2022-08-12

その問題問題ではないという問題

問題ではない問題」と命名しよう

 

Aさんが感じている「皆にとって重要だと思う問題」が、その他の人にとっては積極的解決するほど大した問題ではなく、かつAさん一人では解決しようがない時に発生する問題のこと

Aさんを集団にしてもOK

 

例:海洋問題漁業関係者にとって問題だが、多くの人にとって積極的解決するほど大きな問題ではない

例:ある家庭の子供の問題は親にとって問題だが、多くの人にとって積極的解決するほど大きな問題ではない

例:あるサービス治安ユーザーにとって問題だが、多くの人にとって大きな問題ではない

例:ある社員にとって問題と感じている会社コンプライアンス問題は、多くの社員にとって大きな問題ではない

例:妻にとって問題と感じる部屋の汚さは、夫にとって大きな問題ではない

 

問題ではない問題はなぜ問題か?

・Aさんだけでは解決できない

解決されなくても、他の人は別の何かを使うだけという逃げ道がある(当事者

・実は多くの人にとっても大きな問題になり得るリスクを秘めている

 

よくある解決方法としては

問題意識を共有できる人を探すため広く宣伝する

 → 当事者限定的である場合限界がある

・「放っておくと大変なことになる」と将来のリスクを伝える

 → 「そうなっても別に構わない」という反論を食らう

・Aさんが諦める

 

あとよくある問題として

Aさんが問題解決したのに、他の解決に参加しなかった人がフリーライドするという問題が付随する

これは解決方法が見つかっていないと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん