「偏向」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 偏向とは

2023-10-27

anond:20231027214747

マスメディア偏向してるって言うネトウヨ(たまに極左も)は掃いて捨てるほどいるけど、野党は何でも反対っていうその印象は与野党対立面白おかしく取り上げたキー局新聞に刷り込まれものなんよな

(実際は、過半数の議案は全会一致かそれに近い賛成数で成立してる)

2023-10-23

anond:20231023210504

まだマシなのNHK日経くらいしかなくない?

マスメディアは老人・ちいかわ・左向けの単純化偏向が激しいので

社会と関わり持たないのが正解だと思えてくる

2023-10-15

anond:20231015131338

まあその親自身偏向特性持ちで子供の頃は親に同じように思われていたんだけどね

負の連鎖

2023-10-14

欧米メディアイスラエル偏向話題だけど

中東メディアパレスチナ偏向はそんなレベルですらなく酷いからな

まだ欧米メディアは、ハマスはともかくパレスチナの言い分を伝えるけど中東メディアは基本そんなもん何もなしだ

日本に産まれ育った身で両者の言い分を感覚的に理解するのは不可能なんじゃないかと思うわ

2023-10-09

偏向報道に強く抗議しま

というハッシュタグが急にトレンド入りしたので何かと思って見たところ、ジャニオタの人たちのコメント地獄のものジャニーズに対するネガティブ情報を1秒でも報道させてこなかったこれまでの「偏向」についてどう思うのか、と突っ込みたいところだ。


こういう人たちは「あくまで一部」だと思うようにしてきたけど、最初記者会見から一月以上たってもジャニオタ内部でこうした動きに反対するジャニオタほとんど目立った形では現れないので、ジャニオタの総意と見なすことにした。今回の件では(もともと黒いことは周知だった)事務所以上にジャニオタに対するイメージが急落した。

2023-08-25

anond:20230821042638

検閲したりバイアスをかけたりするのが独占だとかい意味不明な主張は取り下げるのか?

要するに既存メディア偏向と同じだろ

偏りを理解して使いこなせばいいだけのこと

バカにはそれができないんだな

2023-08-11

anond:20230811141824

万引き家族やら不自由展やらの時には「税金もらって政治的偏向したモンやって何が悪い」と居直ってたのにね

2023-07-04

産経新聞左傾化(統一教会叩き)

2023-06-22

anond:20230621212209

上げてる作品が明らかに偏向的で漫画好きとしてムカつくから増田意見対照になりそうなジャンプ漫画のお父さんを上げとくわ。

銀魂ほとんど描写されてない

ハイキュー→出てきてない

ヒロアカ→口から火を吹けるらしい

ワールドトリガー→出てきてない

鬼滅の刃→ヒノカミ神楽が踊れるけど鬼も知らない一般人

黒子のバスケ→出てきてない

ジョジョの奇妙な冒険普通資産家のおじさん

チェンソーマン借金残して死んだ

暗殺教室→妻のヒステリーに耐えきれず別居

ブラッククローバー孤児

約束のネバーランドそもそもいない

斉木楠雄のサイ難→アホ

2023-06-11

東京新聞望月記者不規則発言について報道しない自由行使

東京新聞望月記者が「秩序を乱した」 維新鈴木宗男氏が批判

https://www.sankei.com/article/20230608-GPENXLM6MROMFNYTU6OH7DLHHM/

東京新聞望月衣塑子記者国会での不規則発言問題として取り沙汰され、産経新聞等に報道されてから二日が経った。

未だ当の東京新聞からは件についての見解記事はなく、同業他社からの問い合わせにおいてもコメントはない。

また望月記者Twitterも当然何事もなかったかのように政敵である与党批判に勤しんでいる。

これはもうマスメディアが自社の不祥事について『報道しない自由』を行使した状態と言って良いだろう。

新聞社による情報統制であり、報道しないと言う隠蔽による偏向報道問題として大きく追求すべき事案だ。

また、東京新聞及び望月記者過去にも赤木雅子さんとの件について、自社見解を述べず、報道も行わず一方的に話を打ち切る形で問題を風化させて今日へと至っている前科もある。

悲鳴を上げて逃げた望月衣塑子記者 「取材続けて」と手を差し伸べる赤木雅子さんの声は届くか

https://bunshun.jp/articles/-/54020

こうした仮にも名のあるオールドメディアによる偏向報道放置すれば、やがては偏向した情報が大メディアを通じて国に蔓延することになり、民は混乱に陥るだろう。

本件は記者証の問題からもう一歩踏み込んだ、報道社の公正な報道への責任問題として大きな追求が必要だ。

2023-06-03

現在人気エントリー見ると対立を煽るようなのとか特定思想偏向が入り込んでいそうな話題とかランキングに入ってないな

健全システムが働いてきて少しずつユーザー層も変わってきているんだろうか

2023-06-01

左派紙、安倍が死んでから偏向ライフ満喫しすぎじゃない?

Colabo問題関連報道とか最もたる偏向報道代表格だけど

もっと言えばジャニーズ問題すら、BBC報道に押されてと言うよりか、そっち繋がりのPENLIGHTが動いてからチッ反省してまーすみたいな事言い始めてるんだよな

その裏に何が潜んでるんだよ朝日毎日

因みに反省素振りを見せながらColabo関係変わらずアレだから何も信用がないわw

社会の公器どころかポジショントークしかできないどっかの機関紙レベル

2023-05-19

【Colaboは休業】安田浩一は嘘つき確定、全て絶版しろクズ

安田浩一

@yasudakoichi

久しぶりに女性週刊誌記事を書きました。「週刊女性」(主婦と生活社)今週号。Colabo代表・仁藤夢乃さんの活動テーマとしたルポです。仁藤さんに対するバッシング行政の不可解な対応、Colabo設立に至る経緯などに触れたほか、保護された女性たちの声も集めました。全7ページ、約1万字の記事です

ノンフィクション作家の書いた記事大嘘でした。

https://twitter.com/yasudakoichi/status/1640555344199024640

著書に「ルポ 差別貧困外国人労働者」(光文社)「ネットと愛国」(講談社)「ヘイトスピーチ」(文藝春秋)、「沖縄新聞は本当に『偏向』しているのか」(朝日新聞出版)、「『右翼』の戦後史」 (講談社)、「団地移民」(KADOKAWA)、「戦争バスタオル」(亜紀書房)など

まりこれらのルポルタージュも事実ではなく創作だった。

それが結論です。

今後安田浩一は表に出てくることは許しがたい。

なぜなら自主事業になってもColaboは休んでばっかりです。

結局バスカフェは全く不要意味がないものでした。

高橋雄一

@kamatatylaw

もうバスカフェはやめたのかな。自主事業から外野文句をいう筋合いはないか自由にしたらいいと思う。そういえば、1ヶ月半前にはバスカフェによって救われる命があるというセリフ散見された。あのセリフを信じていた人もいたのかもしれないけど。

午前7:55 · 2023年5月19日

https://twitter.com/kamatatylaw/status/1659331861544583168?s=20

営業していないのだから安田浩一は嘘つきであり、読者を騙している。

女性ならいくらでも騙されると踏んでますね。

モデルプレスでウクナチプロパガンダやっているのと同じ。

こんなデタラメをよく書ける。

2023-05-02

近年はてブから得られるものが少なくなっただけでなく有害だなと思うようになってきた。

最近よく思うけど、

そもそもホッテントリに入っている話題ニュースバリューが低すぎるものが多い

女性権利関係とか芸能炎上とかSNS炎上とかクレーマーバカッター炎上とか

・5chスレ立てと並列でブクマされているのも見かけるけど、ソースツイッターのおじさんおばさんのボヤキとか結構ある

②信じられないような低レベル素人ブコメ偏向ブコメトップコメとして星を数十集めていることがある

→こういうのってお金で買っている星なんだろうか?でもあまりにも目立つ

そもそも本文読んでないでしょレベルブコメも目立つ

→やっぱりお金で買われてるブコメなんだろうか

はてブ舞台にしているオピニオンリーダーが出なくなってきた。

きちんとコラムが書ける人としてはフミコフミオさんとかが最後世代って感じ。

2023-04-20

パクリポスターでわかる内閣府男女共同参画室は破壊して清算すべき

事実関係として

これがパクリではないというのは通らない。バカは一生夢見ていろ。実名で言っていたらそいつも公金チューチュースキームの泥棒とみなす。そういう穀潰し日本必要がない。マスコミ女性記者とか女性学者に多いけど、さっさと会社大学をやめろ。

更にこのっぽスターがまずい点

異常な性概念であるラディカルフミニズムの狂ったカルトの考えそのものであること

こういうカルトの考えを押し付け男女共同参画室は異常なので解体するしかないでしょう。極めて異常ですし、こんな組織がある限り、パイプ爆弾を投げられても文句は言えないでしょう。

不同意性交罪は閣議決定されただけなのに前から決まっているような内容のポスターを出すこと

このポスター、いまだ実現していない不同意性交罪みたいなでたらめで悪法でかつ、弁護士しかからない汚い、ゲスのような刑法改正をあたかも当然としている点でクズすぎるわけです。

このポスター撤回以前に徹底的にこういう身の程知らずのバカを見つけ出してやめさせる必要があります。岸田はできるのかな。あと野党は追求できないなら辞職スべきでしょう。

パクリになるのもあたりまえ

これ簡単に言うと当初はこのひとに頼みたかったけど、うまくいかなかったのでそれっぽいイラストにしたわけです。担当者趣味ですね。しかしラディフェミ馬鹿なの金太郎飴のようにワンパターンで非現実的なことしか言えません。

なので、パクリ凡庸で全く頭がおかしものしかできません。無能で無力だからです。

若者洗脳しているだけのクズであること

これってある意味グルーミングのもの

被害に合わないための対案がない

それは当然でしょうね。そうやって生活ができない女性を作り出して村木厚子が大儲けするのが目的なので。ぱっぷすのなんとかカズナみたいな大うそつきクズが嘘をつけばつくほど儲かる。

女子を家庭から切り離して薬漬けにするか共産党奴隷にするかです。

から対案がない。

紹介している相談機関が公金チューチュースキー
AV出演被害最初からAV犯罪者扱いしてるうえに、AV定義すらできないこと

内閣府馬鹿ですし、AV新法はカスです。この点で、女性国会議員はほぼ全員がなんら役立たないクズです。さらに言えば野党にはカス税金泥棒のうすらトンカチの異常な連中以外存在していません。

自民党もえりあるフィア(本名非公表)というAOCみたいな狂った女性候補になっているので危ないです。

不同意性交罪を作った国は少子化で亡国まっしぐらであること

隣の韓国をみれば明らかです。

G6も全部移民無しで生きていけない歪な連中です。

したがってグローバルサウスに勝てません。

暴力性犯罪メソメソしているバカ無視せざるを得ない。当たり前です。そういう人たちをケアする税金スタッフも全部少子化でなくなっているので、そういう連中にいい顔をするためにはまずそういう人たちは黙っている必要があります

この現実無視して傷ついたとかいわれてもふざけるな以外の回答はないです。

活動家税金を出すな

にゃゃんこ@黄色靭帯骨化症

@_nyanko

こども家庭庁が「子供を作るな」「結婚するな」「異性は宇宙人だと思え」と教育してるわけだから5年ほどでもう洋梨で参画推進と同じく「穀潰し税金)のガン」になるんじゃないかな。

活動家のために政府は「仕事させる場」を作るべきではない。

男ってどれだけ飢えても繊細なんだよ。鬼畜は別で。

https://twitter.com/_nyanko/status/1646470666781339649?s=20

とにかく活動家は出来損ないのクズで全部ヤクザしか申し上げようがない。人間的に浅はかで欲深い。金に汚い。村木厚子ですら例外ではない。

異常な経緯

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)

@yamadataro43

4月13日

4月13日、本件ポスターについて作成元の内閣府男女共同参画局、その他、法務省、こども家庭庁等からレク。私に寄せられた多数の問合せ等も踏まえ、様々な問題点や疑問点について質問するも何点かは宿題で後日回答に。本日説明を聞いた限りでは、一旦取下げた方がいい。

https://twitter.com/yamadataro43/status/1646452603415560192

暴力性犯罪定義ができないバカ内閣府

だったらこんな主張はできません。頭がおかしいのです。全員クビにしろ。こんなカスどもが税金を貪っているのはおかしいのです。

内部調整ができていない内閣府男女共同参画

男女共同参画室は天皇かなにかのようですが、実際に法律担当する法務省にも調整していません。なのにあたか不同意性交罪が当然かのようにポスターを出しています官庁としてはあるまじきことであり、一度解体すべきでしかありません。

このように関係省庁と内部調整が全くやらずこのようなポスターを出すのは公務員としては全くありえません。しかジェンダーフェミカルトという全く意味のないでたらめなクズ偏向している。

組織論としてのこども家庭庁

の子供家庭庁は本当に不要山田太郎先生は悪いんだけど。

ついでにいうとキングオブ公金チューチュースキームの駒崎が入り込んでいる時点でアウト。

あのおっさん、金だけで全く存在意義がない。

こども家庭庁の理想はどこか

理想をいえば、国の政策としては何が何でも子供を生んでもらう、そのための支援を行うのがこども家庭庁。不同意性交罪みたいな狂った馬鹿げた法律税金搾取する学者活動家弁護士クズ

しか

次に純潔教育とか言っている自民党ワンツー議連クズ

あとにじーずやHRNみたいなLGBT人権団体クズ

駒崎も養子で儲けようとするクズ

デタラメばかりいう腐った連中が子供を食い物にするための組織になりかねない。

今回のポスター税金を9兆円溝に突っ込んでいるだけの男女共同参画室が入り込んできたと言えるでしょう。

いじめもなくならない

こども家庭庁を持ってしてもいじめは無くならない。

ツィフェミ炎上とか例外なくいじめです。LGBT活動家炎上いじめです。

道徳ルールがあるところ、いじめがなくなるはずがないわけです。

ブラック校則を叩いてブラック法律を作る異常な女性たち

ブラック校則とかマスコミ馬鹿弁護士会が言っていますが、無視すべきでしょう。

不同意性交罪みたいなブラックで狂ったルールを正しいとか行っている時点でブラック社会です。

男女共同参画室を解体してこども家庭庁にすべき

なぜなら過去30年間狂ったフェミニズムやなんでもハラスメントのせいで少子化は解消せず、財政赤字は増えている。

まりアクティビスト女性記者女性学者存在する意義がありませんでした。上野千鶴子以下、でたらめで間違っているわけです。

大失敗です。結果を受け止めようね。アップデートどころか単に現実が受け入れられなくなって狂いかかっているでしょ。フェミとかジェンダーとか言っているのは全員バカ以外いません。

女性議員も不要です。杉田水脈くらいしかいらない。

杉田水脈けがヒューマンライツ・ナウを叩き続け、慰安婦インチキだと言い続けて来ました。

実際それが正しかったわけです。

これはとおらない

内閣府を支持

パクリについての内閣判断』を支持しま

https://anond.hatelabo.jp/20230419202128

支持も何も責任を取って関係者を処分しないといけない。支持しているとか文章おかしい。当然のことです。

被害者意識

nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈🛒今夜

@nichinichibijou

↓えっ……内閣府が珍しく意義のあるポスターを作ったと思ったのに、イラストがパクり(内閣府が寄せて描けと発注したのか発注された側が自己判断で寄せて描いたのかは分からないけど)だったとは…大阪IRPR動画の件の次はこれかよ……なんだこの国

午後7:41 · 2023年4月17日

https://twitter.com/nichinichibijou/status/1647913152313720835

バカは黙ってろ。

批判が非論理的かつ感情的女性ものが考えられないバカ人間扱いされなくていいのか?

ゆま*@荷解き終わらん

@yuma_ten_10

先生レイプする男を守りたいのですか。

先生レイプする女を守りたいのですか。

恐れながら、現在先生は「レイプする犯罪者を守る」ために動いているよう、私には見えます

例のあのポスター、とても良いものだと思いました。

先生は、同意していない性的接触犯罪だと考えていないのですか。

https://twitter.com/yuma_ten_10/status/1646878742957146112?s=20

レイプする男性のほうがなにも考えないバカ女性よりマシでしょう。

そのまえに草津町長に対する誹謗中傷反省したフェミほとんどいません。

冤罪を作るためにこの法律を作っているわけです。弁護士費用を儲けるため。困難女性を増やすためです。

https://twitter.com/yuma_ten_10/status/1646878742957146112?s=20

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)

@yamadataro43

4月14日

4月14日政府の回答あり。「性暴力性犯罪は違うが、基準は示せない」「同意のない性的行為は全て性暴力」との説明は、性犯罪被害予防や被害者救済の点から問題多数。

性犯罪の撲滅は重要。だが、予防の徹底と適切な処罰なくしては実現不可能

画像

引用ツイート

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)

@yamadataro43

4月13日

4月13日、本件ポスターについて作成元の内閣府男女共同参画局、その他、法務省、こども家庭庁等からレク。私に寄せられた多数の問合せ等も踏まえ、様々な問題点や疑問点について質問するも何点かは宿題で後日回答に。本日説明を聞いた限りでは、一旦取下げた方がいい。 twitter.com/KodomoKatei/st

Naoki 🇺🇦🇯🇵

@methane

4月14日

レイプを許してはいけませんが、後から「あれはレイプだった」というには一定基準必要です。

パートナーがいるのを隠して不倫しておいて、バレたら「あれはレイプだった」と逃げる人が出てくるかもしれないです。

拒否した、または拒否するのが困難な状態だった場合のみをレイプにするべきです。

ゆま*@荷解き終わらん

@yuma_ten_10

拒否した、または拒否が困難だった、時点で犯罪が行われています

今回の件は、その犯罪をすこしでも少なくするための所謂防護策です

そのような卑劣ものに対しては、試行してから考えるんじゃないです?

午後0:19 · 2023年4月15日

試行するわけないだろう。頭湧いてんのか。こういう社会寄生虫しかいえない連中を堕落させているのが男女共同参画です。無意味ですね。

2023-04-19

社会党委員長を刺殺した山口二矢も、自衛隊クーデターを迫った三島由紀夫も、朝日新聞記者殺害した赤報隊も、「田中均爆弾仕掛けられて当たり前」と言った石原慎太郎も、右翼には憂国の烈士なんだから暴力ハンターイなんて言うのは右の政治的偏向に過ぎないよね。むしろ右翼無差別テロではなくターゲットを絞って暗殺することを誇りに思ってたりするし。

2023-04-05

anond:20230405005057

偏向した(と受け止められそうな)作品批評をすることに対してはそれほど感じないけど、若者気取りが抜けない発言をすることには強い老害臭を感じるなと横増。

具体的には、権威主義的な当時のメディアや論壇は新しい作品理解できなかったのでバトロワを不当に低く評価した、みたいなことを言ってる、一部のトラバブコメ

2023-04-03

anond:20230403121013

それだとレッテル貼り得で先にレッテル貼った者勝ちになるよね

中立立場をとったつもりで実は偏向してるやつ

2023-03-29

anond:20230329145425

国会を見ろよ、やれ偏向だ左右だ個別政党議員や議題に関する意見はともかくとしてだ

2023-03-08

anond:20230308115648

組織姿勢を語るのと組織中の人組織名で語るのは別でしょ。それぐらい分かってくれ

A 朝日新聞報道偏向が過ぎる。内部の監査機能などが適切に働いていないのではないか

B 朝日新聞報道偏向が過ぎる。朝日新聞で働いている人間思想に偏りがあるのではないか

Aは組織への批判でBは差別でしょ。

2023-02-25

まとめサイト資本はてな

まとめサイトは、かつては個人運営されているものも多かったが、昨今では明らかに資本力が絡んでいる。特定世論形成するための、目的的な記事複数まとめサイトで同時進行的に掲載され、さらに、そのコメント欄論調殆ど同じであるのを見ていると、ネット世論形成複数まとめサイトが関わっており、そこに個人の力によってではなくある種の資本によるムーブメント存在していることは、凡そ間違いないと思われる

から炎上(火消し)請負企業というものネット上で需要があった。フィリピンのビーチで乱痴気騒ぎをした結果国際的炎上騒ぎになった某企業が数年前にあったが、その企業ネットでの評判の操作を行う資本力を伴った企業であったことが後に明らかになっていた。(なお、現在その記事ネット検索に浮上しなくなっている)

要はネット世論を動かすことは明らかに需要のある行為で、そういう行為必要としている団体はたくさんあるということなである

今更こんな当たり前のこと言うなよと言われてしまう気もするけど。

自社の製品イメージを向上させたい大企業、他社の製品イメージ毀損させたい大企業世論コントロールしたい政府。これらの団体ネット世論形成に意欲的であることは暗黙裡に明らか(矛盾表現である。例えば某車メーカー40代前後ターゲットにした新車を発表する度に、大手まとめサイトではその車両を称賛するトピック記事が組まれ記事中においては某匿名掲示板の人々が口々に四十代前後向けの車両を称賛し始めるのである。何かこういうのを見てると違和感しかない。そして一方で意欲的な中規模車メーカー新車種を毀損する記事が同サイト複数まれることもある。何だかなあ、と思うこと頻りなわけである

それはそれとして勿論、はてなもこういった世論形成に大きく関係している。

こんなことを言うのも今更でしかないけど、はてなでもてはやされる記事の内容はかなり偏ったものである

出生批判結婚批判家族批判、それらのイメージ毀損する記事を多く取り上げ、人々のモチベーションを奪う記事を常に掲載し続けている

あるいは、特定政治団体を称賛し、特定政治団体毀損する記事掲載するのもはてなのよくある運営方針である。通常、このようなリスクのある記事掲載を、ある種の私企業が率先して行うことは考えられない。普通に考えれば、特定政治団体からの指示や圧力によって、記事の内容に偏向が加えられている可能性が大きい。

まとめサイトに関して言えば、その資本の正体が一般的に明らかでないことが多い。一方で、はてなというポータルサイトはそうではない。はてな運営しているのはあくまはてなという資本主体であって、当然、はてなが行う様々なジャーナリズム(?)の責任はてなそれ自体帰属することとなる。まとめサイトはてな運営システム全然違う。

要は、はてなの行うジャーナリズム(?)的行為責任主体は明らかであるということなのだ。明らかにその責任主体はてなであり、一たびその責任について問い質す議論が行われた際には、当然はてなは矢面に立たされることとなる。まとめサイトに関しては、その資本責任主体一般的に公開されておらず、不明であるのに対して、はてなのそれは明瞭である。要するに、新聞社などと同様に世論形成にあたって極めてリスクのある企業形態を持っているということになる。

しか新聞社とは違ってはてなは明らかに新興メディアであり、その資本力は乏しく、一たび世間風向きが変わってその責任主体としての責任(?)をはてなに求める風潮が現れたならば、はてなという企業は恐らく一瞬で壊滅することになるだろう。はてなの今後に目が離せない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん