2023-08-11

anond:20230810184447

おれも「俺もオタクだけど」文法を使うことはあるけど、同族嫌悪というよりは「自浄作用」を期待するからかな。

だって同じアニメマンガが好きだったとして、「オタク」という同属性で括られて考え方まで一緒で一致団結するなんておかしいだろ?その割には自分たちですら「オタク」という枠を作って、その内と外で敵味方扱いしてブーブー言い合うなんてさ。

自分が「俺もオタクだけど」を使いたくなるのは、作品を楽しむ、あるものを深く愛するというマインドとは別に自分の好きなものはより社会に認められるべきである」「それを認めない人間は敵である」という拡張された自己顕示欲に触れた時であり、外に進撃しようとする攻撃的な姿勢がある場合

あくまで内輪で楽しむものであり、それ以上を求めてはならない。それを超えて進撃するのはパブリックエネミーになるよ、という自省を込めて。

記事への反応 -
  • はじめに 言及先が完全に引用記事の内容を曲解しているのでなんちゃってコミュニティノートとしてエビデンスをつけて読者に注意喚起する。 [A]高齢オタクの異常な同族嫌悪はもうや...

    • おれも「俺もオタクだけど」文法を使うことはあるけど、同族嫌悪というよりは「自浄作用」を期待するからかな。 だって同じアニメやマンガが好きだったとして、「オタク」という同...

      • 「内輪」って何なんですかね。アニメや漫画は商業活動が殆どだし、自分が好きなものはいっぱい売れた方がいいに決まってるじゃないですか。バカでは??

    • フェミが中身を真逆に変えてるな。

    • こういうのは本家と分家の争いみたいに思えるけど関西からすれば 東京が粋がるのと近いんだよな。

    • ややこしい 統一教会の件は某議員が味方してくれるならそれでも構わないってことを匂わせてまじで危ないからそっちに人脈を広げるなって注意されてた話で全くの捏造ではないよね

    • ブログ主が「規制派のフェミミサンドリーオタク」は何故「乳首や性器さえ出していなければどんなイラストでも表現の自由として公共の場に貼りだしてもいいと思っているオタク」を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん