2020-10-30

オタクにわかに対する嫌悪って、普段逆に嫌悪されているからなんだろうな

鬼滅の刃にわかが騒いでいるとオタクが喚いているが、子供が騒ぐぶんには切れてやるなよと言いたい。

子どもたちが面白い作品を見て、その作品の技名などを口に出すのは微笑ましいだろ。つーかガキの頃にキモオタでも一度はやってんだろうに。

成人した奴らが技名を出したりするのは確かに引く。それはわかる。

だけど、オタク自分の得意ジャンルに対しての早口解説、わけのわからない性癖はそれ以上に引く。

そういのに切れるヲタ自分をまず省みろ。やってることは特大のブーメランになって戻ってきてるだろ。

普段から気持ち悪いと嫌悪されているのと、『にわか』だなんだと騒ぎ立てて気持ち悪いと言っているのは、同族嫌悪しているだけに過ぎないだろうに。

ヲタの悪い所は、これなんだよ。人気の出た作品に夢中になってるやつを『にわか』と称する。

そもそもにわか』の使い方を間違えてんだよね。スラングとしての使い方すらまともに出来てないのに、そういうヲタが『にわか』なんて言葉使うってのがおかしいんだよ。

とにかく、鬼滅の刃に夢中になっちゃった子たちもオタクも仲良くしろや。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん