2020-01-03

anond:20200103145002

実際こちらが興味ない相手でも、周りから「向こうは気があるみたいだよ。こういうのは男性から言ってあげなよ。」と煽られたこともある。

それ「相手別に気はないけど周りが勝手に囃し立ててただけ」じゃねーの?

今時女も気になる男がいるなら普通に誘うと思うけど。

昭和じゃあるまいしずっと待ってるだけの女っているかなあ?

(「向こうから声かけてくるなら付き合ってもいいけど自分から動くほどには興味ない」ってならあるだろうけど)

から誘うパターンが少ないのは単に性欲の強さの違い(女は男ほど異性を欲してない)ってだけだろう。

んで、誘った方より誘われた方の方が立場が強い、ってのは男女関係ない話だろ。

誘う方は「自分から声かけてでも積極的相手と関わりたい」と思っているけど誘われた方はそうとは限らない訳だから

昔は男女は街中で自然と目があって、どちらが誘うでもなく交際が始まったらしい。

いつどこの「昔」だよ。

日本だろうが海外だろうが、未婚の男女が一緒に行動しているのを他人に見られただけで色々面倒な事になる時代もあったわけだが。

記事への反応 -
  • あらゆる行動は能動側と受動側に分かれるよな。 俺にはそれが最近の男女の対立の根幹のように見えるので、それについてまとめてみたいと思う。 能動受動と男女 一般的に男性の役...

    • 実際こちらが興味ない相手でも、周りから「向こうは気があるみたいだよ。こういうのは男性側から言ってあげなよ。」と煽られたこともある。 それ「相手も別に気はないけど周りが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん