昔、Google Plusでこのような議論があった: 「Facebookぐらいの企業なら、自社全体で自作のOSを使っているだろう」
しかし私はその点について非常に疑問に思っていた。
「OSの自作?そんなことをして利益の足しになるのだろうか?」
一から何かを作るよりは、既存のツールやライブラリの力を借りたほうがバグも少ないし安上がりである。
そういった基礎部分は、外部のライブラリ開発者に任せてしまえばよい。
多くの場合、ビジネスドメインを相手に仕事をしているため、基礎部分を組み合わせた応用に主眼がある。
基礎部分に時間をかけてしまうと、その分の時間や労力が無駄になってしまう。