樹木を植え替える際に、植え替え後の生育が順調になることを期待して根を整理することを指す
それが関係者に事前にある程度の了承を得ておくことという意味に転じた
いつ頃に意味が転じたのか
交渉の際に用いられる意味に転じた根回しは昭和40年ごろから使われ始めたとのこと
しかし、植木職人くらいしか使わないような言葉がなぜ広まったのだろう
気になるが実際に使用された用例を探し当てないとわからないだろうなあ
だが、現代でも似たような例……専門用語が比喩的に使われて一般用語として広まる……は結構ありそうだ
例えば「解像度」とかそうなんじゃないか?(こういった言葉に何か名前はついているのだろうか?同様の例を探すのはなかなか楽しそうだ)
戦後復興期、焼け野原になった町のあちこちで植樹してたから、 根回しという概念自体、一般庶民の知るところとなった。 ちょうどその時期に幼少期を過ごし、大人になってビジネス社...