2019-09-21

聡明でいるのは難しい

最近インターネット(というかツイッター)はめちゃくちゃ鋭いので、思考の凝り固まった議員ツイートとか前時代的な主張をする記事毎日そこら中で燃えている。確かに叩く側の考え方は進歩的モラル意識も高くて正しいとは思うんだけど、誰も彼もに聡明であることを求めるのは無理があるような気がするんだよな〜〜〜

もちろん健康的な思考を広めることは必要というか、それを目指すべきなんだろうけど、でもそうじゃない人たちに対して感情的になるのは違うだろ、と思う。聡明でいるのってめちゃくちゃ難しいじゃん………年代が上がるほど過去経験に縛られるだろうし、正直20代でも頭が悪いからそんなとこまで思いつかねぇよと思いながら固定観念を正したりもする。難しいな〜〜〜〜

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん