2017-09-11

anond:20170911172415

絵を描く人でアマチュアの人、みたいなイメージ

元増田にもあるようにイラストレーターだとプロ感出ちゃうから駄目

絵描きもなんか油絵とか描いて本格的に活動してる人感出ちゃうからいまいち

一発で変換できて短くて覚えやす言葉で他に代わるものがないから「絵を描く人」の意味で「絵師」と呼んだり名乗ったりしているだけで

実際にこの言葉を使う人は「オレは(アタシは)絵がとっても上手いんだぞ!ひれ伏せ!えっへん!」「キャー絵師様ー!師匠ー!」などと一切思っていないのだが

定期的に「絵師~~!?汚い落書きネットに上げてるだけのアマチュアが絵“師”なんて大げさな名前で呼ばれておこがましい!」とコミュニティから怒る人が出てくる

見ててめんどくさいからなんか他にいい呼び名があったらいいのにと思う。俺は絵描かないから絵描く人がどう思ってるかは知らんけど

記事への反応 -
  • オタク界隈から「絵師」なる言葉が聞こえてくる。絵師とは一体なんだろう。報酬を受け取るいわゆるプロフェッショナルであろうか?それとも趣味つまり個人の楽しみであろうか?ま...

    • 絵を描く人でアマチュアの人、みたいなイメージ 元増田にもあるようにイラストレーターだとプロ感出ちゃうから駄目 絵描きもなんか油絵とか描いて本格的に活動してる人感出ちゃうか...

    • 江戸時代の浮世絵版画の元絵を描く人を絵師と呼んだ。 それでいいじゃん。

      • それでいいことにしたら江戸時代からツイッタしてることになるがその理解でよいのか?

    • ちょっと前にTogetterでまとめられてた https://togetter.com/li/1145250 まあ、自称するのは痛いかもしれない

    • この件について調べたことのある俺がまとめてやろう。 1. 明治以前の画工、浮世絵師など 2. プロのイラストレーターのあいだで用いられる敬称・尊称 3. ネット上の匿名コミュニティ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん