2023-01-07

ちょっとだけいた某弱者支援団体(今話題になってるところではない)がヤフーニュース掲載されてた

そこ就職支援みたいなことでプログラミング講座みたいなのもやってたんだけど、

いっきり他社のいわゆるプログラミングスクールの教材を無許可で使ってたんだよね

自分何気なくきいたら、普通に教えてくれたからまったく罪悪感とかないんだと思う

まぁ他にもちょっと運営意見した利用者を即追放したりいろいろあったんだけど、

そういう内情見てからメディアに出てくるところは全部うさんくさく感じるようになっちゃった

ちなみに今は利用者にNFTが稼げるらしいですよ!とか喧伝している(別に詐欺してやろうとか思ってるわけではないだろうけど)

  • ビジネスや金儲けは全部胡散臭いと思って良い 信用できるのはオープンソースぐらい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん