「コンビニオーナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コンビニオーナーとは

2024-05-09

anond:20240509085929

じゃあこち再放送しておきます

マネージメントが死んでる会社、どうでも良い仕事なら別にスキルがあろうがなかろうが何歳だって休めるぞ

コンビニバイトの穴を埋めるコンビニオーナーみたいな土色の顔して突発休・遅刻を埋めてた管理者男の子めちゃくちゃ可哀想だった

キミ騙されるよ(会社に都合よく使われているだけ)って何度も言おうと思ったが、

上司1%でも上に引き上げてくれる可能性があり、本人が納得しているなら、外野がどうこう言うことじゃないので見守った

プロジェクトマネージャーとは言っても、実際やっているのはコンビニバイトの穴埋めみたいなもんだったが、

いちおうこれもマネージャー経験として職務経歴書には書けるしな

転職して健やかに過ごしていると良いが

そもそもホワイト企業かいなりすまし出来ていない妄想なので

アットホーム職場ですをブラック企業ではなくホワイト企業定義するならば別だが

そうじゃない場合はだぁれも子持ちのフォローなんかせんぞ

 

何度何度も言うが、そこそこ給与いいところはだーれもカバーなんてしないぞ

余人をもって替えがたい三顧の礼で迎え入れた人材ならばともかく、

どうぞどうぞ。でも戻ってきてもオメーの席ねーから❤︎』(ニコニコ)で日本ではなく、世界中で終わりだぞ

籍はあるけど席はない。この違いお分かりになりして?

 

給与いいところ大企業よりも、

中小ベンチャー定型業務やらせてるだけなのに、公私混同馴れ合いマネージメント崩壊している職場のが、

育休が公務員並みにとれる

2023-11-21

anond:20231121132044

マネージメントが死んでる会社、どうでも良い仕事なら別にスキルがあろうがなかろうが何歳だって休めるぞ

そもそもホワイト企業かいなりすまし出来ていない妄想なので

アットホーム職場ですをブラック企業ではなくホワイト企業定義するならば別だが

そうじゃない場合はだぁれも子持ちのフォローなんかせんぞ

 

何度何度も言うが、そこそこ給与いいところはだーれもカバーなんてしないぞ

余人をもって替えがたい三顧の礼で迎え入れた人材ならばともかく、

どうぞどうぞ。でも戻ってきてもオメーの席ねーから❤︎』(ニコニコ)で日本ではなく、世界中で終わりだぞ

籍はあるけど席はない。この違いお分かりになりして?

 

給与いいところ大企業よりも、

中小ベンチャー定型業務やらせてるだけなのに、公私混同馴れ合いマネージメント崩壊している職場のが、

育休が公務員並みにとれる

コンビニバイトの穴を埋めるコンビニオーナーみたいな土色の顔して突発休・遅刻を埋めてた管理者男の子めちゃくちゃ可哀想だった

キミ騙されるよ(会社に都合よく使われているだけ)って何度も言おうと思ったが、

上司1%でも上に引き上げてくれる可能性があり、本人が納得しているなら、外野がどうこう言うことじゃないので見守った

プロジェクトマネージャーとは言っても、実際やっているのはコンビニバイトの穴埋めみたいなもんだったが、

いちおうこれもマネージャー経験として職務経歴書には書けるしな

転職して健やかに過ごしていると良いが

2023-11-07

anond:20231107220155

そんなことはわかってるっとてばwwww

バカを超えているのか?

時給ベースで上げたところで、パートタイムを雇ってるコンビニオーナーとか飲食店オーナーが大変になるだけだろ。

そういうのを考慮してるから30円とかずつしか上げられない。

そこから切り離して、フルタイム最低賃金を18万とか20万円とかにすれば、コンビニバイトは1000円/時のまま大幅に変化させられるだろ。

2023-07-02

anond:20230702151423

コンビニバイトブラック労働象徴であることが知られ、

そのコンビニオーナーもまた、オーナー商法被害者として、本部奴隷契約していると知られ、

もはや、善良な市民が何の悪感情を持つことなく利用できる、

便利な店舗ではないという共通認識が醸成されつつあるからではないですか。

2023-06-07

anond:20230607104255

60才ほどのコンビニオーナーのお爺さんと二人一緒に面接を受けた話。

2023-03-30

anond:20230330162039

調理師増田パン職人増田飲食店店長(かマネージャー)兼コックの増田

ホールスタッフ増田コンビニバイト増田接客業(業種不明)増田、ちょいちょい、見るが?

 

ホールスタッフ増田はまぁ・・・だが、

調理師増田パン職人増田飲食店店長(かマネージャー)兼コックの増田コンビニバイト増田接客業(業種不明)増田

これらはとても真面目そうな印象受けた

 

つか、コンビニバイト増田接客業(業種不明)増田が、やたら真面目そうで辛い

プライドを持って職務を真っ当している事はリスペクトに値するが、自分人生大事にしてほしい

増田らの真摯仕事の取り組み方を適切に評価してくれる職場で働いてほしい

 

あと、この増田ら下記の子と被るんだ。うまいこと要領よくご安全にやってほしい

コンビニバイトの穴を埋めるコンビニオーナーみたいな土色の顔して突発休・遅刻を埋めてた管理者男の子めちゃくちゃ可哀想だった

キミ騙されるよ(会社に都合よく使われているだけ)って何度も言おうと思ったが、

上司1%でも上に引き上げてくれる可能性があり、本人が納得しているなら、外野がどうこう言うことじゃないので見守った

プロジェクトマネージャーとは言っても、実際やっているのはコンビニバイトの穴埋めみたいなもんだったが、

いちおうこれもマネージャー経験として職務経歴書には書けるしな

転職して健やかに過ごしていると良いが

2023-03-14

配達業界の未だ解決されない問題

置き配で解決するのか

都市部住宅事情では正直無理。そもそも問題人手不足物流量の増加なので置き配の有無とか置き配の時の各種処理とかの時間が勿体ない。

挙句に濡れたり無くなったら配送業者に文句言ってくるとか誰も得しないのが置き配

営業所止めや宅配ロッカーとかコンビニ受取

当たり前だがこれらは『倉庫』ではない。でもマンション宅配ロッカーと同様に倉庫代わりに使う人は思った以上にいる。もちろん外箱に傷や汚れ付いたら怒る。数週間綺麗に保管しとけとでも?

あとロッカーコンビニ配送業者が契約しないといけない。分かりやすく言えばヤマト契約して無いから目の前コンビニけが出来ないとか普通にある。もちろんサービスが便利になれば送料とかは高くなるしコンビニオーナーは荷物増やしたくないから渋い顔する。でもコンビニ各社は来店理由の為に増やしたい。だいぶ地獄

誰もしない時間指定、しても居ない時間指定

よくある「インターホン鳴らさず不在伝票書いていった」と言う配送員は居ますが、こんな奴クビに出来ないくら配送業に人居ません。でもそれ以上に鳴らしても居ない人多いです。もちろん時間指定できない商品で平日日中に伺ったらいないのは当たり前ですが、時間指定しても居ない人の多いこと多いこと。自分で設定してなんで居ないの?トイレ

今後どうなる?

配送料の値上げは確実です。物流センター、車、燃料、人、それらのための金がありません。法人向け料金の大幅値上げは確実です。通販会社がどうやって対応するかは知りません。ちなみに自社でやるのは今は無理でしょう。すっごく良い給与出せれば可能しょうが3か月で大赤字地獄を見ると思います。送料無料とかここ1年でほとんど無くなるんじゃないかな?

あと翌日配送とかも消えると思います。長距離人員マジで居ない。ヨドバシの独り勝ちでも良いけど正直あそこはこれ以上の伸びしろ難しいしどんなにシステム上手くやっても破綻は必至だと思う。

これからユーザーは?

お店で見て通販で買うことが安く済むことは無くなると思う。これは配送以外の料金も上がっているからだ。早く手に入れたいなら実店舗で、遅くても楽にしたいなら通販って一昔前に戻るだろう。マゾ移民が大量に日本に来たら大丈夫だろうけどたぶん別の問題が発生するから結果無理。

2022-10-26

anond:20221026154955

コンビニオーナー寝る時間もなく店頭に立っているか思考なんてできないのよね

借金漬けでやめることもできない

コーヒー注文し“カフェラテ”注いだのが見つかり…コンビニオーナーを車で引きずり殺害しようとしたか 60歳の男逮捕

下手くそタイトルつけんな!わからんて!わからんて!

例えばだな、

「注文していない“カフェラテ”注ぎ逃げた男性...追いすがるコンビニオーナーを車で引きずる 60歳の男逮捕

2022-10-23

anond:20221023013857

会社辞めればいいじゃん

 

増田みたいなのが会社で働けるのに、発達障害・軽度知的障害ってだけで会社勤めが出来ないとかマジでただの嘘だから

まぁこういう労働者をアテにしている職場で働くのが障害者にとって良いか?と言えば非常に微妙だけどな

コンビニバイトの穴を埋めるコンビニオーナーみたいな土色の顔して突発休・遅刻を埋めてた管理者男の子めちゃくちゃ可哀想だった

キミ騙されるよ(会社に都合よく使われているだけ)って何度も言おうと思ったが、

上司1%でも上に引き上げてくれる可能性があり、本人が納得しているなら、外野がどうこう言うことじゃないので見守った

プロジェクトマネージャーとは言っても、実際やっているのはコンビニバイトの穴埋めみたいなもんだったが、

いちおうこれもマネージャー経験として職務経歴書には書けるしな

転職して健やかに過ごしていると良いが

2022-10-22

anond:20221022172743

ワイは関西出身やけど

それがバレるなり(言葉でじゃなくて書類関西地名が書いてあった)

「汚い関西弁でお客さんと話さないでくださいね

ってコンビニオーナーに言われたやで

それまで気づいてもなかったくせに

辞めたわ

2022-09-17

anond:20220917130517

コンビニオーナーアルバイトがいなければ自分が穴埋めして朝から晩まで重労働

そういう生活が途中で辛くなってフランチャイズ契約の破棄しようものなら多額の違約金が発生する。

そういう10年の奴隷契約結んでるマジモンのバカやで

 

アルバイトにキツく当たれば当たるほどシフトに入ってもらえず

人手不足自分が穴埋めしなければらならい(オーナーなので労働基準法などない)から

自分の首が絞まるのにやめられないんだよね

 

あれは早晩体壊して死にます

2022-08-24

統一教会問題の次は、コンビニ問題を取り上げてほしい

統一教会問題を見ていると、コンビニ問題の構図と恐ろしく似ている。


(1)契約させようとする時にリスクを全く示さず、実情を徹底的に隠す。

(2)ロイヤリティやロスチャージという名の法外な寄付オーナー家庭の財産を徹底的に搾取する。

(3)利益を出しても(本来本部負担して然るべき)光熱費バイト人件費などに消えるため、ほとんど無償ボランティア状態

(4)コンビニ経営数年で貯金は底をつく。そこまでいかなくても一年休みは全くなく、高確率で家庭生活崩壊

(5)ここまで行き詰まっても、本部は当然のように何も助けない。すべてのオーナー自主的選択自己責任でやったという建前になっており、本部には1ミリグラム責任がかからない仕組みになっている。

(6)以上の不正義きわまりない悲惨な現状を、メディアが全くと言っていいほど報じない。せいぜい5年に一度、本当に申し訳程度。


コンビニオーナーは、労働者以上に労働者なのに、労働基準法適用を完全に免れている。オーナーによる労働組合設立も認められない。完全に労働基準法労働組合法に対する脱法行為なのに、ほとんど批判されることもなく、被害者現在でも完全に孤立無援の状態にある。


統一教会と異なるのは、これが現在進行形であることと、日本国民の圧倒的大多数が日常的に利用していること。ある意味統一教会問題よりも悪質である


統一教会報道の少なさでNHK批判されているけど、逆にコンビニ問題を「クロ現」で積極的に取り上げたのはNHKだけで、民放は完全に黙殺、という事実も知ってほしい。

2022-02-18

anond:20220218115344

ワイはコンビニオーナーからコンビニの2階に住んでるやで。

バイトがバックレてもすぐ勤務に入れる。


コロナ時短営業で、365日勤務はなくなったけどな。

2020-10-27

続・ファミマ中の人ですが、今後もセブンイレブン詐欺方向で頑張るでしょう

anond:20201026165042

句読点ちゃんと付けます

思った以上に反響があって戸惑ってます。一部に法務がなんだ心配されていますが、それどころじゃないだろうから大丈夫でしょう。ファミマ最高!

思った以上にセブン好きな人多いのね。同様にファミマ嫌いな人多い。ローソンズッ友だよ?

店舗が汚い、店が暗い、喫煙所無くせ、帝京魂ウザい、イートインの三角ポップの教習所邪魔、変な家庭教師広告嫌い。分かりますSVだってなんかな~って思います。店内放送の質は3大チェーンでは最下位だと自負してます。良くならないでしょうね。あとセブンよりファミマローソンオーナー裁量自由があるので、よくも悪くもオーナーの色が店に出ますセブンはそんなもん出させません。指示待ち人間はセブンおすすめ。分厚いメソッド貴方を物言わぬ奴隷にしてくれます

飯が不味い。そこら辺はファミマ歴史見てください。西友弁当美味しい?ローソンも同じ。ダイエー弁当美味しい?もちろん過去の話で今じゃ伊藤忠三菱代理戦争だけど、昔からの付き合いや考え方ってのは変わらないもので、もちろんファミマもお母さん食堂とか言って中食頑張ってるよ。今のコンビニの主力は中食弁当より儲かるし!オススメおにぎり味噌汁中食デスク定食だ!おにぎりが不味い?諦めろ!あれやこれやで開拓改善時間がかかる!まぁ、正直なんで香取慎吾女装させたのか分からないです。あれでおふくろの味とか訴えられる訳無いと思うけどね。

コーヒー話題もあったので一つ。なんかセブンイレブンがコンビニコーヒー元祖みたいな面してファミマローソンが後追いみたいな感じだけど、セブンイレブンが最後からね。最後からやってきて一気に抜き去ったよ。俺ら当て馬セブンイレブンの凄さあんなに使いづらいと言われた佐藤可士和セブンカフェをゴリ押しできる強さだね。味も良いけど。同業他社もあれ見て思ったよ「RとLって右と左か?」「コーヒーカフェオレしか無いでやんのw」ってね。カップ自動判別機能型が出た時は勝利すら感じたけど結果はご覧の有様。コンビニ店員にクソ面倒な客対応任せて、とにかく使わせて慣らせば良いんです。使いやすさとかどうでも良い。あと考えさせない。ミルク要る?暑いの?冷たいの?これだけ。押せば出る。ラージは2回押してねとか敗北よ。機械が埋まってたら後続の客は買わないから。何故か弊社は種類が豊富になり、ローソンは種類に加え手渡しになった。確かに減らすとサービス改悪に思われるから仕方ないけど、たぶんコーヒーカフェオレ以上を求める客はスタバ行くよね…手渡しに至ってはクルー呪詛しか聞こえてこない。

セルフレジがあるからローソンファミマ行くって人。ありがとう王者はいもの様子見だから世論セルフレジ渇望したらきっと対応するよ。アレ現金使えないけど、バイト適当性別と年齢押してるデータSuica電子マネーで確実なデータで取れるから王者もやりたいだろうけど、正直人件費減らせないし透明なカーテンで良いよねって考えてそう。セルフレジって大半はスムーズに使うけどやべぇーのが使うとマジで友人の数倍時間マンパワー取られてぶっちゃけ迷惑。あと万引にも影響出る。アレのおかげで見分けつきにくい。有人レジ最高。

あれやこれや書いたけど、ファミマは今後純度100%伊藤忠になるので、まぁそのなんだ、期待はあんましないで。もう抵抗は出来ない。無印良品とかほんと何だったんだろうね。無印あれば女子来ると思ってたのかね?そのくせガツ盛とか作るし。ローソン最近ソッチ方向だし商社内でのブームなのかな?お互い中小コンビニチェーン吸収したけど、そこの強みを全く活かせずクルーの手間だけ増やして、吸収されたチェーンのファンを怒らせるばかり。他社ながらスリーエフ焼き鳥を死なせたローソンマジで凄い。結局焼き鳥じゃなくて鶏が欲しかったんだろうな。アレくらいの冷酷さを弊社も持ちたいね

ちなみにみんなが思っている事はオーナーも思ってて、研修での新商品試食会とかでも意見出るけど何も変わらんわ。SVはなだめつつ這いずり回ってたまにはキャバクラ連れてってオーナー店長を諦めさせる為に日夜頑張るのです。ぶっちゃけエクレア成功を今だに懐かしがってるフジテレビってイメージで良いよ。ファミマは。

セブンイレブンだけじゃなくローソンファミマも今後はより味はそのままに量は減っていく。これは断言できる。それだけ裏はいっぱいいっぱいだ。無理させたらコンビニオーナーてるてる坊主が全国で発生するからそれは貸付している各社的にも困る。なのでお客様負担していただく。今の味と量で満足出来ている方もその内もう一品買う事になる。そして文句言いつつコンビニで買うのです。コンビニに来るのは『余裕のない』人です。時間にも、お金にも、心にも。だから我々コンビニは極力考えずに思ったままに簡単にお買い物や生活サービスを出来るように進化していくのです。これから付加価値だと各社頑張ってます。弊社ですとジムコインランドリーと併設とかもはじめてます。他社はオフィス機械置いたりオフィスグリコみたいなのも始めたりしてます駅ナカは最もたるものです。改札無いは逃げ道が無い。10年以上前から頭打ちだった業界が見つけた最後楽園東武ファミマ東京メトロローソンJR西日本セブンイレブン。目指すは胡座かいてふんぞり返っているNEWDAYS!アイツ倒した時に業界的に一段落つきそう。

ほらほら、どんどん貴方生活に溶け込もうとしていますよ?嫌でも買うしか無いんです。歩けて選択出来る今は良いけど老いたらどうする?思考力は低下し足腰も弱る。宅配サービスコンビニもやってますセブンイレブンもファミマローソンも、年老い貴方をお待ちしております

2020-10-22

anond:20201022153100

何処にコストのしわ寄せが来るかだからもろに関係あるよ

コンビニオーナーの取り分を増やそうとすればどこかを削る以外にない

2020-08-06

脱サラしてコンビニオーナーになりたい

廃棄弁当毎日食べることで食費が浮く

漫画週刊誌が読み放題

アルバイト女子大生女子高生と仲良くなれる

メリットばかりな気がするんだけど何かデメリットある?

2020-07-18

コンビニもうやめたい

コンビニバイト始めて半年。辞めたくてしょうがない。

そもそも希望してコンビニバイトを始めた訳ではない。

人がいないくて困っているという話を聞いて、無職の身だったので、行ってもいいかなと思っていたところに、店長からショートメッセージバンバン入って、とりあえず現場に行ってみたら、そのままレジに立つことになってしまった。

行けば面接なり、会談なりがあると思っていたところがこれで、ただ、極限状況だったのだなということは、その時の店長対応などからなんとなく把握した。

それがだいたい去年の暮れの事。

いきなりレジに立った、その後、希望の日時などを聞かれ、時給のよい、深夜早朝などが希望であると伝える。

次の週のシフトが出て、週に3日ぐらい、深夜と早朝に勤務になっているのを確認するも、1週間分のシフトしか出ていないので、翌週は、前の週のシフトに合わせる感じで、空気を読んで出勤。

その後も、翌週のシフトが出ないまま空気を読んで出勤しているうちに、欠勤が多い人の穴埋めをすることになって、居残り残業が増えていく。

そうこうしているうちに、退職者や、病欠する人が続出して、その穴埋めで、なんとなく出勤が増えていく。

にも拘わらず、シフトに書いてある通りに出勤した際に、人がダブったようで、この時間帯に2人いるのは困ると叱責される。

週に5日8時間勤務になっている人が、実質5日8時間勤務したことはほぼなく、その穴埋めで残業することが度々ある。

にもかかわらず、ささやかミス(ではないかと私には感じられる、マチカフェのオーダーに関するミス)で、直接その事と関係のないミスまで(私がやっていない、街角厨房の器を落としたから捨てている等)まとめて叱責される。)言い始めて、他所店舗では、ミスした場合や、損害が出た場合は、そのバイトが支払うことになっていると言い出す。

一方で、謝られる必要を感じない所で、ペコペコ詫びられもして、意味が分からない。

仕事に関しては、適当ものがあれば行きたいけれど、生活に支障があるようなら無理に行く必要もない程度生活水準の、60前の主婦で(親が残した家に住んでいるけど、親が残してしまった不動産(山林や壊れかけの家等)の管理をする必要があり、下手なパートをするよりは、そっちの管理を優先したほうが、マシかもしれない)、今まで働いてきたメリットがほぼ見えてこない。

そしてとどめになったのが、店長が、うっかり引き出して入れっぱなしにしていたお金が無くなってしまって、それを着服した従業員がいたという事件だ。

これが、よくある事なのかどうかも私にはわからないけれど、ある日出勤すると、店のPCモニターに、今じゃない時間レジの様子が延々と再生され、嫌な感じだなあと思っていたら、本部に送金するお金を引き出しに入れていたら無くなった、心当たりはないかと聞かれたのだ。

この時点で、ここはダメだと思ったけど、今やめると疑われる気がして、心当たりはありませんと返していた。

その1週間後ぐらいになるのだろうか。

店長から犯人が分かった、店の人だった、まだ仕事を続けたいというのだが、どうしよう?と聞かれた。

私に振るなよ、というか、それ従業員に言うか?

もう色々無理な気がするんだけど、コンビニ勤務のの方や、コンビニオーナー、コンビニ店長の方の忌憚ない意見が聞きたいと思い、投稿します。

よろしくお願いします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん