2018-09-07

anond:20180906234824

最初に張ったリンク国土交通省の「専門家」が検討してる話じゃん。

http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm

知識を持つ者に詫びろ。社会に役立つ研究を考える者、会社の将来を考えなければならない経営者、国の将来を真摯に考える国家公務員から政治家まで。

別に絶対にそうしてくんなきゃ嫌だ」と言ってるわけじゃなく、専門家もこう言ってることだし、この案わりといいんじゃね?と言ってるだけなんだけど。知識がないから教えてほしいなと。

こういう世間話をすることや疑問を持つことが侮辱になるんだ。お前の理想とする世界ってすばらしいな。あんたのような増田がいる限り国家も安泰だよ。

記事への反応 -
  • 「地中化したら地震で死ぬだけ」とか「災害時の架空線の復旧速度をこうも見せつけられると、地下化はホント無謀だなって思う」という意見をわりとよく見かけるけど、国土交通省の...

    • 大雨が増えているなか水没が怖いのは確か 納得してるじゃん 糸冬 了

      • そこまで読んだならもう少し先まで読んでよ 大雨が増えているなか水没が怖いのは確かだけど、地中にある分、台風で障害物が引っ掛かりまくることによる被害は1/100以下で済む...

        • 詭弁のガイドラインに出てきそうな返信を書くのはやめてよ 「大雨で水没するリスクを考えるととても地中化はできない」という意見に対し 「大雨のリスクはわかるが、それは同時に...

          • まずさ、素人のお前はともかく、専門家の連中が 「大雨のリスクはわかるが、それは同時に台風のリスクを考えることにも繋がる。今回台風で地上設備に多くの被害が出た。地中なら...

            • 最初に張ったリンクは国土交通省の「専門家」が検討してる話じゃん。 http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm 知識を持つ者に詫びろ。社会に役立つ研究を考える者、会社の...

        • 社会に出れば「AからBに乗り換えるだけでリスクが一定減じるとしても、それができるかどうかについては別の問題が多く絡む」ということを理解すると思う。

    • コストが違うんだから当たり前では そもそもトラブルが起きにくい高級な場所にコストをかけて市季節されているから無事故なのでわ

      • コストをかけてるから壊れにくという点はその通りだと思うよ。 今回はそこを追及しているわけではないので。 「地震が起きたら地中線は死ぬ」という意見があるから(高コストだけ...

        • 地中線は架線と比較して地震などの崩壊的事象が起こった際の軸ずれ量が少ない(だろう)とは言えるのでまあ比較したら地中線の方が強いのだろう。 自身によって断層ずれなりが発生...

      • 地中は壊れやすいって直感と架空線の方が壊れやすいって現実が食い違ってるなら喚起の意味はあるのでは

        • 何を喚起するの?なんの勉強もしてこなかった素人連中レベルの議論を?

          • スーパーマリオみたく路上に触れちゃいけない電線があってもいい

    • 電線地中化賛成です! 災害を考えるなら、架空線なら電柱倒壊や飛来物で切れたりするし、電柱倒壊自体による被害だってあるもの。道路もふさがれて街の復旧にも悪いかと。

      • でも地中がほとんどなガスは一番普及遅いよ?

      • 新しく電線通すなら地中化するメリットは十分あるだろうけど既設線の地中化にどれほどの費用対効果があるかというと…… 地中化の費用も自分以外の誰かが払うものだと考えてるでし...

        • 電柱が交通の支障となっているのですが

          • 費用対効果の話をしている

          • 誰が金出すん? 地中化の費用は3億5千万円/kmと言われてるけど仮に国民一人当たり100m分負担する事になったとしたら負担金3500万円。10mだとしても350万だぜ?出す気になる?

    • ぱっと目視できない分地上より特定は困難だけど、ちぎれる箇所が少なければ小規模停電で済んで、修復以前に電力系統の迂回措置だけで済むかもしれない。 人にデータ示して偉そう...

      • いつもの「ふーむさん」では?と思ったけど違ったわ。 https://anond.hatelabo.jp/20131122120658

      • 「そこらへん知ってるよね?」と言うが、 「ちぎれる箇所が少なければ」これは上記データから。 「ちぎれる箇所が少なければ小規模停電で済んで」これは経験則というか、ちぎれる...

        • 横だけど、電線が地下にあったほうが点検や張り替えは捗りそう。

          • "理想としては"他の配管などと共用で人が通れるくらいの太さにするみたいだし、そうなればてくてく歩いて行けばいいので電柱よじ登るより楽だろうな

    • ヒント:金持ちが住んでる地域は地中化してる ネト民のメジャー層は・・

    • 謙虚な姿勢を見せながらも相手のことを全然リスペクトしてないのがミエミエなんだよなあ。 こういうやつがチームにいると仕事のスピードは早いが関係性はギスギスしたものになる。

    • 横田だけど茶々を入れるね。   id:cider_kondo デマ書くな。http://b.hatena.ne.jp/entry/kabumatome.doorblog.jp/archives/65925963.html で書いたが80倍は電力線じゃなくて信号線の話だっつうの。電力線の場合...

    • 災害以外に、普段から地中化にはたくさんの恩恵がある。

      • 景観は理由にしないでくれ 電線のある風景にノスタルジーを感じない奴とは話をしたくない

        • じゃあねバイバイ 空がこんなに明るいと、電信柱がなくなって大感動よ 鉄道の非電化区間もなんと清々しいことか

          • いやいや お前が立ち去るんだからな?

            • お前が消えろよ 電柱のある風景がノスタルジー()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ばあああああああああああああああああああああああああああああああああああ...

            • あばよ 地中化の流れは変わらない!

              • それな 小池百合子を選んだ東京都民 それを陰で送り出した安倍晋三 全ては繋がっている

            • いやいや()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww お前が立ち去るんだからな?()...

      • たくさんじゃわからん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん