2021-06-01

anond:20210531174419

本来は、男性優位って文化は「酷使されているやつら(=死ぬ兵士)を褒めたたえる」ためのもの

故郷のために戦って死んだ兵士は、そりゃ後ろで守られている女子供より偉いし、偉そうにできるよ。

偉そうにさせてあげてるから、つらい仕事をさせていてもよかったところがある。

 

ところが、現代では兵士のやることは闘争ではなく都市労働になったし、戦争になったとしても銃のおかげで女子供も参加することになった。

から男が偉そうに見えなくなって、男女平等かいう発想が生まれしまった。

 

すると男は偉そうにできなくなる。

すると辛い仕事を喜んでするやつがいなくなる。

いままで辛い仕事をしてきたやつらが「男性差別」を訴える。

 

とはいえ辛い仕事がこの世からなくなるはずもなし。兵士必要だ。

なのでまずは、辛い仕事を女もすればいいんだと思うね。

女は男と同様にブラック労働せよ。兵士となれ。「男性福祉で楽にさせて解決」なんて生ぬるいんだよ。

記事への反応 -
  • アメリカで、The Red Pillという映画がある。 https://www.youtube.com/watch?v=h2_HjymM-FY 簡単に言えば、「男性の権利拡張運動にバリバリのフェミニストが話を聞きに行く映画」だ。 フェミニストで...

    • 本来は、男性優位って文化は「酷使されているやつら(=死ぬ兵士)を褒めたたえる」ためのもの。 故郷のために戦って死んだ兵士は、そりゃ後ろで守られている女子供より偉いし、偉...

    • それ、フェミニストがその弱者男性を救おうとする話なんとちゃうんか

    • 労働災害で男ばっかり死んでるのが全部じゃん すえーでんも労災で死んでるのは男が9割

    • 現在韓国では女性を徴兵させるべきだという社会運動が起きている。 男女平等の本質とは何か、を考えるいい題材だよ。 もちろん日本でも男性のみを徴兵して戦わせたという「歴史問題...

    • 「『強い男性』社会にNO」ならいいんだけど、「強い『男性社会』にNO」としてしまうから強くない男性がとばっちりで身に覚えのない糾弾を受けてしまう。

    • >・戦争で危険地帯に送り出されるのは男性兵士 これって社会性と、人間の本能のジレンマだよね。社会的動物として、話し合って闘争を避けなければいけないけど、人間の本能とし...

    • 極めて正鵠を射ている指摘だが弱者男性がそれを認めることはないだろう。 弱者男性の苦しみは、女を手に入れはべらせることのできる彼らの理想とする立派な男性になれなかった苦し...

      • 同じようにフェミニズムはモテない喪女ブスのルサンチマンだ、とでも言いたいのか?

    • 強者男性や家父長制に抗議せずに、なぜフェミニズムばかりに言うんだ、という声がある。 しかし弱者男性側がフェミニズムに対して声を上げるのは当然なんだよね。 フェミニズムが単...

      • 最初からそう言えって話なんだよね 現実はそうしないばかりか、都合のいい時には「フェミニズムは弱者男性も救います!」とかわけのわからないことまで言い出す始末

    • こういう話を読むたびに思うのは、自分を弱者男性だと規定する人達は「強い男性」に救いを求めたり抗議することをもう諦めてるんだろうか、ということ。 現代社会が、弱者男性を...

      • ①強者男性に異議申立するより、女性に異議申立するほうが怖くない ②強者男性への異議申立は「自分はあなたたちより劣位の存在です」という自己否定が必要になって辛い ③弱者男性...

      • フェミニストが、「強いパパ」を求めてるのよ。 だから弱者男性を認めない。

      • 弱者男性はもともと声をあげようなんて思ってなかったんよ 自殺率が高かろうと労災で死のうと平均より早く死のうと別に、そんなもんだと受け入れてたわけじゃん そこにフェミニスト...

      • 上に行く勇気はなくて、下に落ちるのが嫌なだけだから

      • こういう話を読むたびに思うのは、自分を弱者男性だと規定する人達は「強い男性」に救いを求めたり抗議することをもう諦めてるんだろうか、ということ。 あーこれはね、女性には...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん