2018-04-23

息子の背が低い

中学入学時で141センチ、中2になって10センチ伸びて151になった。

1年で10センチ伸びたのは初めてなのでやっと本格的に身長が伸びる時期に入ったんだろうか。

でも次の1年で10センチ伸びてもまだ160センチ台前半なんだよね。

本人は背が伸びれば嬉しそうにはするけど、背が低いことをコンプレックスに感じている様子や、

どうにかしてもっと背を伸ばしたいというような意思は見えない。

から勝手心配してるだけなんだけど、170くらいはあった方が後々いいよな、成長期が過ぎてからもっと背が高くなりたかったって思い始めたら気の毒だな、

なんかできることないかなってヤキモキしている。本人はそんなこと思わないかも知れないのに。

よく食べるけどガリガリで、部活もやってないか運動は体育の授業くらい。

食事たんぱく質カルシウムには気を使っているつもり。

声変わりなどはまだ。下の毛の様子は知らんけど。

なんかしてやれることないだろうか。


追記:

・「中高生の頃は」モテなかったということはその後はモテたのかな。高学歴だったりコミュ力が高かったりかな。

・1年で25センチ伸びることもあるのね。

まあ本人にその気がなければ親にできることは限られてるし心配してもしゃーないよね。

わかってるんだけど気になっちゃってね。コメントありがとね

  • 自分でチビの遺伝子を残しといてなんでそういうこと言うの

  • 165だが中高生の時はモテなかったねー 姿勢の歪みがあると伸びにくいらしいですよ スマホ使いすぎで猫背になってたりとか

    • すまんが165って背が低い方の認識でいるよね?

      • あんたの息子よりはでかいが、平均以下の俺の体験談、ってことだろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん