2018-02-05

anond:20180205113224

若い子(自分も含め)、努力って言葉が嫌いって言う人最近多い。

色々理由はあるけど

1.努力しても報われない事が多い

2.努力するよりもっと効率がいい方法を探すのが美徳になってる


1は増田さんのいう通り。

2はブラック企業かに端を発すると思うんだけど

努力じゃなくて、それをクリアする抜け道だったりアイデアとか

そういうものが素晴らしい!っていう教育、風潮になってきたと思うのね。


から最近ルールの裏を付く」とかそういう主人公万能作品多いよね

記事への反応 -
  • 自分が子供のころ見ていたコンテンツは、ほとんどがジャンプメソッドだった。 友情、努力、勝利。 強い敵が現れて最初は負けるんだけど、特訓して凄い能力を身につけて倒す。 ドラ...

    • 若い子(自分も含め)、努力って言葉が嫌いって言う人最近多い。 色々理由はあるけど 1.努力しても報われない事が多い 2.努力するよりもっと効率がいい方法を探すのが美徳にな...

    • ギリシャ時代の演劇って、別に修行シーンとかなくて 何やっても最後にはデウス・エクス・マキナと揶揄される便利な神様が出てきてなんとかしてくれるってノリじゃなかった?

    • そうそう、昔は修行なんて数コマで終わって、次回からは強くなった主人公の活躍が描かれます、みたいなのが普通だったよね。 修行の内容も、水を飲むだけで潜在能力が引き出される...

    • あかね噺めっちゃ人気出てるやん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん