2024-07-29

anond:20240729151047

まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。最終的にぴったりと袋が(袋じゃないが)くればいいわけから、回したときに、下のほうがくるっとなってて欲しいわけだよな?そうなってれば綺麗になるはずって意味。つまりそうなれば都合がいい。逆の方向性から手順を書くと、(はじめは最初です。つまり普通方向)買いたてのバーガーを(袋のまま)買うだろ?で、開けるだろ?大抵、横方向に対して普通方向に入ってるだろ?(違うこともある)出す。ゆっくりバーガー自体がまわりながらで持つ。目的は、(バーガーをきれいに食べることだ。まとめると、ソースを残さないこと・こぼさないこと・などなどだから、そのために、右手の反対側の逆の角(上から見ると二重に見える部分。)(はしとはしが見える部分)(左側じゃなくて、右の反対側)を、その反対側と重ねておけば、大丈夫なわけだ。でも、そのまま向きをかえると、(そんなことしないが(もちろん)例えば)そのままどばどばこぼれてしまうので、そうならないために、次にその逆の方向(手の逆)(右手の逆)にくるっとまわしてやると、ちょうどいいわけだ。点線で折る・折らないの議論が出たが、それはもし折るのでもできるかもしれないが、空間が足りなくなるので、影響するので、俺はおすすめしない。

記事への反応 -
  • 桃から生まれた男、桃太郎が鬼ヶ島で鬼に絶滅戦争を仕掛け、戦争目標達成。鬼ヶ島に保管されていた、村人の財産をネコババする話。

    • モスバーガーの食べ方説明して

      • まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。すると...

    • 説明が下手とかじゃなくてアレンジしてない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん