はてなキーワード: CEROとは
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00260_000000000000000001.html
今31歳。端くれながらゲーム業界にいます。オリジナルが出たときは19歳。歳取ったなーと実感。
バー(お酒を出すお店)が普通にあるはともかく、売春や性風俗を連想させるイベントが連発。
うちの会社だとCEROのレーティング気にして制作者側からこういう演出やりたいっていう希望自体が出てこないなーと。
・「有限エネルギー活用技術をバックに肥大化した私企業」vs「環境テロリスト」っていう物語の柱が、
もうなんか2週ぐらいしちゃってる感じがしてムズムズした気持ちになる。これは時代のせいか?俺の12年分か?
・ボス戦の手前にセーブポイントが無い。且つ突然ボス戦が始まっても全然困らない難易度。流石。
・「武器にスキルをセットする」「そのスキルが成長する」っていうマテリアシステムは
もの凄く面白かったっていう記憶があったのだけれども、今もう一度やってみると結構タルイ。
「マテリアの成長」→「戦闘へのフィードバック」が思った以上に薄味な印象なんだなぁと。
もっとがんがん成長してスキルが増えてたまに突然変異するぐらいが今の味付けなんだろうな。
・戦闘の難易度、獲得出来る経験値とお金のバランス的に、サクサクストーリーを追う事ができる
バランスにしてあるのは羨ましい(それだけストーリー的な演出に予算が投入出来ているという事)。
なまじ本体で色々な事が出来る分、限度を知らない子供や学生に安心して使わせられるモードは「ゲーム機」として不可欠のように思う。
以下に例を挙げてみる。
こんな感じか。保護者の判断で許可/不許可の選択が個別に選択可能だとなお良い。
細かいカスタマイズを可能としつつ、とりあえずデフォルトのままONにしておくだけで安心して子供に買い与えられるという絶妙なバランスを要求されるが、子を持つ親への訴求効果は十分にあるんじゃないだろうか。
というか、
http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20080411/1207933438
そうすると、息子のいう「みんな」がやっているHalo3で、友達と一緒に遊べる。それも、ただ画面で一緒に登場するだけでなく、付属のヘッドセットで話をしながらできる。Halo3といえば、バンバン撃ち合うだけかと思っていたが、昨夜見ていたら、クラスメートと3人で、「おーい、誰か手伝ってくれ」とか言いながら、協力して障害物の多い迷路を通り抜けるゲームをやっていた。
HALO3ってCEROレーティング「D(17歳以上)」のゲームだろ。
「ひぐらしのなく頃に」がニンテンドーDSで「ひぐらしのなく頃に絆」として発売されるのをご存知だろうか。
第一巻・祟(たたり)
2008年6月26日発売予定 通常版3390円 限定版価格未定
鬼隠し(おにかくし)編
綿流し(わたながし)編
祟殺し(たたりごろし)編
染伝し(そめうつし)編(※新シナリオ)
第二巻・想(そう)
発売日未定
暇潰し(ひまつぶし)編
目明し(めあかし)編
???(※新シナリオ)
???(※新シナリオ)
第三巻・螺(らせん)
発売日未定
罪滅し(つみほろぼし)編
皆殺し(みなごろし)編
???(※新シナリオ)
???(※新シナリオ)
第四巻・絆(きずな)
発売日未定
祭囃し(まつりばやし)編
澪尽し(みおつくし)編
???(※新シナリオ)
???(※新シナリオ)
CEROについては、PS2版のについてはD(17歳以上対象・ただし購入の規制はない)であるので、おそらくNDSでもDであると思う。ちなみにNDSでこれまでに発売されたゲームではZ(18歳以上・18歳未満の方への販売の禁止)というものはない。Dでは3本である。
問題点として、2つの面である。
1つはどれだけ儲ける気だということだ。
もうひとつはDSのいう幅広い年齢の層がいるプラットフォームに乗せて発売しても大丈夫ですかってことです。
発売を肯定するのであれば、前者については、ユーザーはその姿勢が気に入らなければ買わなければいいということですから大して問題はないと考えます。後者については、PS2で発売されているし、携帯アプリも出ている。さらに小説、マンガやアニメも公開されており、既に多くの人にとって作品に触れることが可能なものが多数あるのでDSで出してもさほど問題にならないということです。
反対意見としては、アニメが殺人事件の影響を受けて放送が延期されたり、中止になったように、マスコミなどがなにか犯罪が起こると無理やりこじつけようとする姿勢がありそれにより作品への誤解が生じるということです。この作品に限らず少なからずこういった影響を受けて直接的でなくとも間接的に影響を受けるということはあるとは思いますが、度を超えての報道はうんざりです。
ひぐらしのDSでの発売は、個人的にはもう十分に儲けていらっしゃるのでもう出さなくていいじゃないかと思います。
あとどう考えても小学生には悪影響があるのでホイホイ出しちゃっていいのかなと思います。小学生でひぐらしをやって友情は大切だとか言い出すやつが出てくるとは思えないな。この発売でプラスになることが何も思いつかない。メーカーが儲かること以外は。新シナリオについてもどの程度期待すればいいのやら。