2021-07-02

上司が良い人すぎてもう無理だ

上司仕事が出来るし部下の俺の意見を聞いてくれるし取り入れてもくれる。参考にもしてくれる。ある程度責任のある仕事を任せてくれる。

ももう無理なんだよ。良い人すぎる、もしくは俺に興味がなさ過ぎるんだと思う。

社会人2年目の俺にはあまりに大きすぎる仕事が取れてしまって、上司の力を借りようと思って相談に行ったら「増田くんが考えていいよ」だって

考えて考えて、どうしていいかからなくなったから聞いたのに、答えはおろかヒントすら返ってこない。

大まかな案をいくつか持ってって、何回もとっ捕まえて聞く。

全部に丁寧にふむふむと目を通してくれて「増田くんがこれで良いと思うなら良いんじゃないかな」って言う。

俺にはまだ後輩はいいから、上司が何を考えているかいまいちからない。

が、怒鳴り散らしたり全否定してくる典型的パワハラ上司よりかは絶対に良い人だと思う。

上司自身も忙しくしているので純粋に俺なんかに構っている暇なんかないのかもしれないし、良い加減俺に頼らず一人でやって成長しろって話なのかもしれない。

でも正直不安で助けて欲しくて堪らない。どうしよう。どうしようもないが。

  • 全否定してくる典型的なパワハラ上司と何も指示せず相談しても援助しない上司は同レベルだと思うが

  • えっ、君が失敗しても会社が傾くだけだから ただの歯車である君も上司もどうなろうと構わないよ。何を心配してるの?失敗して惨めになること?すでに惨めだね。 クビになっても無能...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん