2021-07-09

anond:20210709052403

月齢犯罪率に相関があるらしいので、有り得なくはないと思うが、生理と言われたらムッとするなあ…。 PMS なんて一要素にすぎないし。

生理とか言わずに、なんでかわかんないけど定期的に落ち込むんだよねーとか言っておいて、その間どうして欲しいのか伝えては。放っておいて欲しいのか構って欲しいのか、優しくして欲しいとかなら相手に優しくする期間も設けるとか。

理解を求めるよりも解決策を模索する方が、生理生理じゃないかより大事なことでは。

そういう意味では女性生理について男性理解を求めるとかも無理があるだろと思っている。存在しないものとして扱ってきたから、あるものはあるとして認識することは必要だと思うが。その上でどう対応するかは理解とは無関係だよな、と。人それぞれ違う辛いことはあるし、全部は理解できないし。

生理であること、そういう研究があることではなく、定期的に辛い時期があることは認識してもらえるといいねえ…。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん