共通テストまでいよいよ2ヶ月となってきて、同学年の彼女に勉強を教えてくれと頼まれるようになった。僕の得意な理系科目を中心に。
ただ教えるといっても厄介で、「なぜそうなるの?」「その発想はどこからくるの?」といった本質に迫りたがる質問をよくされるので、5分で終わらせるはずのつもりが1問だけで1時間以上時間を取られることが多い。
(少なくとも僕の経験する限りでは)理系科目は一定数の解法暗記が必要であり、与えられた公式や定石化された解法に頼らなければならない部分だってあると思うのだが、彼女はそれが嫌らしく、「なんでその解法を使うの?」「説明できないってことは本質的に理解できてるわけじゃないんじゃないの?」と言われてしまうことすらもある。教える内容が僕が今学習している内容難易度ならばさほど問題ないのだが、今僕が解いている難易度よりもかなり簡単な問題の解説で時間が奪われているので正直僕自身の勉強にはほとんど役に立っている実感がない。
一緒に勉強をしていると僕の時間が奪われていく感覚があり正直苦しい、とはっきり言いたい。でもそう言ったら勉強面で僕の他に頼る人がいないかもしれないから断りきれない。どうすればいいんだ。
こんな時間の増田にいる高校生がいるとは思えないが本当に受験生だとしたら落ちるだろうし彼女の勉強にフルコミットしてやれ
質問や勉強の時間を区切れば? 例えば 1セットを1時間として、 お互い無言で勉強:45分 質問タイム:10分 休憩・雑談:5分 とか。 どこで勉強しているか知らんが、私は勉強熱心な友人...