2021-09-01

ただの愚痴

Twitterの某公式アカウント4月担当者変更してから

ツイートがことごとく滑ってて

なんか共感性羞恥起こしてしまって見るのがつらい

名指ししたら可哀想からどこの会社とは言わないが…。

先代の人は知識豊富で、文章も上手くて、投稿する度に数十コメントついてた

今の人は知識ユーモアがないのに形だけ踏襲しようと頑張って空回りしてる感じ

私的ツイート以外は有益からフォロー外せないんだよなぁ

(追記)

分かってくれる人結構いてよかった

あい公式アカウントを支持してる人に水を差すまではしたくないが

やりすぎはキツいよな〜…

  • 公式は必要な情報だけをツイートしてくれる方が好きなんだけど、個性出そうとしてくるところが多いよね。あわないとキツい。

  • 普通に文章書いてても個性は現れるんだからそのままでもいいのにね 私的なこと全く書かない公式アカウントでも言葉選びとかでこの人優しそうだなー、とか真面目そうだなー、とか感...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん