2024-06-14

anond:20240614004321

究極、どっちに行っても、定年まで働くかもしれないし、転職するかもしれない

(私は定年まで働くつもりの会社を、5年で辞めた。)

んで、職場雰囲気って最終的には配属先の十数人、なんならOJT上司空気で決まるから

から、私としては、経験が得られそうか、給料はどうか、居住地はどうかでの3軸のバランスで決めれないいと思う

前者なら、お金はもらえるけど、遊びに行くのに負担はあるが、家賃は安くて、業界1位のプライドをかんじられる

後者なら、遊びやすく、知り合いは多いが、使えるお金は少なく、通勤時間と勤務時間が長い

推測も混ぜちゃったけど、こんな風に考えて見るのもいかが?

個人的には、定年までいるつもりだけど経験を得たらやめるのも有り、ぐらいの重さと軽さで働ける環境をえらぶといいと思う

記事への反応 -
  • 2社から絞れなくてどうしようという気持ち A社 ○業界1位、比較的ホワイト化してきたっぽい?、でかい仕事ができる可能性がある ×社員に知り合い少ない、オフィスが位置する街が絶...

    • 究極、どっちに行っても、定年まで働くかもしれないし、転職するかもしれない (私は定年まで働くつもりの会社を、5年で辞めた。) んで、職場の雰囲気って最終的には配属先の十数人...

    • 業界2位と1位なら1位だな、社内の余裕が違う

    • 伏せ字トークやめてくれないと何も言えません

    • 失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。

    • 時価総額と自己資本比率と手元流動性 あと1人当たりの営業利益率 四季報とYahoo!ファイナンスでわかる(他にもある)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん