「フリーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリーターとは

2007-06-11

http://anond.hatelabo.jp/20070611010228

技術職というより、業務におけるスキルが磨かれないのが一番痛いでしょうね。

単純労働と言われるような職種でも、正社員であればそれなりに必要とされているスキルがあるものですが、フリーターパートだと、

そうしたスキルを身に付ける機会すらなく、経験とも見なされないので、フリーターとしてのループに陥っていくのだと思います。

正社員でも

毎日帰りは終電、土日も何だかんだ言って出勤、残業代は上限有りで残りはサビ残、ってのは珍しくないよなー

労働時間が少ない正社員もあるけど、そう言うのは給料が少なく将来性もない。

それでもフリーターよりはマシだが

http://anond.hatelabo.jp/20070611005923

http://anond.hatelabo.jp/20070611001653

自分のことすらまともに考えられない人がフリーターやってるんじゃないですかね。

他人のことなんて優先順位で言えば10位以下でしょう。

怠惰人生送ってる人は、自分が人の事考えてるフリして現実逃避をしているように映ります。

フリーターデメリットを上げるなら。

フリーター正社員の違いで一番痛いのはフリーターは非技術職が多いってことじゃないか。

だから年齢上がっても給料高くならない。

タモリはそもそも単純な肉体労働じゃないし。

http://anond.hatelabo.jp/20070611005012

正社員フリーター
労働時間少ないたくさん
給料たくさん少ない
賞与あるなし(寸志が出る場合がある)
有給あるなし(ある場合も)
福利厚生あるなし
教育制度あるなし

ちょっと変えてみた。将来性については個々にもよるので削除

http://anond.hatelabo.jp/20070611001653

タモリフリーターだしな。

「俺は時給がすごく高いニートだ」て言ってた。

http://anond.hatelabo.jp/20070611004008

ところがどっこい

フリーターのほうがたくさん働いてるのだよ

http://anond.hatelabo.jp/20070611003059

フリーターは確かに時間だけはあるだろうけど

ではその余った時間を有意義に使えてるかといえばそうでもないんだよな

何をするにしても金はかかるし

かといって家で金のかからないような趣味をしてるってのも有意義かどうか分からんし。

正社員フリーターより金が多く、自由時間が少ない。

つまり自由時間あたりに使える金が多いから、様々な贅沢なことも出来る。

フリーター正社員より金が少なく、自由時間が多い。

つまり自由時間あたりに使える金が少ないから、貧乏生活が続く。

金のない大学生休みみたいなもんだ。ちなみに友達も彼女もいないという条件な。

http://anond.hatelabo.jp/20070611001653

これからはフリーター過労死も増えるだろうな。

時間給で働いているフリーターは、今もそうだが年齢が上がるほど労働時間が増えざるをえない。

フリーターでも結婚している人間もいるが、知り合いの31歳フリーター

一日の労働時間バイトの掛け持ちで14時間ぐらいだそうだ。

それも朝はスーパー惣菜を作り、夜は警備のバイト、昼夜逆になってしまうことも多く休みほとんどない。

大変なようだ。こないだ会ったが、顔色が悪かったな。

一生フリーターってそんなにおかしいか?

2007-06-09

頑張らなきゃ生きてもいけない

就職しようと思った。が、自分がやりたいことが判らない。

自分の興味があることはあるけど自信もないし独創性もあると思えない。

あと就職戦争で生き残れないだろう。

ので資格の道に逃げようと思った。資格持ってても結局は就職活動しなきゃいけない。

しかもその資格者は多いのに、就職口は限られてる。

なら大学院か、と思った。だが大学院も行きたい人が行くところであり、そこにいくための戦争に生き残れるとも思えない。推薦もらえるか自信がない。自分の専攻自体は面白いから好きなんだけど、突き詰めてどうなる?って周りからよく言われる専攻だし。

フリーターになって自分が生きていけるだけの金を稼いで生きていこうかねと思った。

がしかし50とか60とかになって解雇されたらどうしようと思った。職見つかるのかな。

でも正社員の方が3040になったら給料良さそう。出会いもありそうだし。

何が悪いかって、動く前から「これはダメあれはダメ」って言ってるから

どれもできそうにないんだろうなと思った。確固たる目的はない。

もう死ぬかとも考えたが、なんとなく後味が悪そうで死ぬのもできない。怖いのもある。

中高の頃は、「人生に飽きたら死ぬ」とか格好いいこと思ってたのにな。

オンナなんだから嫁に行けばいいじゃなーい とかも思うが今まで一度も彼氏できたことない。

この先できるとも思えない。

頑張らなきゃ生きてもいけないこんな世の中じゃ


ポイズン(増田に-50のダメージ!)

2007-06-03

若い子が居ないのは

http://anond.hatelabo.jp/20070602175421

雇えないからではなく、敢えて雇わないからかも。

その手の店で働いている人に聞いた話だけど、レジ業務はフリーターより学生主婦を優先して採用するらしい。

で、平日昼間は学生は働けないので主婦が多くなる。

何故かというと、金を扱う仕事だから。レジ金着服するアホが結構居るんだとか。

(勿論学生だろうが主婦だろうがそういう人は居るんだろうけど

その店では、金がないフリーターにそういう人が多かったのでそういう方針になったんだとさ)

2007-05-28

NEET5年生以上は国家資格に認定すべき。

約1年ほどNEETみたいなことやってた俺からいわせてもらうと、NEET5年生以上は神。

もう立派な国家資格として認定すべき。でもって、国は公務員として採用しろ。もしくは大企業ども逆指名しやがれ。はっきりいって、NEET5年生以上は稀にみる逸材ぞろいだ。オールスターといっても過言じゃない。76世代なんて粗大ゴミ以下。

俺はNEET1年しかやれなかったけど、正直、途中から頭おかしくなりかけたし、幻聴とか幻覚じゃないかというくらい頭ん中で色々な思想とか思考が毎日毎日ぐるんぐるんなってくるし、その上、友人やら親族からも蔑まされているように感じるわ、部屋はというと、こち亀の日暮ですか?みたいな惨状になるわで、なんだこの精神修行はって話ですよ。しかも、そんな精神修行したからといって、現世じゃこれいったリターンは全くといってないわけで。いや、例え、親の脛かじってたとしても余程の覚悟と精神じゃないとNEET5年生なんて全うできないよ。俺的難度でいえば、NEET5年生>司法試験。俺が人事やるなら、NEET5年生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>灯台>地底>総計>>>>>>>>>>>>>>フリーター>>>>>>NEET一年生で高評価。

NEETいいなーなんて思ってる奴はぜひぜひ退職するか学生時代に実践してみ。素晴らしい世界が待ってるから。

2007-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20070522141435

良かった。正社員仕事頑張って。

フリーターから正社員になっている人って最近多いね。俺が見かける範囲ではみんな大卒だけど……。

高齢高卒フリーターで、正社員になった人っていないのかな。

2007-05-22

うつ病フリーターから正社員

来月から、正社員として働くことに決まりました。好き好んでフリーターやっていたわけではなかったので、採用が決まってホッとしつつ、やる気に満ちています。

2000年 大学卒業就職氷河期であったこともあって、就職浪人?みたいのをすることに

2000年12月ごろ うつ病発病

2001年1月から2003年1月くらいまで 療養?闘病生活。働くことはおろか、日常生活もやっとの生活。もちろん実家暮らし。まさに家事手伝い(できるときは家事を全面的にやってはいた)

2003年4月 ぼちぼち働けそうなので、本屋アルバイトを始める。月16日勤務(勤務先の都合で働く日数の上限が決められてた)

2004年4月 まだフルタイムで働く自信はなくって、事務のパートタイマー 月から金 10:00から16:00

2006年4月 事務のアルバイト 月から金 8:45から17:30(いわゆるフルタイム)

2007年6月 正社員になる予定  ←いまここ

ちなみに、大学卒業してからもう7年経っちゃってるのをみての通り、30歳になりました。今までずっと正社員として働く機会も自信もなく(あくまで病気の心配が一番大きいのですが)、30歳過ぎて「正社員の経験なし」の人間が、その後果たして正社員になれるだろうか、なれまい。と思った私は、最後のチャンスとばかりに正社員で働く事にチャレンジするのであります。

病気はほぼ寛解しています。ストレス耐性もついてきてるし、仕事の仕方もだいぶ学びました。

いまは、アルバイトだけれど、実際は正社員の人と全く同じ仕事をこなしていますし。もちろん責任とかの違いがあるのはわかっていますが、それよりも待遇の方が違いすぎる環境なのが、現実ですよね・・・

200年の大学卒業の時点で、「自分の専攻を生かした仕事をしたい」なんていわずに、えり好みしないでどっかに正社員として就職してたら、うつ病にはならなかったかなー・・・などと、詮無いことを考えた時もありました。正直、今の大学生が(就職の面で)たいへん羨ましくもあります。

正社員になったからなんだ、ということもないのですが、自分の中で、正社員になれないといつまでも一人前になれない気がしてるのです。けじめというか通過儀礼というか、次のステップへの足がかりというか。

これまでもこれからも、「うつ病とどう付き合って生きていくか」をずっと私は考えなければいけないでしょう。こつこつ積み重ねてきた自信を生かせるように、元気に生きて生きたい。

2007-05-18

anond:20070518125332

それって両親の頬を札束でビンタしながら『じゃあな』って言うのも同然だよね

あなた方から得たものはこれだけでしたからってことだ

一生フリーターやってればいいと思う

四大行った知り合いが就職か夢追い人としてフリーターになるか悩んでる。

堅実なのは就職だけど、一度の人生だから夢を追ってみたい、ってのがあるみたい。

そんな話をしている時にその子はこう、口にした。

「今宝くじで三億当たったら、両親に今まで自分を育てるにかかったであろう1億か2億渡して、

 『申し訳ございません』ってすっぱり縁を切るのにな」

…ちょっと複雑な気持ちになっちゃったんだけどこの感情に名前がつけづらい。

2007-05-17

社会人になって友達がいなくなった。

俺の周りの友人は良い歳こいて、フリーターをやっている。

唯一、長く付き合っていた友人達で、そいつらがいるから「友人を作らなくいいや」と思っていた俺だが、

俺が社会人としての経験が長くなるにつれ、価値観がズレていき、とうとう縁が切れてしまった。


さて、仕事しかしていない俺だが、友人を作るにはどうしたらいいかね?

異性の友人はいらない。同性の友人が欲しい。


やっぱりサークルオフ会


・・・俺友達いないんだって考えると、ホント落ち込んでくる。精神的に弱い俺だから、仕事にまで影響しそうで怖い

身内が死んで、田舎帰省した。何年ぶりだろうか。

母親は、俺がいま何の仕事をしているかも、東京のどこに住んでいるかも知らない。

三十路手前の男に向かって「あんた、帰りの電車賃は大丈夫なの?」と母親は言う。

「大丈夫だよ。フリーターだけど、一応稼いでいる。良い仕事じゃないけど、割と稼げる」と答えると、悲しそうな顔をした。

田舎では、テレビで特集されているワーキングプアネカフェ難民こそが、東京イメージらしい。

「家はあるのか」って真顔で聞かれたよ。

2007-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20070515133606

 この世の金のからむ問題の9割は金以外の問題に辿り着く。ニートフリーター、自分の望まない労働に従事している労働者などは何度も「金さえあれば」という叫びをあげてきたが、それは同時に「金儲けして誰かを安心させたい」とか「我が子に望む道を与えてやりたい」という人間らしい思いからだった。どんな金持ちだって、ぽっかりあいた心の隙間は埋められない。自分と周囲の人間幸福に暮らすだけの十分な金があってなおがつがつと金を求める人間は、一般におそらくかなり奇異視されるか、よくて軽蔑されるだろう。

 「お金は何よりも大切だ」などとのたまう人間がいるが、とりあえず十分な金を持ってから喋れ、と言いたくなる。そんな言葉をいう人間は、とりあえず金には困らない生活、すなわち人間らしい人生を体験したことがないからそういうことをいうのである(あるいは人間らしい人生を送っていたこともあるが、その価値を理解しなかった)。それに今は、金だけあっても何にもならない時代なのだ。大体、金が無くても人の心を掌握できている状態(尊敬されている状態)は望んでも得られる物ではないし、周りに誰もいなくても金がある状態の生活の心寒さは時には致命的ですらある。使える金だけは捨てる程あるのに好きでもない酒と女に溺れて身を持ち崩し薬で死ぬ金持ちの馬鹿息子を見ていれば、たとえ食べるものに困る日があっても、とりあえず家族が笑い合えて幸せに暮らせる名も無き市井の生活の方がどれだけ豊かかなんてことは簡単に分かる。どんなに金があっても、豊かな家族愛自尊心を持ちえていない人間は死ぬしかないのである。「金無き生など生きるに値しない」と反論する人間もいるだろうが、そういう人間社会に出たことが無いのだろう。金を中心とする価値観など日常の生活の中で簡単に破壊されうるものである。たまに、どんな仕打ちを受けても金への執着心を失わず、守銭奴のように振舞える人間がいるが、そんなもの全体のうちのごくわずかの事例であり、問題ではない。普通の感覚で守銭奴人生を一生送ることは難しい。豊かな人生を大切にする気持ちさえあれば逃げられずに済んだ妻、失わずにすんだ家族や命がどれほどあったことか。

 

 いや、絶対的な虚無である死(あるいは不治の病)はどんなに豊かな人間愛があっても避けることができない、という人間もいるだろうが、それがどうしたというのだろうか。その問題は愛があっても無くても解決しようの無い問題であり、的確な反論にすらなっていないのである。それに、絶対的な虚無である死や不治の病のその最中でこそ、金があれば「金があるからこいつはオレの世話を…」などという猜疑心にかられ人は狂うものだ。

 何度も繰り返すが、金さえあればこの世の問題のほとんどは解決できると思うのはちゃんちゃらおかしいのである。血縁関係とか社会強迫観念(「働かないといけない」)とかそういうものを金に置き換えることが、人としての生き方を損なう非常な危険なのである。金に縛られる人生をこそ我々は恐れなくてはならない。

…というわけで、今すぐ金を捨てて私にください(笑)

 この世の問題の9割は金で解決することが出来る。ニートフリーター、自分の望まない労働に従事している労働者などは何度も「金さえあれば」という叫びをあげてきた。学歴だって金で解決できる。金があってもなお、学歴を求める人間はおそらくかなり少数だろう。金さえあれば学歴資格も何もいらないのである。

 「お金よりも大切なものがある」などとのたまう人間がいるが、そんな言葉を金のない人間の前で言ってみろ、と言いたくなる。そんな言葉をいう人間は金のない生活、すなわち極貧を体験したことがないからそういうことをいえるのである(あるいは極貧状態にあったこともあるが、それを脱した)。それに今は、金さえあれば人の心だって買える時代なのだ。大体、金が無くても人の心を掌握できている状態(尊敬されている状態)よりも、周りに誰もいなくても金がある状態の方が生活は豊かである。大勢の家族に囲まれても何も食べるものもないアフリカを見ていればそんなことは簡単に分かる。アフリカ家族がどんなに豊かな家族愛自尊心を持ちえていても、当面の問題である金が無いから死ぬしかないのである。「自尊心無き生など生きるに値しない」と反論する人間もいるだろうが、そういう人間社会に出たことが無いのだろう。自尊心など日常生活の中で簡単に破壊されるものである。たまに、どんな仕打ちを受けても自尊心を失わず、聖人のように振舞える人間がいるが、そんなもの全体のうちのごくわずかの事例であり、問題ではない。金さえあれば失わずにすんだ自尊心がどれほどあったことか。

 

 いや、絶対的な虚無である死(あるいは不治の病)はどんなに金があっても避けることができない、という人間もいるだろうが、それがどうしたというのだろうか。その問題は金があっても無くても解決しようの無い問題であり、的確な反論にすらなっていないのである。

 何度も繰り返すが、金さえあればこの世の問題のほとんどは解決できるのである。わずらわしい血縁関係とか社会強迫観念(「働かないといけない」)とかそういうものも金さえあれば何の痛痒も覚えない問題になるのである。金さえあれば。

2007-05-12

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000128-jij-pol

本当にやるのか。

でも

来年4月の採用時に30-40歳となる人なら誰でも応募でき、学歴や職歴は問わない。

と言う条件で平等に採用試験したら、正社員からの転職組と再就職主婦で採用枠埋まってフリーターは受からなそう。

それともフリーター優先で採用するつもりなのかな。

30代ニート

中学の頃からつるんできた友人がフリーター生活から怪我したのをきっかけに遂にニート状態。

もう怪我は治ってる。

仕事orバイトやらないとまずいんじゃない?と言ってやっても。

「探してるんだけどいいのがねーんだよなー」

と真剣さが伺えない。

本人は探してるつもりかもしれないけど、やってる事はどう見ても適当

趣味マンガアニメゲームオタクっぽい趣味だけど、金が無いから

マンガ=ほぼ立ち読み

アニメ=TVで観るだけ

ゲームネットタダゲーorエミュゲー

ってな状況で満足してるっぽい。

あとパチンコ麻雀してるっぽい。

これはだめかもわからんね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん