2018-02-05

anond:20180205113224

うそう、昔は修行なんて数コマで終わって、次回からは強くなった主人公活躍が描かれます、みたいなのが普通だったよね。

修行の内容も、水を飲むだけで潜在能力が引き出されるとか、重い服を着ただけでパワーアップするとかね。

ドラゴンボールなんかいま読むとぜんぜん修行してなくてビビるよね。

それに引き換え、いまの異世界モノは全編修行みたいなもんだもんなあ。

赤ちゃんの頃からひたすら魔法の腕を鍛えてステータスアップに励んだり、アイテム自作しまくって技術を向上させたり。

少しずつパワーアップしていくのがメインで、バトルすらしない作品も多いもんねえ。

増田の言うとおり、修行の無い昔の漫画を読んで育った人がいまどんな大人になったのか気になるよ。

記事への反応 -
  • 自分が子供のころ見ていたコンテンツは、ほとんどがジャンプメソッドだった。 友情、努力、勝利。 強い敵が現れて最初は負けるんだけど、特訓して凄い能力を身につけて倒す。 ドラ...

    • そうそう、昔は修行なんて数コマで終わって、次回からは強くなった主人公の活躍が描かれます、みたいなのが普通だったよね。 修行の内容も、水を飲むだけで潜在能力が引き出される...

    • 若い子(自分も含め)、努力って言葉が嫌いって言う人最近多い。 色々理由はあるけど 1.努力しても報われない事が多い 2.努力するよりもっと効率がいい方法を探すのが美徳にな...

    • ギリシャ時代の演劇って、別に修行シーンとかなくて 何やっても最後にはデウス・エクス・マキナと揶揄される便利な神様が出てきてなんとかしてくれるってノリじゃなかった?

    • あかね噺めっちゃ人気出てるやん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん