2019-12-02

プログラミング言語未来C++にある

正確にはC++のconstexpr指定子にある

こいつはコンパイル時に処理を実行してしまう凄いやつだ

3分クッキングを思い浮かべてほしい

「この具材を入れて30分煮ます

「さて、その煮たモノがこちらです」 ← constexpr指定

計算を予めコンパイル時にやるので、実行時には『結果』だけが表示される。

もちろん、その速度は実行時処理と比べ物にならない。

結果だけだ。計算したと言う過程は省かれ、結果だけが残る…。

無能ワイ「ん?でも決まった計算しかできないよな?入力に応じた計算できないやん。

ゴミでは?」

ノン。

いかい?無能ワイ。

想 定 さ れ る 入 力 を 全 て 予 め 計 算 し て お け ば い い

無能ワイ「ん?でも天文学的計算量になるぞ?

現実的では?……はッ、まさか

イエスだ、無能ワイ。

量 子 コ ン ピ ュ ー タ ー

膨大なコンパイル時処理を記述

それを量子コンピュータビルドさせ

入力に対して結果だけを返す

これがプログラミング未来

無能ワイ「はえー」

  • BisonやFlexのようなものを言い出す前に 組み込みのプリプロセッサと何が違うの?

    • ちなみによくそんなことするなとおもったのは Makeでフォートランを呼び出して定数を拾ってCに埋め込むもの

    • 基本的に効果は変わんないよね 書きやすさだよね これからの言語はコンパイル時実行の文法を 積極的にとりいれてかないとダメだよね

  • KEKのスパコンは利用者の9割がチュートリアルだけやって卒業してしまうので, 計算資源の無駄が多かった. そこでチュートリアルのコードの実行結果は保存しておいて, チュートリアルが...

    • はえー面白い 実際の製品やらサービスにもそういう考え方はありやな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん