2020-05-26

anond:20200526060848

クロームグーグルIMEでサイトテキストボックス文書書く:めちゃくちゃ変換が遅い。あれ、文字が、遅れて、変換されるよ。状態。こっちはゲーミングパソコン光回線ポリゴングリグリやぞ。人間タイピング速度くらい軽々とついてこいや

ワードグーグルIMEor一太郎:どれか忘れたが必須プラグインガチ喧嘩する(文字カウントや一括置換や縦中横やルビくらいのすごい基本的なやつだと思う。それができるからワード買ってるのに外部IMEいれるとうごかなくなるんじゃワード自体が使い物にならなくなるレベルなので一太郎と高いほう見比べ我慢してMSうんこIMEに戻した)

しめじ中華製嫌い

記事への反応 -
  • イナンナは知ってるのあほくさくていいな(いいとはいっていない) クロームでもワードでも嫌がらせでMSしかつかえないようにしてくるしほんとに迷惑

    • 何を言ってるんだ? ChromeでもWordでもMS-IME以外のIMEは普通に使えるだろ? 製品名を正しく書けてないところから察するにPC初心者でよく解っていないだけなのでは?

      • クローム+グーグルIMEでサイトテキストボックスに文書書く:めちゃくちゃ遅い。こっちはゲーミングパソコンやぞ。 ワード+グーグルIMEor一太郎:どれか忘れたが必須プラグ...

        • Chrome+Google日本語入力でそんな酷い変換ラグが発生するのは考えにくい。おま環のトラブルもしくはバグだろう。OS等の環境は? 光回線は関係ない。辞書データはメモリに展開されている...

          • chorome に限らずだが自分のところもここ1か月くらいでIMEのレスポンスが1秒程度かかる状況が頻発するようになった。 辞書をクリアしたら状況は改善したけど。windows update が原因ではなか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん