2018-03-14

関西人東京北海道以外の東日本をよく知らない説

関西にいると不思議滋賀より東の情報ほとんど入ってこない。

仕事や遊びに東京は行く人が多いし、北海道旅行に行く人が多いから、この2つに関する情報は割と入ってくるけど、じゃあそれ以外は?となると……。

関西より西の四国だとか、九州だとかの情報は割と入ってくるんだよね。少なくともこの県は、どういう観光地があって何が名物かくらいは最低限知識がある。もちろん行ったことのない県についても。

でも東日本となると、その知識すらない。埼玉とか岩手とか、ガチで何が名産でどんな観光地があるのか全くわからん西日本だと島根鳥取レベルですらわかるのに、本当にわからん。

やっぱりテレビとかで流れる情報って、関西だと西日本情報に偏ってるものなのか。なんとなく気になった。

  • 地図上では知ってるけど、東京くらいしか東の方はわからなかったな 名古屋はまだ少しはわかるけど静岡とか新潟とか仙台とか名前くらいしか知らない感じ ただ、今は東京で働いてる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん