2018-08-25

anond:20180825014956

私としても皮肉に突っかかっただけの面もあって、ある一面から考えれば帰属的要素を元に個別の例を一つの観念として処理することは道義に悖ると理解はしているんですが、やはり個人個人の警戒心にまで干渉をするのはいただけないと思いまして、このような反論になってしまいましたが今思い返すと少し攻撃的でした。申し訳ありません。

そうですね、公平性の発露が無意味というより、単純に双方が石の投げ合いのように不毛な言い合いをしていて、ほとんどが詭弁で話を強引に推し進めているから、「公平に話そう」なんて呼びかけが機能しないのだと思います。それでも、その流れに加わると結局また次の反論を呼ぶことになるので、落ちついて望むようにしましょう。もちろん私もそうするように心掛けますすみませんでした。

記事への反応 -
  • だからあなた方の不快な気持ちも分かるが、それを制止して公平な判断を心掛けるべきというのはいささか高圧的で偏狭だと思う。もちろん、「オウム真理教はかつてあんなことやらか...

    • 元の発言は確かに当てこすりが過ぎるとは思うけど アーレフは昨今の流れを見るに自分も危険だと思うけどな ある程度の警戒やむなしの論拠には思える あとここで公平性を発露した所...

      • 私としても皮肉に突っかかっただけの面もあって、ある一面から考えれば帰属的要素を元に個別の例を一つの観念として処理することは道義に悖ると理解はしているんですが、やはり個...

        • 自分も思ったことを書いただけなので、そんなへりくだらなくても……

          • なんか、誹謗中傷や罵詈雑言を避けて感情的にならないようにするとどうしても馬鹿みたいに慇懃になっちゃうんですよね……。 ともかく、拙文失礼いたしました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん