2021-04-03

よく「着る服に無頓着オタク」として語られがちな人々というのが、実際には決して「ファッション無頓着」なわけではなく、マジョリティとは異なる形でgender expressionを捉え、ファッション生産・消費してきたのではないか? という問題意識をいい加減共有してもらいたいんだよなぁ。

宇崎ちゃん献血ポスター的なものというのは、その意味でのgender expressionとして機能しうるものの一つではないのか? という問について真面目に考えて欲しいんだよなぁ。

ポルノ的な要素・消費のされ方が完全に0とまでは言わないが、全てはスペクトラムであって、いい加減100%ポルノ扱いすること自体そもそもフィクトセクシュアル・フィクトジェンダーに対する差別意識のものだとも気づいて欲しいけど。宇崎ちゃん献血ポスターに関しては言えば9割がた「ポルノ以外」の要素が占めてるだろうと、フィクトセクシュアル当事者感覚としては思うよ。(ナラティブなのでエビデンスはない。)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん