①230円
②356円
③402円
なんだよね、全部同じ駅から乗って同じ駅に降りるルートなのに!
鉄道会社跨いでるからそれで料金が変わるのはわかるけど滅茶苦茶気持ち悪い料金形態だと思う
しかも訳がわからないのは、例えば亀有・金町〜大手町間の定期券を持っていた場合、一番安くなるルートが変わること
前の通りでいくと
①定期+178円
②定期+178円
③定期+146円
定期なしだと一番高かった西日暮里乗り換えが定期ありだと一番安くなる謎、まあ誤差みたいな額ではあるけど…
別に上野だけじゃなくて御徒町、秋葉原で降車する場合も似たようなことになる
この辺のカオスは前から問題を指摘する人もいたんだけどずっと放置(なんなら馬鹿にすら)されてんだよな、新金線の旅客化と同じぐらいに
城東地域の縦方向の移動が壊滅的なのも含めて、23区西部に比べると江東5区の都市計画みたいな部分ってかなり割り食ってるよな〜という印象がある
これ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trafficnews.jp/post/127759 関西人が亀有行くのが難しいという嘆きに対して「老害じゃね?」「スマホで乗換案内見ろ」と好き放題な罵倒がされているが、はっき...
亀有金町は運賃もカオスなことになってるんだよな 亀有・金町から常磐線各駅停車を使って上野に行く場合、 ①北千住で常磐線快速に乗り換える ②北千住で日比谷線に乗り換える ③...
すまん「ところが普通は快速より速いというのが常磐線ワールトである」の「ワールト」だけわからんかった。悪ルート?
ワールド?
どっちかっていうと東京の西寄りのものだけど、たまに亀有の方いくことあったけど迷うことはなかったなあ なにかホームに対する固定観念があるんだな、と思う 西武線の萩山・小川...
なおちばらぎ民は自動車でいきます
大学生のときに金町に住んでいたが、そんな風になっていたとは全然知らなかった
理科大生?
チェック柄のネルシャツをズボンにインしてメガネかけて早口でしゃべりそうな増田だな………
千代田線は、柏・松戸と大手町・日比谷・霞が関を直結させて、官僚・大企業サラリーマンを通勤輸送するのが一番の使命だから、途中駅の庶民の利便は二の次
運が悪いとハマりそう。 ハマらなかった人にはハマった人の言うことが理解できないというのもまた地獄めいてる。 ちなみに乗り換え案内に、北千住乗り換えなら常磐線1番ホームから...
初めて上京したとき亀有から常磐線で上野に通学してたから東京はそういうものと思ってたな 都民でも難しいのか ちなみに毎日使っててもたーまに間違えて金町や我孫子まで運ばれてた
いかにもこち亀で取り上げてそうな話題なのに意外とやってないな。まあ両さんは近所ならチャリ移動だもんな。 観光ルート的には浅草からバスで行けばいいと思う。
たかがそれくらいのことで迷うなよ。 路線図をよく見て、駅についたら案内をよく読む、たったそれだけで出来ることだろ。
乗換案内検索したら普通に〇番線に来る電車に乗れって出るよね?なんも難しいことなくない?
普通にスマホで乗り換えアプリ見れば良くない? ちなみに亀有住みだけど難しさが良くわからん 綾瀬(北綾瀬)終点うぜー くらい
住人がわからんってことはないだろ
マジでわからないぞ 帰ってくるときだって西日暮里か北千住どっちかに着けばいいだけだし 百歩譲って自分で考えてルート構築するのが難しかったとして、今は乗り換えアプリでどう乗...
元北綾瀬住人だが全く正しい 通勤経路はいつも通る道だから覚えれば間違わないがそれ以外のルートを使うと2回に1回は北千住より西/南に出られないか北/東に入れない そりゃアプリで...
ちょっと違う話だけどGoogleマップ見ても地図が読めないから行き先がわからないって人たまに時々おるね
そもそもアプリを見ないと行き方が分からないという路線構造自体に欠陥があるのではby亀有在住民
これ。アプリを使えばいいと言うけど、JRもメトロも公式ではなんの説明もないのは駄目でしょ。なんなら、JRは路線図で北千住をJR扱いしているし。そこは千代田線だと表記しろよと。 h...