2022-04-27

自分は何年か前、例の服のブランドユーザーだった

で、あそこならああなるのもちょっとからなくもないなーって思うところもなくはないし、それを話してみたい気持ちもある

落ち度があるというよりは、そういう脆弱性があったかも、みたいな話

けど、別にソースのあるような話ではなくあくま自分の感じたことの話なのでうかつに話せないなーと思っている

もしあのブランド非難するのであれば、今ユーザーである人がする方が妥当だと思うし

と言いつつあのブランドユーザーになったことがある人向けにうっすら語れば、もうひとつブランド運営方針と比べるとちょっと色々うかつだったよね、って言うとたぶんわかってもらえるかも

もうひとつブランドが良い意味運営がしっかりしてたとも言える気はするけど

何にしても、自分の体型にあった服を着た人がただ背筋を伸ばして自信を持って暮らしているいるというだけのことを、「見せるんなら性的目線で見ていいんだ」という下劣偏見に置き換えることだけはほんとやめてほしいな、本当に

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん