2020-03-03

オイルショックトイペ不足のときに起きたこ

  1. デマが発端でトイペ不足になる。普段は家にあまり備蓄しない人も「備蓄しないと怖いな」と例えば1ヶ月分の備蓄を増やそうとする
  2. そうすると、1ヶ月使う分と1ヶ月備蓄する分の合計2ヶ月分が1ヶ月の間に売れることになるが、在庫流通もそんなにないためさらトイペ不足になる
  3. ますます備蓄を増やさないと怖いな」という空気が広がり、普段備蓄してる人でももう1ヶ月分備蓄を増やそうとする
  4. 1ヶ月使う分と1ヶ月備蓄する分の合計2ヶ月分を買う動きがさらに拡大し、ますますトイペ不足になる

この悪循環が続くわけよ。はじめは「ただのデマ」と静観してた人も実際に数週間、1ヶ月とトイペ不足が続けば行列に並んで買いだめに走らざるをえない。

さらに怖くなって備蓄を2ヶ月分、3ヶ月分と増やそうとすると、さらに不足は深刻化し長期化する。

昭和オイルショックの時は半年続いたが、これも政府法律を作って規制たから止まったと言う説もあるが、単に物置がいっぱいになって半年分以上のトイペ備蓄を貯められなかったからという説もあるwww

結局は物置のスペースという物理限界に達するまでパニックが止まらなかったということになるな、後者の説だと。

  • そんな理屈はどうでもいい 便所紙がなくなった時アベやスガは便所を貸してくれないし 不足しないと言い張っていたメディアも便所を貸してくれないのだろう それがすべてだ 買いだめ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん