2024-06-11

私がエスカレーター右側に立つ場面

入口渋滞が起きている場合」 これに尽きる

例1: 都心映画館の退場時(例えばバルト9から出る時)、アホな奴らは律儀に左に1段飛ばしエスカレーターに乗って、後続がどんどん詰まっていく。こういうとき右側に乗って埋めてやると滞留が解消できてよい。

例2: 駅のホーム渋滞している場合、同じ理由で左に並んで長蛇の列を作るより左右を活用した方が良い。ただ降車後すぐはみんな右を駆け上っているので別にいい。その後、右が空いているのに活用していない場面は許さん。

なお、想像力のないアホは1段に2人乗るようなことを言い出すが、そもそも左も1段飛ばしで乗っているので、右側を使う場合千鳥になって乗るに決まっている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん