「ベル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベルとは

2024-05-27

anond:20240527062727

それはともかく、支援必要にもかかわらずホームレス障碍者のようなラベルがついていない男性に対する、あなたのご意見をまずはお聞かせください

2024-05-26

ショタに目覚めさせようとしてくるシンフォニア

おねショタに目覚めさせようとしてくるベルセリア

やはりショタ女性声優に限る

なぜ東大女子が少ないのか

IQというものがあります。これを男女で分けてグラフにすると男性の方が平均が少し高くバラツキも大きいベルカーブになります特にこのバラツキが大きいというところがミソで、人口が同じと仮定すると(実際には女性の方が多少多いのだが)低IQ、高IQだけで区切って見ると男性人口が大きくなるわけですね。

日本大学入試IQが高いほど有利になっていますから高いIQを持っているほど良い大学に入りやすくなっていますよね。高いIQには男が多いのだから東大受験するような層はそもそも男が多いのです。

これは逆方向に見ても同じです。低IQも男の方が多いのです。こちらは全くと言っていいほど問題になりませんね。

anond:20240526165816

男女のIQベルカーブは、高位と低位は男性割合が高いって話では?

から東大に男は多いが、高校にも入れないようなやつも男に多いってこと。

でも世界的にはいわゆるテストで測るような知能は男が低いっていうのが定説なんだけどね。

TEDの「男性教育クライシスにどう立ち向かうか」ってプレゼンでも話題になってたけど。

2024-05-24

anond:20240524193137

ベル馬鹿でもあほでもトンマでも今はやりのHSPでも何でもいいけど中身は何も変わってないからな

大抵の一般人からすれば等しく異物。排斥する必要があるとか見下されてしかるかどうかは別の話ね

anond:20240523231235

「はて」ってアルファベットにするとhateだよね)

セール」ってアルファベットにするとsaleだよね

大衆食堂」ってイタリア語にするとタベルナだよね

処方せんします!」ってするのかしないのかどっちやねん😡

右の人にも左の人にも好き嫌いはある

AIにすら好き嫌いはある

給料が思ったほど上がらない、人のお眼鏡にかなわないことでいじけても仕方ない

万人が万人に安い、しょぼいというラベルを貼り相互に低評価をする平成時代は終わり高評価をもらうひとがより好評になる循環が加速しているばかりである

2024-05-23

本当に母親かばコメントばかり?

母親がパワーウィンドウ操作して後部座席にいる2歳の子を死なせた事故ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/f9966c4ccc374fc88babbb50175a9ea844c99638

 

ニュースブコメはいくつもあるが、どれも数ブコメばかりで、いちばんブコメがついてるのが上のニュース

上位ブコメ母親を責めるものは一切なく、「やるせない」「技術で防げ」「憶測で叩くな」「本人が一番後悔してる」と、

車の仕組みが悪い、母親を責めるな、という同情的なブコメばかり。




paloalto60 チャイルドシートちゃんと乗せてたら起こり得ない事故では。シートは載せててもベルト締めてない人、結構いる印象。

kvx 割と子供チャイルドシートに乗せてない車を見かけるけど信じられない。乗せようよ。/ベルトしてないんだよ

pandaman47 こういう事故を防ぐためにもチャイルドシートやパワーウィンドウロックスイッチなんかがあるけど結局道具を使う人が無頓着だとね。痛ましい事故だけど…

ryun_ryun チャイルドシートの着用義務があるんだから、再発防止のためにもそのあたりどうだったか気になる。自動車事故リスクを軽視してるドライバー多過ぎるから

lost-highway 防ぎ得た事故だと思うと残念。自分で窓を閉めたというのも痛ましい。ニュースでは、チャイルドシートをしていたと言っていたけど、緩かったのかな。

greipoo https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5P3PWCS5PUTIL01JM.html シートには乗せたけどベルトは締めてなかったらしい。先日のドアから転落した事故もこの事故も防げた事故だと思うので子供が可哀相

ftq 後ろに子供を乗せといて親としてこれは有り得んやろ。事故じゃなくて殺人や。“もともと後部座席の窓は開いていて、後ろを確認せずに、窓をしめたということです。”



普通に母親責任を問うコメントだらけなんだけど

この増田はいったい何が見えてるんだろう怖い

anond:20240523100428

平成元年まれバリウム検査を受けたよ!

記入する書類の生年月日の和暦が「昭和しかなかったよ

炭酸の粉を口にいれて、水を飲んで、バリウムを飲んだ

バリウムは甘くてドロドロしてて、飲みやすいけど不味かった

小さいコップ2/3くらいの量のバリウム飲んだけど昔は飲む量がもっと多かったらしい

いやだねえ

不味いのにバリウム

グルグル回る機械にいれられて、ぐるぐる回されて内心めっちゃ笑ったわw

バリウム検査アトラクションだった

安全ベルトとかなくてバーをつかむしかないのにほぼ逆立ちみたいなポーズをさせられて笑った

2024-05-22

anond:20240522094255

競技」は「体力測定」と何が違うか、か。

おもろい観点だ。

かに素人目線では100m走やバーベル上げは体力測定に思える。

倫理人権のせいでイカコロな事にイキそ感謝するよしないといけない(戒め)みたいな

意識高い思想が余裕のないKMRの間で流行ってますけど、キエゲエバカMURがどこから来るのか考えた事とかないんですかね…

人間社会の高度さはレオタクヤコラージュのようなものだとわかったぜ、やっぱ多様性欲?は大事はっきりわかんだね

じゃけん遺伝子ガバグラムBabylonで更なる高みへさあ行こうぜ!もう待ちきれないよ!早く(クルルァを)出してくれ!

グラブをはめてバーベル台へ潜入…MU蔵も(筋肉が)落ちたなあ!まるで枝みたいだあ…殺す死ね連呼で怒りのバワーを借りて何とか持ち上げるとあの疲労感がやってくる

乳酸溜まってんなあオイ、どんくらい(運動)やってないの?小5です、そん時です(人生の分かれ目)

anond:20240522145630

過激意見を「異常者」とすることが過激ならばこの書き込みの本人も本人の考える「異常者」である可能性はありますか?

過激意見を「異常者」とすることが過激である場合書き込みの本人自身がその基準によって「異常者」である可能性はあります。この自己矛盾について詳しく説明します。

1. **過激言葉遣い**:

- 他者を「異常者」と呼ぶ強い表現使用すること自体過激意見とみなされるならば、筆者もその過激表現を使っている点で、自身基準に当てはまることになります

2. **客観視の欠如**:

- 筆者が他者に対して過激意見を持つことを批判しつつ、自身過激表現を使うことで、自身の行動を客観的に見ていない可能性があります。これが筆者の批判の一部である自己認識の欠如に当たる場合、筆者自身がその対象となり得ます

3. **一貫性の欠如**:

- 筆者は「過激さを客観視できないなら、あなたは異常者です」と述べていますが、自身過激言葉遣い客観的に評価していない場合一貫性が欠けていると見なされます

4. **他者への攻撃性**:

- 過激意見を持つ人々を「異常者」とラベル付けする行為は、他者攻撃排除する態度を示しています。これは筆者が批判する過激な行動と類似しており、筆者自身がその行動を取っていることになります

総じて、書き込みの筆者が他者過激だと批判する際に使用する強い言葉遣い過激表現は、自己矛盾を生じさせる可能性があります。この矛盾は、筆者が自分自身基準によって「異常者」とされ得ることを示唆しています建設的な議論批判を行うためには、穏やかな言葉遣いと一貫した態度が重要です。

anond:20240522145630

書き込みの強い言葉遣い他者を「異常者」と呼ぶ表現過激ですか?

はい書き込みの強い言葉遣い他者を「異常者」と呼ぶ表現過激と感じられる可能性があります。以下にその理由を詳しく説明します。

1. **強い言葉遣い**:

- 「異常者」という言葉は非常に強い表現であり、他者否定的に断定する言い方です。このような表現は、読み手に対して攻撃的に感じられることが多いです。

2. **感情的な反応を引き起こす**:

- 「異常者」と呼ばれることは、多くの人にとって侮辱的であり、感情的な反応を引き起こす可能性があります。これは、対話議論建設的に進める妨げになることが多いです。

3. **対立を煽る**:

- 強い言葉遣い対立を煽る効果があります特に他者過激意見を持つ人々として一括りにし、「異常者」としてラベル付けすることで、対話の場が敵対的ものになりやすいです。

4. **建設的な議論の妨げ**:

- 建設的な議論理解を促進するためには、相手尊重し、穏やかで礼儀正しい言葉遣い重要です。過激表現はこれに反し、対話の質を低下させることがあります

したがって、書き込み言葉遣い過激であり、他者との対話議論において慎重に扱うべき表現であると言えます。もし目的他者に対する警告や注意喚起であるならば、もう少し柔らかい表現や具体的な例を用いることで、より効果的かつ受け入れやすコミュニケーション可能になるでしょう。

2024-05-19

ヒプノシスマイクに対する困惑

ヒプノシスマイク、略してヒプマイ。多分はてなの皆さんでも名前くらいは知っているでしょう。

キングレコードが大々的に立ち上げ、リリース直後から人気爆発した二次元男性アイドルラッププロジェクトです。アイドル最初は4グループ×3人で12名、その後2グループ追加されて16名です。

私のヒプマイについての知識は「女性けが偉くて男性奴隷兼肉バイブ扱いを受ける恐ろしい世界を打倒する物語だと謳うわりに実際のストーリー展開はそうなってない」と増田に書いてあったのを見て「ライター馬鹿すぎwwww」と思ったのを見て止まっていたのですが、最近ひとつ疑念がわきました。

ダンガンロンパシリーズはご存じでしょうか。シリーズ全体の国内売り上げが数十万程度のゲームで、一応メディアミックスでクソアニメもやっていましたが知名度はヒプマイに遠く及ばないだろうと思います。ヒプマイが出る頃にはもう女性人気は下火でした。

そんなダンガンロンパキャラクター名をヒプマイが真似しているような気がするのです。

←左がダンロン 右がヒプマイ→

こんな偶然ある??

まあまあ珍しい苗字入間人名としてはそこそこレアな兎が偶然揃うとはちょっと思えないです。

ちなみに入間美兎はめちゃ下品痴女発明家入間銃兎は悪徳警官性格も見た目も全然似てません。

単純にぱっと見で似てるというのもありますがもう一つ。

フィクションキャラクター名前は、苗字・下の名前キャラクター性の3つが全て関連付けられていることがありますセーラームーン月野うさぎ幽白浦飯幽助などが有名でしょう。

しかダンガンロンパキャラクター苗字と下の名前キャラクター性と名前にあまり関連がありません。切札勝利はいかにカードゲームが強そうですが、小泉真昼がどんな人間なのかは知らなければわからないでしょう。(実は軽音学部の澪田唯吹のようにパロネタでがっつり関連性があるのは多いですがパロ元知らなければわかりません。アナグラムの人もセルフパロと捉えれば然り)

ヒプマイは苗字-キャラ性、名前-キャラ性はあっても3つ揃っているのは1人だけです。

その例外というのがマジシャンの夢野秘密子であり、ホラ吹き小説家の夢野幻太郎です。

性格と見た目は似てません。

(魔法使いサリーちゃんが夢野サリーだったのは知らなかったです)

山田一二三ステレオタイプアキバ系オタクキャラで、山田三兄弟も全員がアニメゲームオタク性格と見た目は似てません。

ちなみにヒプマイには伊弉冉一二三もいますキャラはたった12名だったのに派手に漢字を被らせるとは珍しい。

ここまでで「たまたまじゃないの」と思った人も多いでしょう。

だいたいヒプマイがダンガンロンパキャラ名を真似る商業メリットがないです。

パルワールドポケモンキャラデザをパクるのは ”圧倒的知名度好感度を借りる” & ”アイディア出しを楽に済ませる” の二兎をgetできるからですが、鳴り物入りの巨大プロジェクトが旬を過ぎた露悪厨ゲームキャラ名などパクったってどちらも叶いません。それも入間美兎や山田一二三(どちらも下品気持ち悪く、それとは別に重大な問題点もあって嫌う人がそこそこ多いキャラ)を使って集客なんて気が狂っている。入間美兎、夢野秘密子、山田一二三ファン名前被りキャラに流れてくることも考えられません。名前しか共通点ないんですから

以上のことからキングレコードダンガンロンパキャラ名を真似る経営判断をするとは思えないので、あるとすれば誰か1人愉快犯がいたのでしょう。

ただ、ダンガンロンパには女性に人気が出たイケメン美少年キャラもいます

なによその読み!!

ヒプマイに変わった読みの名前は数あれど、ローマ字ですらない読みを当てているのは有栖川のみ。乱数と書いてらむだと読む人でもRamudaです。

王馬は女性人気の高いキャラで、ヒプマイリリースの頃だと恐らく女性ファン数がダンガンロンパシリーズ内で一番多いでしょう。

そしてこの王馬の設定がこちら→https://static.wikia.nocookie.net/danganronpa/images/4/49/NDRV3_Art_Gallery_Kokichi_Ouma.png/revision/latest?cb=20170927210800

.

有栖川の設定がこちら→

https://images.app.goo.gl/E8axXWgbBGvJFgX97 (公式画像うまく貼れないのでこのURLです。申し訳ありません)

白いズボン、ふとももあたりから左右に伸びるベルト(名称がわからない)、紫の長髪、破れ加工の服、人を率いる立場(有栖川は未だ可能性止まりだが) などが王馬と共通しています性格は似てません。

ちなみに有栖川には、緑のフード付きロングコート、胸元の赤いワンポイントメタルチェーン、強運という特徴もあります

…こうなると隣の飴村乱数実年齢のわりにショタっぽい容姿で緑パーカ着てるのも怪しく思えてk

仮に本当にダンガンロンパから取っていたとしても怒りは少しだろうと感じています。なぜなら似ているのは名前ちょっとした特徴などキャラの魅力と直接関係ない部分ばかりだからです。言い方を変えると、ダンガンロンパから客を奪おうとする意志を感じません。性格くらい似せてもよかったのに似てないんですから

ダンガンロンパ欧米ではなぜか日本国内の比でない人気があるのでもしや欧米人気を狙ったのかと少し思ったのですが、英語版表記だと苗字しか被ってないんですよね。海外の人はIrumaやYumenoという苗字日本ではレアから被りづらいということも知らないでしょうし。

全然関係ないですが王馬は公式でOmaというスペルなのにもかかわらず英語圏ファンコミュニティでは7割くらいOuma表記です。なんでや

2024-05-18

ダンまちヘスティア神様設定なので1億歳

しか14歳ベルくんという人間恋愛感情を持っている

これ無理あるだろ設定的に

2024-05-17

内容さえ理解してれば語呂合わせなんて必要ないんだぜ……って高校生の頃はかっこつけてたけど、他の事はあんまり思い出せなくても手腕だからシュワンが動物細胞、みたいなのは今でもパッと出てくるからバカに出来ないなって。

概念パッケージ兼内容を表すラベルとして割り当てられる言葉も、それそのもの恣意的に決められるものだしそれ自体意味はないしな。ソシュールか。

風や靴という言葉のものには何の妥当性もないし、風車とか靴箱とかみたいな既存無意味言葉を組み合わせたものでない限り言葉からは何も分からない。ナポレオンという名前からも何をやった人間なのかは全く伝わってこない。年号だって出来事の流れを理解してれば時系列くらいは分かるだろうけど、そのものドンピシャは暗記するほかない。

ジャズマスタージャガーも違いは分かるけど、未だにどっちがどっち分からんしな。

数字単位無量大数まで全部言えるけど、何番目だったかは逐一語呂合わせの歌を頭の中で流さないと数えられない。

anond:20240517114650

ベルナルドの「アッー!…キレてなーい♪」の横滑りしてもカミソリ負けしないT字型安全剃刀ならバッチリやで

最初はハサミで短くしてからでないと目詰まりするけどな

さっきまた職場にちん毛が落ちてたけど、多分あれ俺のちん毛だな

なぜか知らんけど俺のちん毛はパンツの中から出てきて宙を舞うんだよね、たんぽぽみたいに

この間、職場カレーにもちん毛が入ってたけど、多分あれも俺のちん毛だな

職場パンツを脱いでいるわけではないんだけど、なぜにちん毛浮遊してしまうのか

恐らく、

ちん毛抜ける → トランクスと足の間から下に落ちる → ズボンの裾から地面に落ちる → 人の往来で空気中を舞う → カレーに入る

であると考えている

予防策はないのであきらめるしかない

追記

ボディーシェーバー、パフ付きのシッカロール、ベルナルド(格闘家?)

自分ひとりでは知り得ないキーワードをご教授いただきありがとうございます

これでちん毛が落ちているのを見かけても、自分のものではないと自信をもって判断できます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん