「ネチケット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネチケットとは

2008-03-02

法律を破らなければ何もやっても良いじゃないかメソッド

マナーネチケットローカルルール?そんなのどうでも良いじゃん、という人が最近増えたような気がする。

マナーを強いる人間ワガママだ、という論理

まあその通りだし論破も議論も出来ないから別に良いんだけど。

こういう事を論理で片付けようとすると色々と問題が出てくるし・・・

2007-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20071017123417

生まれてすんませんでした。

エントリいくつかよんでガチで書いているようなひとが結構いたので。

半年 ROMったほうがいいですかそうですか。関連キーワード

エントリ全部よんで書いている人の人となりを理解したうえでようやく

ここにエントリできるわけですね、やっぱり生まれてすみませんでした。

間違いでした。自分が。具体的にはネチケットが。

2007-07-07

インターネット日本語ポストするのがネチケット違反になる日は

インターネット(もしくはTwitter) に日本語ポストするのがネチケット違反になる日は近いのではないか。

なぜなら、Web で見てる人にとってはヒジョーにうざいから。

だいたい、日本人みたいなマイノリティが何でしゃばってんだよ、と。

英語で書けよ英語で。

元ネタTwitter / Kazutoshi Ono: Twitter にブックマークをポストするのがネチケッ...

(北の大地から送る物欲日記 - Twitterで何をつぶやくのか)

2007-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20070624171444

公開してるならぶくま米に批判があっても仕方ないだろ。

ブロガーに対しては批判があってもネットイナゴというなスルー白というくせにブックマーカーにそういうこというやつはあまりいない気がする。なんでだろ。

ブログ泣き寝入りブックマークはやりたい放題というのがネチケットなんですかね。

2007-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20070615002802

「標準的なメディアリテラシー」ってものの大部分が、「暗黙の常識」によって占められている限りは難しいと思う。

昔は通用していた「ネチケット」みたいな形できちんとガイドライン化して、その上で学校で教えるのが理想の形なんだろうけど、

そもそも合意が出来るとも思えんしなあ。

2007-06-08

釣れっぷりって…

こめかみから血を噴出してる様子が浮かぶんですが(レスの文面からの想像

http://anond.hatelabo.jp/20070608155051

子育てが辛い」という文面から子育てをしているんだと「想像」してはずれただけなので、「いいえ、私は子育てしてません」で済む話だと思います。が、子育てをしていると勘違いしたことがあなたのプライドを刺激し、冒涜し、憤慨させたのなら申し訳ありません。

で、あなたは全部事実だと確信できる事柄しか会話しないんでしょうか?

違いますよね。実際、別の方を一部の文章だけを材料に「バカ」呼ばわりなさってますから、想像力をあなたも働かせているわけです。

ネット掲示板のような、文章しか判断材料がない場所では、否が応にも、レスの口調や内容の切れ端を材料に相手を想像してしまいます。

知人との間すらメールの文面は気をつけましょうというネチケットがあります。文面が悪印象想像させてしまうを避けるための策です。

今回の話は、その延長線上のことだと思います。

2007-05-14

anond:20070514200437

ネットリテラシーは今でも使われてる気が。使われなくなったのはネチケット。好きな響きなんだけどな。

2007-04-15

これが絶対正しいから生まれるネット紛争

イデオロギーであれ宗教であれ、これが絶対正しいと信じる物がある人って周りが思っているよりずっと幸せなんだと思う。ただ、周囲は脳髄反射的に拒否反応するよ。

何かを正しいと主張するイコール紛争を起こす人ってね。相手の主張を深く学び理解し、必ずしも本当にそうかどうかも確かめないまま。

そして、ことなかれ主義者はことなかれで済ませる為に、相手に信じる物への妥協を求めて無駄な戦いを挑む。そして、信じる物がある人は脳髄反射的に妥協を拒否して戦いに応じる。

結局ことなかれ主義者たちが紛争を起こし、それに応じる事でことなかれがことなかれでなくなる。

つまりは自らの鬱憤張らしと保身の為に。

応じる方もスルー力ゼロで、

大いにお互いにやり合えばいいんじゃね?

ただどうしてもネット上はリアルと違いノーレフリーになりがちだから、ルールは自分自身に課せられたネチケットと良心に委ねられる。

そして、どちら側であれ、私は相手を後ろからショットガンで撃つような卑怯者はきらいだよ。

言っても無駄だろうがボクシングの試合にショットガンは持ち込むな。

いきなり相手の自宅の写真をアップするな。あくまで主張でやり合え。

そして、ROM専に判定を委ねよう。野次馬からどっちも同レベルと言われてもかまわないだろ?

それが、いやならスルー力を身に付けようよ。

どちらにせよ荒らしの相手をするのは荒らしだ。

2007-04-14

anond:20070414160732

3、緊張がひろがったら公にするまえにプライベートコンタクトを取る。

揉め事を収めるのにメールで話し合おうとして、問い合わせたメールの中身を記事に晒された人いたな。

あと、ネチケットを他人に押しつける人って実は最悪。

ネチケットは個々が自分自身に課す物だ。

2007-03-26

mixiで批判してるやつも

俺はmixiをやっている。

で、そこでよく見かけるのは掲示板等でマナーの悪い奴。

と、そいつらを批判・文句する奴ら。

そのせいで、掲示板が荒れることがよくあったりする。

しかも、たちの悪いのは、前者はそのまま通報されて退会し、

逆に後者は、いかにも自分は正義だと言わんばかりに、誇らしげに偉そうにして、別のところで

最近mixiも変な人が増えてきた。マナーのない奴らが多くて困る」

と言う。

ホントにそうか?

ネット上の暗黙のルールとして、たちの悪いやつは、スルーするのがある程度基本のはず。

いたずらにまやかし正義感を出し、批判することが逆効果な時が多い。

彼(彼女)らの言い分はこうだ。

マナーの悪い人は「ネットと言う匿名性から、好き勝手をしても問題ない。どーせネットは限られた空間で、公共の空間ではない、現実社会では何も自分には問題はないから、何をしたってあなたがたには関係ない。」と、そう思っている人が多い。」と。

しかし、本当にそうか?

匿名に守られているのは、この後者にあたる批判側にも当てはまる。

匿名であるから、どんなに批判しても、個人の正義感を適用しても、現実の自分に降りかかることはないだろうから。」と。

まぁ、mixiに限られたものじゃないけど、mixiというのは、インターネットパソコン通信というものに慣れておらず、ネチケットルールを知らぬ人間が多い。

今、社会で問題になっている、電車内でのマナーや、その注意行為。

マナーの悪い行為をしている若者年寄り子供らに注意をする人がどんどん減っている。

それは、注意をした側が、逆に迷惑、悪いことをしている、と周りに思われていたり、問題を起こした張本人のように扱われるようになっているからだと私は思う。

ネットmixi上で批判・注意をしたがる奴らは、現実のこんな場面で注意をしてるだろうか?

多分答えは、してない、だろう。

迷惑が自分に降りかかるのが嫌だから。

もしくは、自分が罪の意識に苛まれるから。

結局、[匿名]に守られているのは、どちらも一緒だろう。

・・・まぁ、はてな匿名ダイアリーでこんな事書いてる自分ももちろんソレなのだが。。。

2007-03-20

受験板で母校のスレをはじめてみた

ひどすぎる。いつからこんなに低レベル学校になったのだろう?

「○○のパンツ見ちゃった」などという、個人名を挙げたセクハラまがいの書き込みが相次ぎ、そこに誰かが「いい加減やめろよ」と書くと、今度は「実名挙げるななんていっても無駄なんだから、実名挙げられて不愉快に思う奴はここ見なければいいんじゃね?」と屁理屈

そうじゃないだろ。人間やっていいこととやってはいけないことがあるんだよ。警察に捕まるかもしれないとか人権侵害だとか、そういうことはこのさいどうでもいい。「自分がやっている行為がいかに悪いことなのか」「その行動が誰かをどれだけ傷つけているのか」ということすらわからないで、自分の快楽だけを頼りに書き込みをすることが、どれだけ悪いことなのか、どうして彼らはわからないのだろう?道徳心が彼らにはまったくないし、「道徳」「暗黙の了解」がいかに大切なものなのかもわかっていない。

いつからネットを使用する人間はこんなににも低俗化、低年齢化、幼稚化したのだろうか。ネット上のモラルがわからないやつはネットを使う資格なんかはじめから持っていない。

思えば自分も一時期実名を挙げられて苦しんだことがあった。「どうして自分なのか?」「誰が書いたのか?」という苦しみで夜も眠れず、もちろん学校にいっても「この中の誰かは仮面をかぶって俺に接している」と思うと授業中以外はずっとトイレにこもっていた。こういう状態のやつに「見るな」といっても無駄。見なくても「書き込まれている」という事実は消えない。「誰かが書き込んでいる」という事実は消えない。友人が、教師が、親がその書き込みを見ているかもしれない。そして「そうか、あいつはそういうやつだったのか」と事実無根レッテルを貼られるかもしれない。想像すればするほど不安は広がるばかり。その裏で書き込んだ奴はずっと笑っているのだ。見つけたらぶん殴ってやりたいくらいこっちは苦しんでいるのに、相手は画面の前でほくそ笑んでいるのだ。

「実名を書き込まない」。どうしてただそれだけのことを守れないのか?それだけで同じ目にあっている多くの人が、あのなんともいえない恐怖から開放されるというのに。

子供中学受験をさせようと考えている保護者の方へ。

受験をする前に「お受験板」を一度見て、そのスレでどれだけネチケットが守られているのか見てください。それこそが受験校の生徒の「本当のレベル」です。偏差値以上に重要な指標となるのではないでしょうか。

私の母校は山に囲まれた田舎にありました。あの外部からの刺激がまったくない学校では、確かに人格形成が遅れマナーを知らない人間が増えるのも、当然かもしれません。

2007-01-30

1mmたりとも歩み寄らない両者

Yahoo!ブログ - Yoko's room*

なぜならページ単体リンクネチケット違反だから。

それを理解してもらわないと非常に困るから。

この人ははてなブックマークというサービスの利点を一寸たりとも理解しようとしないし、

機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - はてなブックマークにおけるリンクの考え方について

はてなでは、個人があるページをブックマークをすることは自由であると考えています。また、そのリンクを公開することも自由であると考えています。

もしサイト管理者がリンク削除などを希望する場合には、ブックマークを行っているユーザーへその旨を連絡し、話し合いの上で解決を図って頂きたいと考えます。

はてなはてなでこう言い切り、無断リンクを嫌うユーザーへの配慮がまったくない。

robot.txtはまったくリンクできなくなるからダメだとしても、

せめてメタタグで代替ページへリンクさせるくらいのことはできそうな気がする。

互いが互いの立場になって考えてみるってことはないんだろうか?

と思っていたんだけど、

無駄リンク」されてもWebサイトセキュリティは安全なままではない

こういうこと平気で言ってしまうd:id:tinycafeの身勝手さに呆れた。

まあはてなはてブ連携をもっと多くのサイトに採用してもらうためにディープリンク推進をやめられないんだろうし。

del.icio.usDiggが配慮していないからいいという後ろ盾もあることだし。

俺もはてブ大好きだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん