2021-02-03

彼氏ができない

もう29歳、まともに彼氏が出来たことがない

なんかいらない存在みたいで辛くて、子供かい友達のことを毎日思って羨ましくて病む

実際すごく結婚したいわけじゃなくて、してないことで周りから色々言われたり、後ろめたい思いをしなきゃいけない立場から逃れたいだけ

人生で頑張り時って、受験就活結婚とかだと思うけど、女は前者二つを頑張っても三つ目持ってなかったら無価値ような扱いをされる気がする

それなら人生の前半で、そう言って欲しかったな

クイズ番組最後問題得点が倍になってたような気分

一つ目と二つ目頑張ったのも裏目に出たような気持ちにまでなる

こんな暗い気持ちになるのはコロナのせいかな、今の時期だし全部コロナのせいにしよ

  • 他人に幸せにしてもらうってその根性がダメ

    • 会社に幸せにしてもらうって根性で、何の疑いもなく長時間労働&「パワハラジジイのオナホールごっこ」してるのが社・畜。

    • 幸せにしてほしいって感じではないんだよなあ…

  • 受験と就活頑張ったってことは、学歴と仕事があるんだよね それで29歳なら婚活しても悲惨な結果にはならなそう… 羨ましいって自分でわかってるし、異性を悪く言ったりしてないし、...

  • 見ず知らずの他人がお前を承認してくれるとでも思ってるのかよ キチガイムーブでもしてなきゃ関心なんかねえよ やりたいようにやっとけ

  • 婚活するのは良いけど福岡や大阪や北海道とかでやっても女が多いから競争率高すぎて無意味よ 福岡なんてめちゃくちゃ尽くす女ばかりだから尽くせない普通の女は論外扱いされる モテ...

    • こういうマクロの話をミクロに過剰適用するやつは例外なく馬鹿 これは事実

  • 男でも女でもそうだけど「結婚」とか「恋人」というステータス欲しさが先に来てパートナー作ろうとするとうまくいかない気がする そういう人多いけど

    • 結婚文化てそういうものだと思うけど

      • 違うぞ 結婚は契約だからその後の生活が契約で縛られる。 結婚はスタートなんだぞ増田にはゴールでも

        • それで? 今のほうが結婚減り続けて離婚増え続けてるよね

      • 欲望を優先してお見合い結婚を減らしたら結婚できる人が減って離婚が増えてるんだよな

    • 「性欲」が先に来て ブサイクだけど気が合うからまぁいっか の方が実際成功するよな

      • 余計なことごちゃごちゃ考えてるほうがよっぽど結婚できないしすぐ離婚するよね まあはてな婚活民とかごちゃごちゃ考えて自滅するパターンだから どうしようもない

  • 増田の親は「結婚についてやかましく言わない」って新しい価値観に適応した親だったんだね 良かったね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん