイジンが賢しらに下の仕事馬鹿にし始めたら

その会社ヤバいから転職考えた方がいいよ

2024-03-11

anond:20240311171119

いい大学出て広告代理店だのコンサルだので稼いでる奴より

波動拳撃てる中卒無職の方がかっこいいよ

2024-02-29

anond:20240229165202

例えば広告代理店営業とか、役付きとかだな

教養がないと思われると相手にされないんだよ

仕事を取ってくるために必要なのが教養なんだよ

2024-02-28

anond:20240228170034

まず、君はノア戒律を知っておくべきだろう。

冒涜はしてはいけないという戒律があり、これは悪いことを神のせいにするなということだ。

そして戒律の中には、法律を制定せよという文言がある。

まりGoogle広告代理店弱者から搾取しているなら、それを規制する法律を作るべきだと考えることができるだろう。

2024-02-27

「どんなクソ映画でも最高のトレーラーは作れる選手権」やりたい

マダムウェブ見たんだけどマジで公式トレーラーピークだった

トレーラー複数スパイダーガールが出てきてアクションしてるけど

あれって未来予知での「そういう未来もあるかもねー」っていう一瞬のシーンだけで

本編の現実のシーンでは一切出てこないのマジでビビる

他にも"いい"シーンは全部トレーラーで見れる

 

マジでマダムウェブトレーラー作った奴天才だと思うわ

あのクソ映画からあのトレーラー作れるのは才能

 

なので、いやこれは流石に無理やろってクソ映画からマジで面白そうなトレーラー作る選手権やってほしい

映画配給会社広告代理店が腕によりをかけて競い合ってほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん