あれって月からの重力で海面が上がったり下がったりすることを利用して発電するんだよね
でも重力って保存力だから、地球と月を合わせた系のエネルギーは一定のはず
潮力発電によってエネルギーを取り出せば、その分系からエネルギーが失われるわけだ
多分その失われるエネルギーというのは月の持つ位置エネルギーと運動エネルギーだろう
このふたつのエネルギーの和が小さくなると、回転の半径は小さくなる
つまり、潮力発電をすると月が地球にちょっと落ちてくるということになる
(人類が使ってるエネルギーと月が持ってる位置エネルギーをざっと計算してみたけど、どうやら心配には及ばないようだ)
「潮力からエネルギーを取り出す→月が落ちてくる」という仮説を導いてみたはいいものの、その間のメカニズムが全然わかんなくてもやもやしてるのだ
風が吹けば桶屋が儲かるみたいに、なにか現象が連なってそうなるんだと思うんだけど、具体的には全然わからん
誰かかしこい人、仮設の正誤も含めて考えてみてくれ
でも重力って保存力だから、地球と月を合わせた系のエネルギーは一定のはず 潮力発電によってエネルギーを取り出せば、その分系からエネルギーが失われるわけだ 多分その失われ...
ちょっと何言ってるのかよくわかんない
多分その失われるエネルギーというのは月の持つ位置エネルギーと運動エネルギーだろう ここが間違い。失われるのは、地球の自転の運動エネルギーの方だ。 つまり、潮力発電させれ...
リンク先の説明は潮力発電関係なしに、「地球の自転の運動エネルギーが徐々に月の位置エネルギーに変換されてますよ」ってだけの話じゃない? 潮力発電という形でエネルギーを熱や...
潮力発電は、海水の移動のエネルギーを取り出しているわけだから、 これは、海底面と海水の間の摩擦が増えることと同義ですよ。 だから、潮力発電によって潮の流れが阻害されて、...