因果が逆だと言うなら納得。つまり、「(人間として)魅力的な女性を描いた結果、そこに性的な魅力を見出すことは必然だ」と言われるとわかる。そもそも「性的な」魅力と「人間的な」魅力との区別なんてできるの?という話でもある。自分はゲイではない(と思う)けど、フェロモンむんむんでエロい男性キャラが好きだ。別にそれは自分が特殊なわけじゃないだろう。
でもここで言ってるのが逆だとしたら、違うんじゃないかなぁ。「男性は常に女性を性的に見ている」という偏見とも地続きに見えてちょっと辛い。
ついでに補足すると、前者を逆手にとって「性的な」魅力を描写することによって「人間的な」魅力を表現するという手法は昔からあって。(ジョジョも北斗の拳もそうだよね。)献血のポスターの「性的な」部分っていうのも、その類に見えるけどなぁ。
女性としての魅力を描くなら大なり小なり「性」が絡むでしょ。 男が女に魅力を感じるっていう現象そのものに「性」が関わってるんだからさ。
これはちょっと微妙かなぁ。 因果が逆だと言うなら納得。つまり、「(人間として)魅力的な女性を描いた結果、そこに性的な魅力を見出すことは必然だ」と言われるとわかる。そもそも...
ほんこれ 魅力的な「人間」を描写したきゃ別だけど「女性」描写したきゃ多少なりとも性的になるわ 男キャラも同じ