2016-07-01

ブラック研究室なんて存在しない

http://anond.hatelabo.jp/20160701155649

ブラックにしてるのはお前自身

単に何も出来ないくせに研究室所属しようなんて思うからおこがましい。

大学に来るのが間違ってる。

それほどきつくない研究室はいって研究就活公務員

勉強しようってやつらだった。

こんな奴らが研究室に入る意味が何がある?

最初から研究室配属なんて無いとこ行って適当に遊んでろよ。

こういう奴が居る事は大学の損失でしか無い。


当然、まともに研究する気も無いもんだからちょっとでもやらせようとすればこじれる。

そしてブラック研究室だと騒ぐ。

研究室によってはそういうのが続くことがあって、それでその研究室自体ブラックだとか言われるがそうじゃない。

そういう「楽だ」とか言う噂が流れて行き着いたらブラックだった、というのであれば、

「真面目に研究しようとする人」にとっては楽というか、きちんと研究をさせてもらえて良い研究室なんだろう。

色々と教えてもらえるしやらせてもらえるし、研究を進めるのが「楽」

ただ、そういった研究室増田の様な馬鹿が入れば、無理やりやらされる、時間をとられる、だの、そもそも研究室に入った意味がわからないような事を叫び

挙句の果てにブラックだと言い放つ。

逆にこの増田が入った研究室なんかは、教授最初から学生に対して諦めてもう何もしなくていいよ、さっさと出てけよ、アホが、と言うとこなんだろう。

記事への反応 -
  • 某理系学部に、所属している学部生であるが、ブラック研究室には気を付けなよ。 僕自体は、ブラック研究室には所属していないが、友達や知り合いはブラック研究室に入ってしまいえ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160701155649 ブラックにしてるのはお前自身。 単に何も出来ないくせに研究室に所属しようなんて思うからおこがましい。 大学に来るのが間違ってる。 それほどきつ...

    • ブラック研究室の先生が、 アカハラの相談先に指定されてたりするんだから、意味わかんないよね。 実際そう思う。 少なくとも、自分はしないけどアカハラをかっこいいと思ってる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん