2020-05-29

anond:20200529141439

特定成功作のやり方を全体に適用しようとするのがオタクの悪い癖

についての反論だけど。

まあ二次創作はどこまでがやって良くてどこまでがやったらだめなのかを一次コンテンツ側が決めるか、権利がなくて好きにしていい状態じゃないと広がらないからな。

何よりテレビ雑誌離れが起きているし、ネット自分の関心があるものしか見ないから、なんとかしてそこに食い込んでいかないとならない。

から、周辺の広がりはどうしても考えざるを得ない。でかいものを何個か打ち上げたらうまくいくという大艦巨砲主義時代ではない。

一番最近の例で言えばアマビエがあるだろう。アマビエの著作権は切れてるし、具体的にどこか集計しているわけじゃないか市場規模わからんがそこそこ広がってる。

記事への反応 -
  • 特定の成功作のやり方を全体に適用しようとするのがオタクの悪い癖

    • じゃあ特定じゃない例を言ってよ。 元増田は「長期で残存しているコンテンツ」のことを言ってるから、短期で使いつぶして儲かったが短期で忘れ去られたなんて例を持ってくんなよ。

      • コミケでサークル数が多い上位10作品 https://ascii.jp/elem/000/001/997/1997462/img.html ・Fate ・アイマス ・艦これ ・東方 ・Vtuber ・とうらぶ ・ラ! ・コナン ・ボカロ ・グラブル このなかに入って...

        • ・Fate ・艦これ ・東方 ・とうらぶ ・ボカロ これらは2次創作推奨組だな。 つまりやっぱり自分のコンテンツの周辺の二次創作をはぐくむことがコンテンツの長期化と強みにつながるとい...

          • 二次創作のしやすさが戦略手法のひとつであることを否定しているわけじゃないぞ。 それが時代の趨勢であるかのように言ってるのを咎めただけで。 二次創作コミュニティを巻き込んで...

            • 特定の成功作のやり方を全体に適用しようとするのがオタクの悪い癖 についての反論だけど。 まあ二次創作はどこまでがやって良くてどこまでがやったらだめなのかを一次コンテン...

              • いや、大艦巨砲主義に戻ってきたんだよね。 ユーザー側の自然発生的なバズだけで完結していた時代、 ユーザーのバズを企業側が積極的に拾いにいった時代を経て、 いまは企業が強引...

                • 特定の成功作のやり方を全体に適用しようとするのがオタクの悪い癖

                • 世の中全部がこうなる!ってもんじゃないからあまりこういう議論はどうかと思うが一応突っ込んどく。 スマホゲームの高コスト化はガチャありきのものだからガチャ自体が白眼視され...

                  • 違うんだよなあ。 ファンがボトムアップで流行を作っていくってのが難しくなってるわけ。 そういう流れは2000年代で終わったんだよ。 いまは上からドーンドーンと巨大爆弾が連続投下...

                    • 艦これ、fgo、アズレン。 中小企業スタートだぞ?後から大企業が寄ってきたかもしれんがな。 今であればアマビエ。 どのみちある時代で後世に残るものというのは大企業だろうが中小...

                      • おまえアマビエ好きだなw 艦これはKADOKAWA+DMMだから大企業だろ。 fgoもエロゲ・ラノベライターオールスターみたいなノリだし。 信者力でスタートダッシュに成功してからは 道楽みた...

                        • KADOKAWAはDMMとして育てた後にくっついてきたんだろ? FGOも自力で育てた後にくっついてきたのはある。 そりゃ最初は小さかろうが成長したら企業集まるし、人も集まるよな。 といっても...

                          • だからアズレンは中国だろ。 最近の中華ゲーは金をかけてクオリティで和ゲーを圧倒してるぞ。 金回りがどうなってんだか知らんがバブリーなんだろ。 アマビエなんてそれこそクッパ...

                            • 君の論点は巨大花火が投下されて爆発して死ぬってモデルでしか生まれないってことだろ。 それと一気に金掛けて一気にバズって一気に忘れ去られるってモデルを否定はしてないよ。そ...

                              • テレビ離れというのに囚われすぎ。 テレビは未だに強いし、落ちてるぶんはネット配信が補完してる。 昔は「テレビVSネット」の構図で言われてたけど いまやネット配信にはテレビ局が...

                                • 「既得権益が破壊されてユーザー発の盛り上がりが中心になる」 こっちが課題にしてるのは 「もう「自分の周囲の二次創作をどうはぐくむか」がコンテンツの強さの時代になったんだと...

                          • 艦これは最初からKADOKAWAじゃないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん